• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月30日

皆様のご回答を…

皆様のご回答を… 今日、某大型電気店に行くと、珍しくセリカのプラモがありました。
しかも安い!

以前(高校時代)に作った タミヤのSS-Ⅱは成形色のまんま仕上げました。
フォトギャラリー参照

今回はGT-FOURで自分の過去の愛車とは違うけど、スーパーホワイトⅡにする予定!

そこで!皆様へ質問

これに付いてる純正のホイール、あまり好きじゃないんです(><;)
オーナーさんごめんなさいぃぃ

白いボディには白いホイールって決めてるんです!

あなたとは違うんですっ
過去の首相より

脱線しました…


アオシマかフジミかどっかで、TE37やモデル7などのホイール出してますよね?
それって使えますか?

ちなみにこのモデルは、ハブ側にポリキャップがあり、ホイール側の突起を差すタイプです。

お願いしま~す!
ブログ一覧 | プラモ | 趣味
Posted at 2009/09/30 18:13:38

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

久々のオフ会
LSFさん

8/31 日曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

こんばんは。🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

名物を食べて帰りたい…
アーモンドカステラさん

今日は暑かったズラー🥵
SELFSERVICEさん

★『8月!土曜日のお茶会♪』外は暑 ...
マンネンさん

この記事へのコメント

2009年9月30日 21:26
タミヤのホイールは互換性が無いので他社のものを付けるのは難しいですね。

…でヤホーで調べたら、どちらもフジミ製で、ボルクTE37は17インチです(画像が無かったのでどんなのか分からず)。それからヨコハマ・モデル7も17インチのゴールドで7本スポークでした(こちらはS15シルビア装着例のイラストあり)。多分、フジミのはホイールにポリキャップをはめるタイプかと…。

ちなみにどちらもメーカー希望小売価格735円でした(それより安い所もあった)。
コメントへの返答
2009年9月30日 21:34
ヤホー検索 ありがとうございます!

タミヤは互換性がないんですねぇ
すべてにおいてずば抜けてる会社ですからね~

ホイール裏の加工とかはできないので、タミヤの流用とか考えてみます。

ありがとうございま~す(^O^)
2009年9月30日 23:14
お久しぶりです(^O^)
少し前まで、都内恵比寿駅前に「ミスタークラフト」というプラモ屋?おもちゃ屋がありました。(現在倒産したみたいですけど…)
そこではプラモデル用のアルミ削り出しのアルミホイールが販売してました。

ハブ側もいろいろありました。
もしかしたら、現在もネットではあるかもしれません。(不確定情報で申し訳ありません)
コメントへの返答
2009年9月30日 23:38
情報ありがとうございます!
アルミの削りだしとは… かなりリアルになっちまいますね(^O^)

初めて聞きましたよ!参考にさせていただきます!

2009年10月1日 7:11
ワイなら足廻り改造でぶち込むが・・・

何か良い方法があるか考えてみます。
コメントへの返答
2009年10月1日 15:39
ありがとうございます。
もし何かありましたらご教授願います!
2009年10月2日 0:21
セリカGT-FOURですか!!
完成がほんと楽しみです(@⌒ο⌒@)b

今でもセリカという言葉にかなり反応してしまいますw
とくにST系にはww

ホイルはOZとかあれば最高ですねぇ!!
コメントへの返答
2009年10月2日 0:38
首を長~くしてお待ちくだされ(^O^)
OZのクロノが基本ですよね!

そのホイールがないんですよ~
2009年10月3日 9:26
ホイルセットを?

フジミの86用のタコ足なら…余ってるが(爆)

ポリキャップ形状が何台か製作したけど同じだがポリキャップを2コハメるタイプも何台かありましたが(^^;)

ちなみに…フェンダーより内側に入り過ぎブサイクになる時はポリキャップを加工してツライチにします~♪
コメントへの返答
2009年10月3日 9:55
加工しちゃうんですね~
自分は素組みマスターなのでツライチとかは気にせず(^_^;)
タミヤさんのっていろいろ面倒なのよねぇ

セリカにハチロクのワタナベ…
渋いカモ(*^-^)b

プロフィール

「今日暑くね」
何シテル?   08/30 12:13
生まれも育ちも生粋のいわき人です。 ただの釣り人兼モデラーです 自分でできる範囲のクルマいじりを楽しんでます。 最近はオフ会とかは興味ないですね ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2回続けて、薔薇族プレイのキリーバンバン(イバラギ薔薇族ツーリングPart3) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/30 01:50:28
ディライト用ヒューズ接触不良改善 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/29 23:43:09
フォグランプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/03 02:33:33

愛車一覧

マツダ CX-8 マツダ CX-8
2019年 3月11日  納車 2011年のこの日は絶対に忘れもしない日ですが、このク ...
マツダ アテンザスポーツ マツダ アテンザスポーツ
2014年 8月2日 納車されました H22年式 25Z いろいろいじってきたけど、 ...
マツダ アテンザスポーツ マツダ アテンザスポーツ
平成19年式 スポーツ23S ホワイトパール 5AT 平成20年3月15日 納車 ...
トヨタ カムリグラシア トヨタ カムリグラシア
H9年式グラシアセダン 標準 今は手放しましたが、親が乗ってたものです。 自分もたまに乗 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation