• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年06月28日

アオシマ 330セドリック

アオシマ 330セドリック 完成したのでUPしますね。

いい感じでカッパーオレンジが輝いてますね~
叔父が乗っていて、何度か乗ったこともあるので懐かしいです。
幼稚園時代の指定席は運転席の後ろ

いまでもパワーウインドーの感動は子供なりに覚えてますね!
いい時代だったなぁ
ブログ一覧 | プラモ | モブログ
Posted at 2010/06/28 00:03:32

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

午前中はヒマなので病院へ、ラーメン ...
bijibijiさん

今日のiroiroあるあーる535 ...
カピまこさん

北の大地へ 2025 夏 6日目
hikaru1322さん

こんばんは。🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

【お散歩】暑いーーー🥵🥵🥵
narukipapaさん

この記事へのコメント

2010年6月28日 5:22
ウチは黒い?ヤツやった記憶が…

パワーウインドーで頭挟まれたが…(爆)


しかしエエ感じの色に仕上がったね~♪(^^)
コメントへの返答
2010年6月29日 7:13
うまくいきましたよ!
黒のセドリックって、よく西部警察で…
はっきりとは言えませんが(^_^;)
2010年6月28日 6:24
いい感じですね~

ウィンドーのメッキ部分も、メタルックとかでなく、塗装で仕上げているのも清潔感があります。

ちなみに私は子供時代はパワーウィンドーのクルマに殆ど乗った記憶が無く、中学の頃に家で買ったビスタからがようやくパワーウィンドー、パワステというフル装備車でした。

今は当たり前ですが、昔はそんなものです(笑)。
コメントへの返答
2010年6月29日 7:17
メタルックを使うと、時間が経つと剥がれてくる部分があるのが嫌で使いませんね
ミラーとかにはつかいますけど

清潔感あります?
作成者に似るのかも(^_^;)
2010年6月28日 7:47
カッパーオレンジが綺麗に再現されてますね
古きよき車って感じが出てます
コメントへの返答
2010年6月29日 7:18
こういう色が当時流行ったとか…
時代なんですね~

高級感は出てますけどね

プロフィール

「キーパーコーティングやってきてエイトさんリフレッシュ!

マツコネディスプレイも画面交換したり、リフレッシュ作業が増えてきたなぁ

まだまだ乗るで!」
何シテル?   08/05 22:16
生まれも育ちも生粋のいわき人です。 ただの釣り人兼モデラーです 自分でできる範囲のクルマいじりを楽しんでます。 最近はオフ会とかは興味ないですね ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フォグランプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/03 02:33:33
ルームランプLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/03 02:31:02
CEP フルカラーアクリルスキャナー(設置編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/05 08:54:19

愛車一覧

マツダ CX-8 マツダ CX-8
2019年 3月11日  納車 2011年のこの日は絶対に忘れもしない日ですが、このク ...
マツダ アテンザスポーツ マツダ アテンザスポーツ
2014年 8月2日 納車されました H22年式 25Z いろいろいじってきたけど、 ...
マツダ アテンザスポーツ マツダ アテンザスポーツ
平成19年式 スポーツ23S ホワイトパール 5AT 平成20年3月15日 納車 ...
トヨタ カムリグラシア トヨタ カムリグラシア
H9年式グラシアセダン 標準 今は手放しましたが、親が乗ってたものです。 自分もたまに乗 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation