• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年03月06日

なんも予定ない日曜日は・・

遅く起きて、まずはやろうやろうと思ってたヘッドライト磨きを




施工前を撮るの忘れたけど



かなりキレイになってますよコレ!

そんなにゴシゴシやってないけど、ウェスには黄色いものが付いてました。


で、お昼過ぎても予定ないので走りに行ってきた。
無駄に高速使って、日立北で降り、ちょっと南下してまた北上( ̄▽ ̄)
なーにやってんだと思いつつ、同じく徘徊中と思われる ゆ〜ジさんとシゲさんとハイタッチ!
これはリアルハイタッチでした!

その前にも、日立駅前で80ヴォクシーにお乗りの方ともハイタッチ


帰りは下道で

途中、前に白の現行マークXが入りました。

リフレクターがLEDに替えてあるだけなんだけど、純正フルエアロ組んであって、なーんかちょいワルっぽくて好き>_<

マークX いいよねぇ
でも、みんな乗ってないカムリもいいかも

あっ、これからはもしかしたらミニバンになるかも知れないからエスティマも捨てがたい
アルファードは背が高いからいいや

てな妄想をして帰ってきたわけです( ̄▽ ̄)


マツダがミニバン撤退なんて発表するから、こんな妄想するようになるんですよね

てか、マツダにミニバンなくなったらリアルに妄想通り動きますよ俺は

脚の良いミニバンはマツダしか作れないんだから、なにかは出して欲しいと思いますね。


GHアテンザ、まだまだ乗るつもりですけど、MPVやプレマシーの次期型を期待してたのに残念です>_<

ブログ一覧
Posted at 2016/03/06 17:45:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/7㈱スバル(7270)・・・2 ...
かんちゃん@northさん

憧れの古都💖
チャ太郎☆さん

8月3日❣️筑波山🏔´-BMW6 ...
みー☆☆☆さん

出勤ドライブ&BGM 8/7
kurajiさん

🍽️グルメモ-1,059-ピッツ ...
桃乃木權士さん

久々の雨がチョッピリ
giantc2さん

この記事へのコメント

2016年3月6日 18:49
…週末茨城県民( ̄ー ̄)

私はミニバンなどまだまだ考えられませんが、乗るとしたらデリカD:5ですな♬
もともとデリカスペースギアってのに憧れてたので…リフトアップしたスタイルは圧巻です(*´∇`*)
コメントへの返答
2016年3月7日 12:20
スペースギアは憧れた!
たしか中学のときだったかなぁ

四駆でワゴンなんて最強だよね(^_^)
それをリフトアップとは! 恐ろしい>_<
2016年3月6日 19:33
先程はハイタッチどうも~♪
週末になるとハイタッチ徘徊が日課になっちゃってます(^_^;)
オイラもまだGH乗り続けますが、次期愛車候補はCX-5かな~(* ̄ー ̄)
コメントへの返答
2016年3月7日 12:23
リアルハイタッチでしたね(^_^)

次は多人数乗れるものを考えてたので、ミニバンなくなっちゃうと乗るのがないという>_<

まだ先の話だけどね( ̄▽ ̄)

プロフィール

「仕事終わって駐車場にて

コロコロの水玉になってる!」
何シテル?   08/07 05:10
生まれも育ちも生粋のいわき人です。 ただの釣り人兼モデラーです 自分でできる範囲のクルマいじりを楽しんでます。 最近はオフ会とかは興味ないですね ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フォグランプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/03 02:33:33
ルームランプLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/03 02:31:02
CEP フルカラーアクリルスキャナー(設置編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/05 08:54:19

愛車一覧

マツダ CX-8 マツダ CX-8
2019年 3月11日  納車 2011年のこの日は絶対に忘れもしない日ですが、このク ...
マツダ アテンザスポーツ マツダ アテンザスポーツ
2014年 8月2日 納車されました H22年式 25Z いろいろいじってきたけど、 ...
マツダ アテンザスポーツ マツダ アテンザスポーツ
平成19年式 スポーツ23S ホワイトパール 5AT 平成20年3月15日 納車 ...
トヨタ カムリグラシア トヨタ カムリグラシア
H9年式グラシアセダン 標準 今は手放しましたが、親が乗ってたものです。 自分もたまに乗 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation