• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

てん蔵のブログ一覧

2013年03月18日 イイね!

アレをこうやって、コレをああやって・・・

アレをこうやって、コレをああやって・・・今日から夜勤入りです。
少しだけ午前中にヤヤコシイ事を・・・。

シャリーの3.50タイヤを白ダックスのフロントへ履き換えたので、白ダックスの110/80をシャリーのリアに履かせる訳ですが、白ダックスはタイヤのレタリングしてなかったので早速!
レタリングは好きですが、ペンが中古なんで伸びが無く意外と苦労しました。



で、5.5Jには5.40のチューブが良いよ!って白しゃり先生に聞いてたのでR&Pの純正を!
げげ・・・汚い!

R&Pぼホイールサビサビだったんで仕方ないですね。
まっ、エアー漏れて無かったので使えるでしょう。
一応掃除してエアー漏れのチェック!


その間に今度は4Jのホイールが余ってくるので・・・?
白ダックスには将来的にてん蔵板金のスイングアームで太足化したいんで、青ダックスに履かせます。
リアだけばらせば良いはずでしたが、フロントのエアーが抜けかけてたのでついでに余った3.50のチューブと交換?
この辺から頭おかしくなりました・・・。

で、何とかやりたかった事は出来たみたい(笑


勿論シャリーで使ってて余ったオフセットスプロケットを前後共交換


5.40のチューブも使えそうなので110/80を組み込み

良い感じじゃん!
Posted at 2013/03/18 18:20:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | シャリー | 日記
2013年03月17日 イイね!

不器用ですから・・・

不器用ですから・・・同時進行はとても無理!
なので、シャリー先に片付けます。

昨日今日と連休でしかも良い天気でした。
が、昨日は姪っ子の結婚式に家族で御呼ばれでした。
子供達は初めての結婚式でしたし、私も家族皆で結婚式だったのでワクワクしてました。
姪っ子っても、私の一番上の娘と同い年なんでそろそろ覚悟する歳かなと・・・。
若い友達が盛り上げてくれてとても良い結婚式でした。

で、今日は朝からガレージへ!
先ずはモトラハブのベアリング圧入。

いつも26mmのソケットでコツコツ叩きながら入れてます。


上手くいったと同時に・・・(泣

忘れ物してました(滝汗
3秒ルールで素早く抜いて、事無きを得ました(笑
仮組みして

チェーンラインも良い感じ!
えっ?なんで白スイングアームかって?

黒スイングアームの塗装準備中!
って、緑やし!

剥離してサフまで吹きました。


気になってた事が有るんですが、シャリーには4Jに3.50のタイヤを少しひっぱり気味で履いてますが、5.5Jにはちょいときついかな?
で、白ダックスのフロントに3.50を履かせて、110/80-10を5.5Jに履かせてみようかなと。

シャリーの4Jと白ダックスの3.125J(笑
白ダックスはフロントディスクにした時どうしても3.5Jが入らず、3.5Jと2.75Jのミックスになってます。
3.125Jに110は少し太いので、3.50のタイヤで良い感じになると思い

バッチリですね!
今日はここまで!
Posted at 2013/03/17 19:16:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | シャリー | 日記
2013年03月14日 イイね!

5.5J スイングアーム

5.5J スイングアーム先日白しゃり先生に紹介してもらった、静岡の水○板金さんに加工をお願いしてたスイングアームが帰ってきました。
因みに黒い方です。
白い方は自力でどこまで出来るか、ガレージで加工していた物です。
水○板金さんの方は、きっと左右対称での加工でしょうね。
私の加工はその辺はお構いなしですが、比べる限りは正直「いけるんじゃね!」って感じ。
まっ、とりあえずは黒い方を純正のオレンジに塗装して組み込みますが、白い方も使えそうならダックスに・・・。
いやいや、お金が(泣

違う角度から


因みに加工前の純正と


此方は加工に失敗した物と(笑


途中までは良い感じだったんだけどな・・・。
欲張らなければ白と同じ感じに出来てたのに(泣

最近は暇が無いので小物の磨きに専念してました。

黒は嫌なのでグラインダーで塗装落として

で、手コキで磨きまくりで

この辺で限界・・・
Posted at 2013/03/14 19:30:43 | コメント(4) | トラックバック(0) | シャリー | 日記
2013年03月03日 イイね!

何回ばらしたら出来上がるのかな・・・

何回ばらしたら出来上がるのかな・・・今日は朝から長女(ナースです)に誘われて家具屋やら電気屋やら行ってました。
買い物は嫌いなんですが、たまにはお付き合いもしとかないと老後が心配で(笑

で、夕方帰宅後にミッション組んでたんですが・・・。
バラシテ・・・組んで、バラシテ・・・・・・組んで・・・・・・・・。
って、何回やったかな?5回はやったな!

このての仕事はむいていないようで、なかなか上手くスムーズに動いてくれません。
画像の状態が今の形ですが、シフトはスムーズに入りますがキックのワッシャ入れ忘れたぁ~。
ケース壊しそうなんで今日は諦めました。

因みにネットで拾った画像

これ見て組んでるんですが、そんな簡単じゃあないみたい・・・。
15番が謎だし(汗
Posted at 2013/03/03 21:55:13 | コメント(5) | トラックバック(0) | シャリー | 日記
2013年03月02日 イイね!

また寒いし・・・。

また寒いし・・・。今日は寒かったです・・・。
雪がチラチラ風はビュービュー因みに私のお腹はピーピーでした。
折角の休みなのに(っても夜勤明けですが・・・)勿体ない。

で、午前中はゴロゴロ、ピーピーしてましたがこのままでは痔になりそうなのでお昼からちょっとだけ。
寒いガレージで部品取りの腰下ばらしてました。
(因みに奥に見えますエンジンはシャリー純正です。)

で、戦利品

なんで無くなるかなぁ~、大事にしてたのに。
組み上がった頃にひょっこり出てくるんでしょうが、仕方ないですね。
カムチェーンテンショナーのガイドは無くしてないんですが

見事に削れてます。
これで走ってたんですから恐ろしい・・・。
で、原因は

テンショナーが固着していました(汗
で、部品取りのテンショナーは

スコンスコン動きます。
なので、このまま部品取りのケースを使うことにしました。

綺麗に掃除してミッション組み込み完成!

流石ジャスカウンター、長いです!

因みに純正
私自身のようです(爆
Posted at 2013/03/02 21:09:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | シャリー | 日記

プロフィール

「用事済ませたら、良い天気だったんで一振り」
何シテル?   03/14 16:24
ごく普通のサラリーマン。家族の笑顔が耐えぬよう毎日せっせと働いています。ご近所でもうわさの子煩悩パパでしたが子供も大きく成長し、ふと気が付くと暇なオヤジに・・・...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

R&P用 タンク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/30 18:02:00

愛車一覧

ヤマハ パッソーラ ヤマハ パッソーラ
高校生の頃母のバイクを勝手に乗り回していました。懐かしくなって衝動買いですね・・・。 現 ...
ホンダ R&P R&P バギー (ホンダ R&P)
新しい仲間の紹介です。お金を掛けず、手間暇掛けて頑張ります。
フォルクスワーゲン ニュービートル カブリオレ カブ (フォルクスワーゲン ニュービートル カブリオレ)
娘と共同所有のカブリオレ。 ほぼガレージに居ます(笑
ホンダ DAX 青ダックス (ホンダ DAX)
実は白ダックスの部品取りに購入。 娘が乗るとの事で只今レストア中。 ちょっとシャコタン ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation