• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

てん蔵のブログ一覧

2011年05月31日 イイね!

チビ豆にも深リムを!

チビ豆にも深リムを!最近よく口ずさんでる歌があります。
ハイロウズの『即死』・・・。
まっ、明日再検に行くので覚悟はしてますが本心は怖いです!

この前からはくり剤とブラシを交互にやってましたが、そろそろ限界かな。
今日は天気も良いのでサンドブラストして片付けちゃいましょう!


ガレージ内のキャビネットですが明らかにメディア不足で勢いありませんが・・・

まだ残ってるところも有りますが何とか行けるでしょう。

合わせホイールも前回ハケに残ったはくり剤を片方だけ雑く塗ってましたが、此方は上手くはくり出来そうなので今日塗り込んで様子見ですね。

で、内側を重ねて!
左側はスペアの合わせですが、右側の両方内側合わせのなんてすばらしい深リムだこと。
このままでは合わせボルトが合わないんですよね・・・。
スペアの方は使う予定無いでしょうしダメ元で

8個穴あけることにします。
今日は時間が無いので再検後の明後日・・・。
(まだ生きてたら)
Posted at 2011/05/31 12:03:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | フロンテ | 日記
2011年05月29日 イイね!

高校総体2011 燃え尽きる・・・

高校総体2011 燃え尽きる・・・台風の影響でしょうが朝から大雨です。
皆さん大丈夫ですかぁ?

今日は次女(高3)の高校総体2011の日でした。
毎年総体はありますが、高校3年生にとっては高校生活最後の大会になります。
普段私はバスケの試合の応援には行きませんが、長女の時から総体だけは応援に行ってます。
小→中→高と頑張ってきたバスケ生活の一つの区切りですね。

今年兵庫県は神戸高塚高校での開催で自宅から約65キロ東になります。
早朝より駆けつけましたが・・・

よく頑張った!
結果はほんの僅か届かず、敗退しました。
思い出がこみ上げるのでしょう、皆号泣です。

で、帰り道にえらく賑わってるパン屋さん発見で寄り道。

車中で待ってて

思えばスーパーGLは次女が生まれた時に購入でしたので、人間でいえば高3ですね。

もう一軒寄り道して




あしたのために其の一です。

最近雨ばかりなので作業は殆どしてませんが少しずつ進行中!?

ブラストが面倒なので毎日少し磨いてははくり剤塗っての繰り返し・・・
かなり綺麗にはなってきてます。

合わせホイールも分解して掃除準備中。
これはPORで処理します。

空はまだまだスッキリ晴れそうにありませんが、私の心も・・・。
来週再検査に行くので、スッキリするか?それとも・・・おぉ~怖い怖い!
Posted at 2011/05/29 15:51:39 | コメント(4) | トラックバック(0) | バスケ | 日記
2011年05月23日 イイね!

骨折らないと・・・

骨折らないと・・・昨日夕方、ドラムの様子見に行ってガックシしたオジサンです・・・。
ドラムなんではくり剤で十分かと思ってたんですが、なかなかの頑固者です。
右はブラシで擦ったあとですが、この塗料手ごわい!

やっぱ、横着して骨折らなかったのでなにも儲けませんでした。
ブラストが必要なのでブレーキを組んでしまう事にしました。
こちらは慎重にシリコングリスたっぷり塗り込み・・・?

少し間が開くとどうだったか忘れてしまう歳なんで簡単なことにも格闘しましたが

そのまま組んだのでお漏らしが心配ですが、とりあえずはOK?
Posted at 2011/05/23 07:00:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | フロンテ | 日記
2011年05月22日 イイね!

飽きないうちに・・・

飽きないうちに・・・今日は早朝より村の溝掃除に出てました。
ここでの楽しみは普段おしゃべり出来ない方と会うことですかね。
すぐご近所さんで普段はお会いすることは無いのですがスズキ勤務の方が居られます。
しかも、メカニックさん。
色々お話出来て楽しい溝掃除でした。

で、昼前にブレーキシリンダーの分解してました。
バイスで固定し適当な物を先っちょに付け

上からグイ!って押さえます。(勿論回転はしません)

かなり力入りましたが何とか抜けました。

やれやれ、これでまた少し前進かな。

綺麗に掃除して組み込みたかったのですが、ドラムの表面の黒塗装を落としたいので昼ごはんにします。
フロントはブラストで落したんですがなんか邪魔臭い・・・。
で、

先程購入してきました。
懲りないね・・・!
只今べったり塗布してますので結果はまたあとで!
Posted at 2011/05/22 15:22:06 | コメント(5) | トラックバック(0) | フロンテ | 日記
2011年05月18日 イイね!

赤いラブレター

赤いラブレターご無沙汰?です。
少しお疲れ気味なのと面白くない作業なので家族的には良いパパをしてます。
仕事から帰りワンコ達の散歩をし、夕暮れの面白くないテレビを見ながらビール飲んでます。

で、先程ブレーキシリンダーを覗きに行ってました。
が、期待通り?期待はずれ?なのかラスぺネはそのままで全く変化なし。
これって、抜きようが無いってかつかむ所がございませんがどうやる?
大き目のハンマー持って倉庫のスペアもシバキに行きましたが全く・・・。

こうやって躓き、放置しちゃうんですよね。
まっ、悪あがきで違う方向からラスぺネ掛けてきましたが

全く持って期待ゼロ!ですね・・・(泣

おまけに今日は最悪日。
会社でラブレターもらいました。

えっ、小さい?

このほかにも再検査が3個
もう死ぬのかな・・・・・・。
Posted at 2011/05/18 18:02:56 | コメント(5) | トラックバック(0) | フロンテ | 日記

プロフィール

「用事済ませたら、良い天気だったんで一振り」
何シテル?   03/14 16:24
ごく普通のサラリーマン。家族の笑顔が耐えぬよう毎日せっせと働いています。ご近所でもうわさの子煩悩パパでしたが子供も大きく成長し、ふと気が付くと暇なオヤジに・・・...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

1 2 3 4 5 6 7
8 9 1011 1213 14
151617 18192021
22 232425262728
2930 31    

リンク・クリップ

R&P用 タンク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/30 18:02:00

愛車一覧

ヤマハ パッソーラ ヤマハ パッソーラ
高校生の頃母のバイクを勝手に乗り回していました。懐かしくなって衝動買いですね・・・。 現 ...
ホンダ R&P R&P バギー (ホンダ R&P)
新しい仲間の紹介です。お金を掛けず、手間暇掛けて頑張ります。
フォルクスワーゲン ニュービートル カブリオレ カブ (フォルクスワーゲン ニュービートル カブリオレ)
娘と共同所有のカブリオレ。 ほぼガレージに居ます(笑
ホンダ DAX 青ダックス (ホンダ DAX)
実は白ダックスの部品取りに購入。 娘が乗るとの事で只今レストア中。 ちょっとシャコタン ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation