• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nabekatu.のブログ一覧

2018年05月13日 イイね!

突発エビスサーキット出陣。

突発エビスサーキット出陣。今週木曜日、なんかドリフトやりてぇなぁと思い立つ。今週の日曜予定無いし、いつかは行ってみたかったエビスに行こうと決心。

埼玉からだと少し距離があります。
実際に行ってみると開門前に集まっている車のナンバーは意外にも埼玉や神奈川系のナンバー多かったです。みんな早起きか夜通し運転して来てるんすね。
俺は高速代ケチるために東北道の羽生から乗り降りの為、早朝4時30分出発っす(汗)





今日は峠コース貸切で北コースとスクールのみでした。峠コースは1番走ってみたいコースで車載動画見まくってたんだけどな🤦🏻‍♂️





嫁ちゃんはおニューのツナギでご機嫌。
(午後は嫁ちゃんが大好きな牛とアイスの為に那須の牧場寄る条件付きでエビスサーキット来てます🐄)




俺は基本ドリフトする時はフロントバンパー外しておきます。車高高めなので割る心配は無いですが油温と水温が少しでも低くなれば良いなというおまじないです。







さぁ、スクールコース行ってみます










https://youtu.be/uOY1tdNAx3A

最初は久々のドリフトで感覚を掴むまでスピンしまくりでしたけど、貸切状態だったのですぐ慣れました。ここのコンクリートウォールの圧迫感が結構ありますね。自走して帰りたいのでビビりまくりです。全体的に2速域でバラエティに富んだテクニカルなコーナー多くて練習になります。貸切ならコース設定できるんで無限大のバリエーションっす。








北コースっす。

画像がないのと動画が一つしかないです。
インナーフェンダー当たってガサガサいってます。アップダウンが結構あって、ここのストレートの侵入速度が結構あります。3で蹴れると良いんですが小心者の俺は直前に2でサイド侵入。ダサさの極み。

結構ここのコーナー長くて最高に気持ちいいですが、上級者様も多く走ってるので邪魔にならないようにサクッと北コースは切り上げました。

https://youtu.be/tXjKBQhLXqs





いやー、初めて行きましたがエビスサーキット最高に楽しいし安い。ドリフトスタジアム(D1でマーク2がジャンプしてる所)抜きの午前で入場1500円と走行3500円。ちなみに2人で行きましたが、入場料金は1台ずつみたいっすね。

けど、ドリフトは体力的にも精神的にも帰れないリスク抱えて走って心身共に疲れちゃうんで今回でしばらくおやすみです。まだ来てないですが税金払って冬のタイム出るシーズンまでマシンメンテしつつ大人しくしてます。できるか分かりませんが💩

Posted at 2018/05/13 19:14:28 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

nabekatu.です。 2人の息子のパパでもあり、 ネバーランドに住む永遠の12歳。 つまり、ピーターパン。 長く細くをモットーに車遊び中。 2024年5...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

S660警告灯点灯のその後について(2021年6月20日) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/15 13:51:20
オイルレベルゲージ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/28 15:18:35
Flatwell ハイフローインタークーラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/26 14:11:25

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
jzx100から乗り換えました。小さくても軽くてキビキビ走るので街中だとCVTの嫌な感じ ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
s14シルビア前期からjzx100チェイサーに乗り換えました。ブーストアップのライトな仕 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation