• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

masa (chameleon)のブログ一覧

2014年11月25日 イイね!

ヘッドライトのシーリング剤は?

今週、注文してあるインナーベゼルが 到着したら、自分でヘッドライトの分解を してみようと思いますが、レンズを外した後 再度シーラーする時にどんなメーカーの どんなものを使えばいいのでしょうか・・・ 少し探し見ましたが良くわからない・・・ もう少し探してみます。 どなたかご存知で ...
続きを読む
Posted at 2014/11/25 12:43:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | ■愛車【Z32】
2014年11月23日 イイね!

洗車

今日は、朝からいろいろ やっちゃってます。 なかなか 休みも取れず自分の時間が取れませんので 日、月と2連休にした今回は やれることはやっておこうと洗車まで!w  昼過ぎから初めて 気が付いたら真っ暗に・・・・ これでも17時過ぎ ホイールも綺麗に洗いました。+ ホイール ...
続きを読む
Posted at 2014/11/24 12:25:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | ■愛車【Z32】 | クルマ
2014年11月02日 イイね!

なかなかかっこよく 撮れない・・・

 日曜日の夕方 とあるPAで撮影してみました。    撮影技術がないというか 美的センスがないというか・・・・・ もう少し かっこよく 撮影したい まー 練習練習。 ---------------------------------------------------------- ...
続きを読む
Posted at 2014/11/07 12:45:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | ■愛車【Z32】 | クルマ
2014年10月26日 イイね!

疲れてた・・・

 横浜Sunday Morning Meeting 参加させてもらおうと 思っていたんですけど、前日仕事の疲れと ギタースクールの疲れが重なって・・・  朝起きたものの体が動きませんでした・・・ 先週からこのオフ会に参加して、 都筑のPAで朝食としてソースかつ食べて、 帰ってくる予定でしたが、か ...
続きを読む
Posted at 2014/10/26 18:56:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | ■愛車【Z32】 | クルマ
2014年10月20日 イイね!

【備忘録】 シュラウドのビス

 このシュラウド(というのかな?)を止めている 両側のビスが良く外れるのだとか。  外れたままだと、いずれ曲がり、ファンにぶつかり 取り返しのつかないことになるんだとか。  さっそく確認してみると 運転席側 良くる見ると・・・・・・・・すでに無い><; 同様のビスは沢山注文してあるので ...
続きを読む
Posted at 2014/10/20 12:46:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | ■愛車【Z32】 | クルマ
2014年10月19日 イイね!

失敗 @ ケーブルを融着テープで保護・・・

 これは運転席側のドアを持ち上げた(ガル)根元。  ドアへの配線がされているが、ガルウィング化により 防水効果も含めたゴム製の配線カバーは長さが足りず 切断され、両側の根元をタイラップで止めている。  が、洗車などで中に水が入るのがイヤで、持っていた 融着テープで根元をしっかりと防水。  4 ...
続きを読む
Posted at 2014/10/20 12:33:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | ■愛車【Z32】 | クルマ
2014年09月29日 イイね!

日産ヘリテージコレクション

【日産の歴代の名車を無料で見学できます!          日産ヘリテージコレクション公開中!】                 日産メールマガジン ということで、今日メールがきました。  とても見たいなと思い 座間市のHPに情報が でるとのことでしたので、よく見ていたいのですが なかなか情 ...
続きを読む
Posted at 2014/09/29 23:04:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | ■愛車【Z32】 | クルマ
2014年09月22日 イイね!

ジャッキ高さ 【備忘録】

前 12cm 後 12cm ------------------------------
続きを読む
Posted at 2014/09/22 23:37:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | ■愛車【Z32】
2014年08月31日 イイね!

横浜Sunday Morning Meeting

初めて参加させていただきました。  計17台だったでしょうか。うちZ33が1台 朝6:30から集合し始め8:30にきっちり終わる 「横浜 Sunday Morning Meeting」 というものに参加させていただきました。  ここのところ雨でしたし、晴な今日は、とてもいい気分でした。 ...
続きを読む
Posted at 2014/08/31 11:45:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | ■愛車【Z32】 | 日記
2014年08月13日 イイね!

消臭 第2弾

 今日は早めに帰宅できたので車の消臭の続きを!  エンジンかけた時点でほぼ臭い匂いはしませんでしたが、  今日 やっと 使いました。  どうだろうかね。 効果。 途中で雨降ってきて 予想外でした><;
続きを読む
Posted at 2014/08/13 22:29:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | ■愛車【Z32】 | クルマ

プロフィール

「おはようございます。
野暮用があり、武蔵小杉 東急スクエア
9:45
当然開店前。。。

たまに開店前に並ぶ?のも
空いていていいものです。」
何シテル?   11/02 09:52
空気の汚れたこの大都会。 せっせと働くサラリーマン。 年齢とともに、時の流れの早さを感じ、どこかでゆっくりと過ごしたいと願う。 このブログを通して時流れが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

他人事だと思えば、何とでも言える… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/16 08:24:43
端から言うだけなら、何とでも言える… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/16 08:24:25
ReiGoofyさんのスバル レガシィツーリングワゴン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/31 15:08:26

愛車一覧

日産 セレナ セレ坊 (日産 セレナ)
ROOMYから乗り換え。 これからじっくり乗って行きたい。 通勤、釣り、キャンプ 車中泊 ...
日産 フェアレディZ Zくん (日産 フェアレディZ)
  二代目Zくん どうぞ よろしくお願いします。
トヨタ ルーミーカスタム ルミちゃん (トヨタ ルーミーカスタム)
2021/05/16 ラクティスから乗換 妻用&私の通勤用 2024/01/06 セレ ...
ホンダ CBR400RR-N RR (ホンダ CBR400RR-N)
 俺の青春を知っているバイクです。 購入時は、まだ学生。 18歳でした。  2013 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation