• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

masa (chameleon)のブログ一覧

2015年07月13日 イイね!

キッキングプレート 取付マニュアル


 先日、入手したキッキングプレートを取り付ける為の
マニュアルを昨日、日産へ行っていただきました。

 その場に無かったようで、整備士さんが別の店舗から
FAXで取り寄せしてくれて頂戴しました。

 かれこれ二十数年おつきあいのディーラーさん。
いつもわがままいって済みません><;
 45分程度いろいろ手を回してくれて無事入手です。

 いつも、ありがとうございます。 感謝感謝。
 


----------------------------
今日は、暑すぎた・・・・・・・快晴

2015年06月28日 イイね!

ホイール修復 (その1)

左後ろのホイールがキズ。。。他は何とか大丈夫そうです。

理由は、ネットのポケットが細くて奥深く、不注意により
レンチに足を掛けて回したという、初歩的な・・・・orz

 まーキズ付いたものは仕方なく自分で出来る範囲で
補修を試みてみます。 ダメ元で。。。

 ひとまず、左後輪の この4ヵ所・・・



ひどいですよね・・・



ここも・・・



泣けます><;



で、ひとまず、マスキング



アルミなんでしょうが?どうやら熱い塗装がされている感じです。

割れた部分で浮いた部分を削り落とすのにミニルーターで作業。



一廻り大きく削り、アロンアルファを流し込んでおきました。

で、先ほど購入したパテ混合し、塗ります。



一番大きなキズのところ。





小さいところも。



4ヵ所へ塗りました。



で、固まるのを待つのですが・・・・・雨降りそうに><;

時間も掛かりそうなので放置。また来週です。




で、キズのないホイールを折角なので洗うことに。

外側。


新しいスポンジを斜めにカットして、スポークの付け根部分を
これで洗浄。案外こういう気の利いたのはカーショップで無い
んですよね。ありそうでない。あるけど厚みあるので
入らない・・・。先がとがったの作ってくれるといいのだが。



内側も。 これはいいい! ホイール洗浄が楽^^
たまに外すといいのかな?w・・・面倒だな・・・・



ところで、こいつは雨の日 ここに溜まります・・・
毎回、雨の日、走行後はここを拭きます・・・・・
すごく面倒ですが、腐食されてもね^^;

マンションの下なので、日が当たらずいい反面
こう言う時は日陰で蒸発しないので、数日間溜まりっぱなしになります。



ささっと 拭いてこんなきれいに^^



ホイールは取り外して、磨くのが楽ですね。




内側には、これを使ってみようと思います。

以前購入して、外側に吹き付けたけど、白くなり
美観を損ねるので使ってませんでした。
内側なら関係ない効果でそうな気がしたので
使ってみました。


(写真逆さですが・・・・・)

ということで、途中経過です・・・

もう少し時間掛かりそうです。

早く補修して、ブレーキローターカバーも付けたい><;

------------------------------------------------------------
今日は、晴 → 曇 → 雨 → 曇
2015年06月21日 イイね!

オイル交換

朝からオイル交換のため
Zoneへ出かけました。






 今回は、初めて 東名 → 海老江JCT → 首都圏中央連絡自動車道路(海老名桶川北本)で行きました。

 下道で行けるのですが、行ってみたかった^^

途中、”厚木”というPAに寄り道。

 和風に仕上げてあり、トイレも和風。畳を意識した

デザインで居心地がいいw
 
 いつまでもきれいに、利用者の皆さんできれいに使いましょう~



 高速でいったものだから いつもより早く到着。

Zoneの裏のコンビニでコーヒー飲んだり時間を調整して
時間前にはオイル交換をお願いしました。



 あとは、注文しておいたブレーキローターカバーを受け取り
ひとまず仮付してみますか?ということでしていただき、





やはりパッドの一部が当たるということで加工シテもらいました!






 有り難うございます。





オイル交換終わる頃に雨が・・・ 

社長の小村さんと長々お話して、音楽やってるってことで
これまた長々w ギターやられているとか。
最近はベースらしいです^^
今度、見学させてください!^^



で、Zoneさんお昼過ぎに出て、
藤沢にある親戚のうちに無線LANの設定で向かうことに。

おなか空いたので、厚木PAに寄って遅い昼食。




悩みに悩んで、

「さがみ食堂」の「厚木名物 とん漬け定食」 ¥930



おなかも空いていたこともあって? すごーーーーく美味しかったです。

少々七味を掛けて食べました。




その後、藤沢まで行き、2時間ほどでセットアップ。

渋滞に少々巻き込まれながら帰宅^^


帰宅後、ブレーキローターカバーを記念写真w



あとは、やっと中古で入手したキッキングプレート。

こちらは、インバーターも無く 完全にジャンク。
一応電気屋ですので、何とでもしまっせ。
たぶん、なかなか時間とれないので時間掛かりますがw



楽しい一日でした^^
----------------------------
今日は、曇 → 雨 → 曇












2014年10月13日 イイね!

【備忘録】ジャッキアップ・ポイント (その2)

 なかなか真下に回れませんが
昨日、せっかくなんで下をのぞいて
確認させてもらいました。

で、忘れないように メモです。




間違ってないと思うが・・・・・

------------------------------
今日は、雨

 夜中に台風19号がご到着される予定 ><;
2014年10月07日 イイね!

【備忘録】 ジャッキアップ


 馬を噛ましたい場所は、

 下がくぼんだところ。



で、ぶつからずできそうな位置を適当にさがして



こんな感じでset



また、忘れたときに用です。


プロフィール

「おはようございます。
野暮用があり、武蔵小杉 東急スクエア
9:45
当然開店前。。。

たまに開店前に並ぶ?のも
空いていていいものです。」
何シテル?   11/02 09:52
空気の汚れたこの大都会。 せっせと働くサラリーマン。 年齢とともに、時の流れの早さを感じ、どこかでゆっくりと過ごしたいと願う。 このブログを通して時流れが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

他人事だと思えば、何とでも言える… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/16 08:24:43
端から言うだけなら、何とでも言える… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/16 08:24:25
ReiGoofyさんのスバル レガシィツーリングワゴン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/31 15:08:26

愛車一覧

日産 セレナ セレ坊 (日産 セレナ)
ROOMYから乗り換え。 これからじっくり乗って行きたい。 通勤、釣り、キャンプ 車中泊 ...
日産 フェアレディZ Zくん (日産 フェアレディZ)
  二代目Zくん どうぞ よろしくお願いします。
トヨタ ルーミーカスタム ルミちゃん (トヨタ ルーミーカスタム)
2021/05/16 ラクティスから乗換 妻用&私の通勤用 2024/01/06 セレ ...
ホンダ CBR400RR-N RR (ホンダ CBR400RR-N)
 俺の青春を知っているバイクです。 購入時は、まだ学生。 18歳でした。  2013 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation