• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

masa (chameleon)のブログ一覧

2014年08月03日 イイね!

フォグランプ交換

 やっと今日休みになりましたので
フォグランプ交換しました。

 その前に、ラクティスも少々さわり、休みとなれば
あれもこれも・・・時間が無いと思っていろいろやると
疲れます><;
 でも、Zくん触ると、疲れを感じない。
実は、後で来るんですね・・・タブン

 フェアレディZ Z32のお持ちの方なら当たり前の
話ですが、フォグはそのまま外れません。

 フォグのところにあるビスは、向き調整用です。



 まずは、隣にあるウィンカーを外します。
ビス2か所です。



 外すと手が入ります。
フォグの裏側にビスが3か所あります。
これを10mmの六角レンチで外します。



外すとプラグがも一緒に出てきます。



このプラグを外します。
前のZくんは、だいぶ劣化していたのですが、今回は簡単に
外れました。まだプラスティックが劣化してない感じです。



外すとこんな感じ。



四隅のビスを外すとフォグが出てきます。




白い耐熱用保護カバーがあります。






先日購入したフォグ 黄色です。
------------------------------------------------------------
IPF製
品番:XY33
定格:H3-12V 55W (本来は、H3aだがここのメーカーに無し)
品名:SJB DY 2400K
------------------------------------------------------------



ギボシ端子があり 透明のカバーと綿テープがあります。



抜いてみると 確かに ギボシ



ギボシ



  新しいフォグをはめてみると、合わないはずがw合うw
H3 ではなく H3a なんだよな。1mm合わないはずが合った。
ん~ よくわからんが結果OK。



新しいフォグの端子はファストン端子。仕事でたまに使うなw
ファストンではつかないので、ギボシに交換する必要があります。



 で、前のZくんの時に購入してあった残品のギボシを
使えました。




あとは工具もありますので、圧着端子交換。
このあたりは、製造ではないものの、会社の実験で
よく触るのでお手のもの。



で、ギボシを圧着



収縮チューブもうまくずらせてOK。



ギボシをはめて



おっと 白い耐熱用のカバー忘れたのではめて




蓋を閉めて完成です。



裏側です。



2つとも同じ工事をして終了。



これは 外したフォグ。



黄色ですが、写真では黄色に見えませんね・・・



いい感じです。



満足です。

1時間ほどかかりました。

 先日購入してやっと交換。
変えなくては変えなくてはと思っていたので ホッとしました。


------------------------------
2014年08月03日 イイね!

Z32 オイルキャップ

 先日 購入した nismoの オイルキャップ

やっとつけました!



 Datsun Freewayで購入したものです。

ここのショップ いろいろ気遣ってくれて本当に
素敵なお店です。

いつもありがとうございます。

------------------------------
暑い暑い。
Posted at 2014/08/03 18:37:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | ├ ●パーツ@愛車【Z32】 | クルマ
2014年08月03日 イイね!

ワイパーアップ

 ラクティスへ装着

SEIWA SC32 を購入。



付ける前



付けた後







ワイパーのゴムは大事に。

2014年08月03日 イイね!

なんとか 休み

  昨日は、なんとかうちの検査担当と
製品を出荷レベルまで仕上げ、データも作成し
出荷前の検査に備えることができたので
本日は休日にしました。

 明日は、出荷検査があるので会社へ行きますが
客先がはっきりしないので、あるのかないのか
わからない・・・・・・イイイカゲンにしてほしい。

 うちの会社は休みなので まー静かでいいが
それでも多くの人が休日出勤しています。

 みなさん ご苦労様です。

 本当にいろんな人が動いて製品が出来上がっている
実感できますね。

--------------------
今日も、快晴

 洗車いこうかな? バテそうだ・・・
Posted at 2014/08/03 10:24:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | ■日記 | 日記
2014年08月02日 イイね!

外食産業

 中国の「上海福喜食品」の問題で外食産業が大荒れですね。
どうしても中国、韓国と聞くと品質の悪さや清潔さを欠く
イメージが強いです。

 日本国内の農家を助ける上でも、極力国産にしてみては
いかがだろうか。

 中国の別の工場から買っても所詮国民性が違う。
中国国内の油は、安い排油をリサイクル(浄化されていない)
されている。
 船場吉兆みたいな国内の使い回しなんてかわいいもの。
ミートホープは、品質も社長の開き直りもひどかったが・・・

 まだ、中国よりはいい気がする。

 偏見かもしれない?でも、実際、マクドナルドは消費者からの
圧力がすごいみたいですね。

 私自身、マックへは5年か10年に一回しか行きませんが。

------------------------------------------------------------
午前中でなんとかデータ取り終えた。
仕様書直してなんとか今日終わらせたい。

それにしても、暑い・・・


 


Posted at 2014/08/02 12:27:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | ■日記 | 日記

プロフィール

「おはようございます。
野暮用があり、武蔵小杉 東急スクエア
9:45
当然開店前。。。

たまに開店前に並ぶ?のも
空いていていいものです。」
何シテル?   11/02 09:52
空気の汚れたこの大都会。 せっせと働くサラリーマン。 年齢とともに、時の流れの早さを感じ、どこかでゆっくりと過ごしたいと願う。 このブログを通して時流れが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 1112 13 1415 16
17 18 19 2021 22 23
242526 27 28 29 30
31      

リンク・クリップ

他人事だと思えば、何とでも言える… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/16 08:24:43
端から言うだけなら、何とでも言える… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/16 08:24:25
ReiGoofyさんのスバル レガシィツーリングワゴン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/31 15:08:26

愛車一覧

日産 セレナ セレ坊 (日産 セレナ)
ROOMYから乗り換え。 これからじっくり乗って行きたい。 通勤、釣り、キャンプ 車中泊 ...
日産 フェアレディZ Zくん (日産 フェアレディZ)
  二代目Zくん どうぞ よろしくお願いします。
トヨタ ルーミーカスタム ルミちゃん (トヨタ ルーミーカスタム)
2021/05/16 ラクティスから乗換 妻用&私の通勤用 2024/01/06 セレ ...
ホンダ CBR400RR-N RR (ホンダ CBR400RR-N)
 俺の青春を知っているバイクです。 購入時は、まだ学生。 18歳でした。  2013 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation