• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アイ愛の"c+c" [日産 マイクラC+C]

整備手帳

作業日:2023年8月13日

UVカット98%

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
夏に弱いc+c
特に今年は最悪⤵️
我慢できずフィルム施工
2
某ホームセンターより2本購入
濃いめのフィルムによりどこまで
改善するか…。
3
ルーフを開けリヤガラスに貼付け。
当初1枚貼りを考えました、分割
貼りにしました。
4
次はルーフ
フィルムを88センチ✖️29センチにカット
5
水抜き、エア抜きをして完成
6
リヤガラスの状態
結構、暗めの状態なので冷房効果を期待!
7
8/14 テストドライブ
フィルム施工によりルーフガラス、リヤガラスの
外側の曇り(結露)が以前より格段に広くなった。
室内の冷え方も良くなっている。
外気温や湿度の状態にもよるが、フィルム施工の
効果だと実感。

イイね!0件




関連整備ピックアップ

冬支度2

難易度:

フロントブレーキローター交換 42,129㎞

難易度: ★★

ドーン!さらに窓落ちです。(笑)

難易度: ★★

ナビ取り付け

難易度: ★★★

冬タイヤに交換しました。

難易度:

窓落ち その後の調整です。

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #マイクラC+C 暑さに負けたバッテリー https://minkara.carview.co.jp/userid/2972578/car/3277527/7468546/note.aspx
何シテル?   08/23 18:53
アイ愛です。 人生初の三菱車を中古車で購入、暫く乗ろうと 思っておりましたが、訳あって知人へお譲りと なりました。R3年11月、第3の旅立ちをお見送 り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Frストラット上の錆防止対策 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/11 07:13:43
日産(純正) クランプ、ロッドフード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/20 20:18:35
リヤーパワーウインドウワイヤー切れ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/16 18:13:54

愛車一覧

日産 マイクラC+C c+c (日産 マイクラC+C)
初のオープンカー
三菱 アイ 三菱 アイ
人生初の三菱車! アイを中古で購入しました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation