3月28日は業務扱いだったので、翌日(29日)は休みとなるも某検定の為に出勤…30日は「疲れた…」と思い出勤するも「昨日検定参加した人は、休み」と知って、何とか昼前に帰宅。午後に買い物の前に急に気になったファインモールド製品の1/20スケールの、米1/4tトラック(ファインモールド代表の鈴木邦宏様の所有車だったかな?)の痛車仕様のプラモデルをやっと購入(以前購入した、ダージリン様のフィギュアと並べられるね)→その後、ガールズ&パンツァー最終章第3話を安城コロナワールドで観賞しました!
今の自動車プラモデルの主なスケールは日本でも(12進法のヤードポンド法に則った)1/24ですが、昭和のプラモデル創世記の頃は1/20が多かったそうです。
Posted at 2021/04/01 15:39:56 | |
トラックバック(0)