• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

融のブログ一覧

2018年09月30日 イイね!

ラーメン屋 二軒目

ラーメン屋 二軒目なんだかんだで9月ももう終わりか…
重度の金欠と殺人的なスケジュールのせいで今月は洗車すらろくに出来ませんでした。

なのでラーメン日記がてら二軒目もちょっと書いてみます。
五所川原方面にある店で、今回初めて入った店ですが何気に気に入りました(笑)



幸じろう っていうお店ですね
店内の雰囲気然り、どことなく昭和感が心地良い所でした。

デカデカと味噌ラーメンと書いてあるだけあって、他のテーブルでも味噌ラーメンを食べている人が沢山!これは期待できるぞ…(笑)




こちらがその味噌ラーメン
赤味噌系でベーシックな感じでありながらラー油が効いててピリ辛なのもまたいい感じ!
最初は辛めなのに最後はふんわり甘味が残り、なんか懐かしい味です(笑)

量も結構あって大盛りじゃなくても満腹でした。
一軒目のたか虎とはまた違った味噌ラーメンにとても満足でした。

あ、どちらかというと味噌なのにあっさり系になるのかな?でありながらにんにくも結構入ってると思うので仕事中はちょっと厳しいですね。


そんな二軒目の紹介?備忘録?でした(笑)


幸じろう あつあつ味噌らーめん
Posted at 2018/09/30 16:22:09 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年09月12日 イイね!

お気に入りのラーメン屋

お気に入りのラーメン屋最近投稿するネタがなかったので、食べログ的に書いてみます。

二年位前に近所の辺鄙な所にできたラーメン屋なんですが、当初から行列が出来てて今でもたまーに並んでるお店です。
田舎のラーメン屋で並んでまで食べるっていうのはホントに珍しいので、美味いって思ってるのは僕だけじゃないんだなってひしひしと感じますね。




オーダーは既に決まってて、白味噌ラーメンに味玉トッピングとネギ豚丼を毎回頼みます。

赤味噌ラーメンもあり、白味噌よりもパンチがある感じでガッツりいきたい時はそっちも良いかもしれません(白味噌も結構パンチがあるけども)。

いずれも豚骨ベースのスープと味噌を合わせてるので満腹感はすごいです(笑)
にんにくも効いてるので仕事中は厳しいかな?(笑)
最初は物珍しさから印象に残っていましたが、今ではこれが定番化して普通の味噌ラーメンだと物足りなくなってしまいました。

かれこれもう30杯位は食べたのかな?それでもまだ飽きが来ません(笑)
皆さんも近くまで来たら立ち寄ってみてはいかがでしょうか。


麺屋 たか虎
Posted at 2018/09/12 22:00:03 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「新世代e-POWERの滑らかな走り http://cvw.jp/b/2973015/45064351/
何シテル?   04/30 18:11
平成生まれの田舎育ちでブラック企業に勤務。 なんだかんだで10年目に突入しました。 相変わらず?いや、環境は確実に悪化していますがなんとか頑張ってしがみついてま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/9 >>

      1
2345678
91011 12131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

HASEPRO マジカルアート PPF ピアノブラック ルーフモール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/29 16:24:48
HASEPRO ウィンドトリム ガーニッシュ 【マジカルアートPPFピアノブラック】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/28 21:36:45
5AGS シフトブーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/09 15:58:38

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
E12ノート→E13ノートへと乗り換えました。 前から興味深々のe-POWERへの乗り換 ...
日産 クリッパーバン 日産 クリッパーバン
クリスマスにひっそりと仲間になっていました、みんな大好き軽貨物車です。 平成21年式の ...
日産 モコ 日産 モコ
金がないと言いつつも、ちゃっかり増車しちゃいました(笑) 入手経緯は知人から譲り受けた形 ...
日産 ノート 日産 ノート
日常的に使っていたクルマです。 特別どこか不具合が出た等の修理面での理由ではなく、やはり ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation