• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

融のブログ一覧

2020年02月26日 イイね!

2月も終わりそう…?

2月も終わりそう…?年明け早々に仕事もフルスロットルで始まり、相変わらず自分の時間を取りにくい環境でした。
なので書きたいネタも結構溜まってきていますが気にしないようにしつつ、自分のペースでやっていきます。

それでもまぁまだ単純に「楽しいな」と思いながら働けてるので周りの環境には助けられていると思います。

あまり晩酌はしない方なんですが、檸檬堂が徐々に戻ってきていますね。嬉しいです(笑)


発売当時から各種結構お気に入りだったので、品薄で販売一時中止になった時は衝撃でした。

やっぱりスーパーよりはコンビニ等の方が復旧が早いんですかね?
まだあまりスーパーでは見かけませんがコンビニではちょいちょいお目にかかるようになった気がします。

3%、5%、7%、9%の4種展開ですが、個人的に9%の鬼檸檬が一番お気に入りでした(笑)
まだ再会できていませんが、戻って来てくれるのを楽しみにしています。

量を飲む方ではないので350缶一本で程よく酔えるし、果汁も一番多かったのでドストライクだったんだけどなぁ…(笑)

販売一時中止した時のアナウンスでは、2月中旬頃には安定した販売を再開させたいとあったので期待していたのですがまだかかりそうなのかな?
まぁ、もう少し待ちましょう(笑)



仕事が密になるとその分だけ飲み会の機会も多かった気がします。
お酒に関してはあまり強くないので得意ではないですが、好きなので飲みます(笑)


年明けからはなぜか焼肉屋で飲むことが多く?(まだ二ヶ月ですが)こんなのを突っつきながらが多かったですかね。
もう3回は行ってるはずだし…
その分体に気を遣って?ラーメン等外食は控えてました。
そろそろラーメンも恋しいなぁ…(笑)




あ、後1月末にスマホを取り替えました。
iPhone X →iPhone 11 となりました(写真は無)。

ホントは5G対応のiPhoneが出るまで頑張るつもりでしたが、通話中だろうがゲーム中だろうが前触れなくSIMを読めなくなる症状が発生し、スマホがフリーズするようになって我慢できなく…(笑)

ショップでSIMカードを新しいのに変えてもらっても症状が出たし、時と共に頻度も多くなりましたね。
修理に出そうにも代替機が無いのでその間はスマホ無し状態になり、日課のゲームが出来なくなりますね。
とても耐えられません(笑)

ちょうど料金プランの見直しも考えていたのでこの際いいやと、投げやり気味にやってきました(笑)
結果的に言えばプランの見直しで下がった分とスマホ本体代の分割でほぼほぼ相殺された感じでしたね。

5G非対応もそうですが、カメラの新デザインも個人的には残念ポイントだったので、そこもどうかなとは思っていました。
でも不思議なもので見慣れると見た目に関してはそうでもなくなりましたね(笑)
慣れって怖いですね。

ただケースに覆われないカメラ部分が大きくなったので、ポケットから取り出す際に触れてしまって指紋が付くストレス感は否めないです。
カメラ性能が向上しているだけにちょっと勿体ないですね。


ありがとうiPhone X。
初のホームボタンレス&全画面仕様iPhoneにビビッと来て衝動買いしたのを覚えてます(笑)
Posted at 2020/02/26 11:40:21 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年12月01日 イイね!

忙しさと楽しさと酒宴と

忙しさと楽しさと酒宴と久々のブログに意味深なタイトルを付けてみました(特に意味はありませんが)。

早いもので今年も後一か月…早いですねぇ。
嬉しい事ではありますが、夏頃から多忙が加速し過ぎて公私のバランスがおかしくなり、もはやそれが常態化しつつあります。

それでもどこか楽しさを感じている自分に「やっぱりクルマが好きなんだなぁ」なんて再確認したり、職場の嫌な部分に振り回されて「だからいつまで経っても進歩しないんだよ」なんて拗ねたりを繰り返してます(笑)

まぁそれでも

飲みに誘われたり




呑みに誘われたり





潰れるまで飲んだりと充実はしてました(笑)





増税の絡みもあり、タバコを変えたりもしました。
最初は気分転換と節煙に繋がればと思っていましたが、今ではフロストグリーン(写真下)に鞍替えしてます(笑)


少し前に自家用、社用車共にスタッドレスへの交換も済ませました。今日現在はなんともないですが、一度雪も積もったのでその辺も落ち着いてきてます。

社用車ビフォー



アフター



やっぱ社外ホイールのが締まって良く見えますね…

自家用アフター



こちらもなかなかの迫力に満足しています。



ただ少しホイールが奥まってしまったのが残念かな?
冬だから気にしないつもりでいますが、我慢ならなくなったらなんかやります(笑)


そんな感じでネタはあったが投稿出来ずまとめてドーンした結果でした(笑)
今年も後一か月、最後まで気合いでなんとかやっていきますわぁ…


Posted at 2019/12/01 22:24:16 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年05月08日 イイね!

祝・みんカラ1周年

祝・みんカラ1周年何気に今日でみんカラを初めて1周年らしいです(笑)


ちょっと前からなんか出てるなぁとは思ってましたが、ちゃんと見てなかったですね(笑)

早いもんで?もう一年だそうです。
日付からするにGW明けにはじめたっぽいですね。なんかそこは意外でした。

この一年で元号も変わり、所有車に変化も多々ありましたが、これからも色々と頑張っていきますので応援の方をよろしくお願いします。

もちろんマイペースで自分のやりたいようにやっていきますので、これを機に何か変わるとかそういう事はありません。
暖かい目で見てくれると嬉しいです。
Posted at 2019/05/08 21:51:02 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年04月04日 イイね!

激動の三月、新たなステージへ

激動の三月、新たなステージへ色々ありまして、それぞれ報告したかったのですが忙しい&気持ちの整理が整わなかったのでズルズルと今になってしまいました。

まぁ四月一日だとエイプリルフールと勘違いされても嫌ですしね(笑)
逆に良いタイミングだったのかもしれません。
順に書いていきます。



まずはこの子、永遠のサブであり最高のオモチャにもなっていたコペンですが、実は三月七日にお別れしていました。

手放すつもりは当初から全くなかったのですが、私個人の事情や家庭の問題等で已む無くといった感じです。
外装に関しては一昨年全て修理、全塗装し、フルエアロを組んだばかりだったのでとても勿体無い気持ちで一杯です。
車検も去年の夏に取ったばかりなのでまだまだ乗れるし、なぜこのタイミングで…と残念でなりません。

が、流れ流れてヤフオクに出品されていたのを発見してちょっとホッとしました。
次のオーナーさんに大事にされればまだ救われるのかな?とは思っています。



自分の所では最終走行距離122,689kmでした。
明日まではオークションもやってるみたいなので、落札された方には是非大切にして貰いたいですね。
(ステマではありません。出品しているのも私ではありません。)


お次は三号車のこの子の話題です。



この子は我が家に来てまだ日も浅かったのですが、実はこの子も三月十八日に旅立っていました。

日々の足に活躍してくれてとても助かっていましたが、この子は知人のお子さんの初のクルマとして譲る形になりました。
まぁこちらは変な話ですが、見に行こうと思えば見れる距離の所で活躍していますのであまり寂しい気はありません。

最終走行距離72,376km
まだまだ現役ですね。これからクルマの楽しさを存分に伝えてくれれば本望です。



そんな二台の愛車との別れを終えた三月末、なんと異動の辞令が突然来て困惑しました。

今までは新車ディーラーで新車の販売をしていましたが、四月からは中古車部門の営業に変わり、不安で押しつぶされそうでした。
異動先でも優しく楽しく接して貰えて不自由は無いのですが、ここ数週間で僕を取り巻く環境が変わり過ぎて精神的に大分参ってましたね(笑)

仕事の内容も大筋では違わないのですが、規模的な面で劣等感も少なからずありますかね…
時間が解決してくれる部分もあるのかもしれませんが、しばらく不安定でしょう(笑)

そんな中でも僕を指名して新しい店舗に来てくれるお客さんもいて、なんとかいろいろ保ててる感じです。


あ、新元号の発表もありましたね。


「天」か「栄」の字は入るんではないかと勝手に予想していましたので、外れてちょっと残念?
でも僕の本名の漢字も入っていたし、響き的になんか違和感なく受け入れていましたね(笑)

なんとなく「令和」→「れいわ」→「0話」で、エピソード0の意味合いもあるのかな?とか勝手に深読みしています(笑)
これから日本は良い方向に向かっていくためのエピソード0なんですかね?
いつでも新鮮な気になれるんじゃないでしょうか?
平成生まれなので平成が終わるのはちょっと寂しいですが、令和も何気に気に入っています(笑)


そして最後にもう一つだけ…



地味に空き時間で遊んでいたアプリ「ドラゴンプロジェクト」が6月27日で突然のサービス終了を発表…



○○先生の次回作にご期待くださいと言わんばかりの最終回イベントもありました。
最後の方は経験値のインフレも激しかったし、今日のイベントでSSランク(最高ランク)モンスターの大盤振舞いもあり、大丈夫か?とは思いましたが、よく見たらそんな…



正直、あれもこれも別れが続いてちょっと心が荒れています。
その分だけ新しい巡り合わせがあればまだ良いのになぁ…
失った物はかなりの物かも知れませんが、腐らず邁進して行きたいです。
Posted at 2019/04/04 22:43:09 | コメント(1) | トラックバック(0)
2019年03月20日 イイね!

そういえば…?

そういえば…?早いものでホワイトデーから約一週間。
しっかり当日にお返しはしてましたが、バタバタ続きで書けてませんでした(笑)
ちょっと失敗した部分もあって書くのをためらってた部分もありますけどね(笑)




既製品を買って来てプレゼントっていうのも悪くはないですが、日程的に厳しかった&売り場に行っていかにもお返しの品を選んでますよ〜感が出るのが嫌だったので手作りしました。

普段はバターや牛乳の無い家ですのでその辺は調べて必要なら買ってこよう…と思っていましたが、前の日に鮭のムニエルが出たのでチャンス到来!(笑)
家にあるものだけで作る事が出来ました。
あ、無難な所ですがクッキーを作っています(笑)

順調に手順を進めて行き後は焼くだけ!


形は若干歪ですがそこがまた手作りっぽく見えていい感じ?
生地を二つに分けてココアパウダーで色を付け、一旦冷凍して成形、チェック柄の断面になるように棒状にラップで固めて再度冷凍。

半冷凍状態になってから5mm位の厚さに切って焼く!
ネットのレシピだとこれを170度のオーブンで15分焼けば完成との事だったので素直にそのまま焼きました。




15分焼いた物がこちら。
思いっきり焦げちゃいましたね(笑)

まぁ生地はもう半分ありましたので次は焼き時間を調整してなんとか物にはなりましたかね?
当初の予定より量は減ってしまったけどまぁ、気持ちがあれば良いよね?(笑)




完成したのがこちら。
ちょっと量は減っちゃったけど無事に喜んでもらえました。


皆さんはどんなホワイトデーでしたか?
義理であっても(ここまでしなくても良いと思いますが)お返しはしておきましょう(笑)
そんな、恒例行事?の話でした。
Posted at 2019/03/20 22:09:48 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「新世代e-POWERの滑らかな走り http://cvw.jp/b/2973015/45064351/
何シテル?   04/30 18:11
平成生まれの田舎育ちでブラック企業に勤務。 なんだかんだで10年目に突入しました。 相変わらず?いや、環境は確実に悪化していますがなんとか頑張ってしがみついてま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

HASEPRO マジカルアート PPF ピアノブラック ルーフモール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/29 16:24:48
HASEPRO ウィンドトリム ガーニッシュ 【マジカルアートPPFピアノブラック】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/28 21:36:45
5AGS シフトブーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/09 15:58:38

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
E12ノート→E13ノートへと乗り換えました。 前から興味深々のe-POWERへの乗り換 ...
日産 クリッパーバン 日産 クリッパーバン
クリスマスにひっそりと仲間になっていました、みんな大好き軽貨物車です。 平成21年式の ...
日産 モコ 日産 モコ
金がないと言いつつも、ちゃっかり増車しちゃいました(笑) 入手経緯は知人から譲り受けた形 ...
日産 ノート 日産 ノート
日常的に使っていたクルマです。 特別どこか不具合が出た等の修理面での理由ではなく、やはり ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation