• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

融のブログ一覧

2019年03月08日 イイね!

社員旅行?

社員旅行?今週の火曜、水曜で研修?講習?があり、休日返上で函館へ行ってきました。
拘束時間が3時間程だったので観光の印象の方が強いのは内緒です(笑)

交通手段も経費削減の為か、フェリー&レンタカーだったので、それもあって旅行感が強かったのかもしれません。
ただ、次の休みまでヘトヘトのままです(笑)

簡単に行った場所の覚書き程度にまとめてみました。


出発は研修前に一箇所遊びに行くという事で早朝からでした。

7:40青森港発のフェリーに乗り、11:40頃に函館着
朝は弱いのに5:00起床だったので既にヘロヘロです(笑)
速攻でレンタカーに乗り、知内まで走って牡蠣を食べてきました。


ガンガン焼きっていう名前だったかな?
蒸し焼きの牡蠣をたらふく食べましたが、せっかくなので丼モノもオーダー(笑)


こっちもタレがいい感じで美味かったですね。
ご飯が炊き込みご飯になっているのも珍しくて好印象でした。


課長は言うほど大きくないって言ってましたが、殻付きサイズでの相場がわかりません(笑)

そんな課長にゴチになり、レジの所にサインがっ!







ウマーベラス!


そして帰りにトラピスト修道院があるとの事でちょっと寄り道。


女性禁制で男も中に入るには予約が必要との事で、中には入れませんでしたがなかなかに迫力のある建物でした。
中ではナニがあるんですかね?

そんで研修に滑り込んでその日は終了。
受ける意味から疑問視する様なしょうもない研修でした(笑)
あの内容で業績が伸びるなら倒産する企業は無くなると思います(笑)

そしてホテルへ


アパホテルの一室に泊まりました。
ここも経費削減ですかね?まぁシングルだし快適だったので文句は無いですが(笑)

荷物を整理していると飲みに行く誘いがあり、そのままGO!

函館のウマーベラスな海鮮を楽しんできました。


探し歩くのも手間なので最寄りの良さげな場所へ入りました。
いか清(せい)というちょっとお高そうな雰囲気の飲み屋でした。


2Fへ通されて中はこんな感じでした。


色々頼みましたが、活イカの刺身とニシンの刺身が馬鹿みたいにウマーベラス(笑)






後は終始蟹にかじりついてました(笑)


写真は無いですが北海道限定?のサッポロクラシック(ビールです)も口当たりが柔らかくとても美味でした。

宴もそこそこに、明日も早起きして朝市にみんなで行くのが決まりましたので23時頃には部屋に戻ってきました。
早く寝なきゃ…とも思いましたが今朝の疲れはどっかへ飛んでいて割と元気(笑)
エレベーター脇にペイチャンネルのカードが売っていたのでなんとなく買い、R18映画を観ながらいつの間にか寝ていましたね。

でもしっかりアラームはセットしていたので5時には起床。
眠い目を擦りながらシャワーを浴びて準備をし、6時にロビーで合流して朝市に朝食を食いに行きました。



函館の朝市と言ったら海鮮丼でしょう!
朝からでもペロッと食べれました。

キャッチの勧誘は激しいですがやっぱり行く価値はあるんじゃないですかね?

その後は帰りのフェリーに乗るまで自由時間!
なんか修学旅行みたいなノリでした(笑)

まずは函館山へ行って夜景じゃない街並を一望して来ました。


これはこれで綺麗だし、何より混んでないので快適&のんびり過ごせましたね。

その後赤レンガ倉庫の辺りを徘徊してお土産を買ったり買わなかったり(笑)




スタバのコーヒー片手に元町方面へ移動してGLAYで有名な坂ではしゃいだり(笑)





お昼は五島軒でカレーを食べて帰ってきました。



青森港から家に着くまでも長く、休みは丸二日全て潰れてしまいクタクタでしたが、こうしてみるとなかなか楽しい食い倒れ旅行だったんじゃないでしょうか?(笑)

無意味な研修もたまには役にたつんですね(笑)

そんな研修?(いえいえ、これは最早社員旅行です)に行った話でした。
Posted at 2019/03/08 15:33:07 | コメント(1) | トラックバック(0)
2019年03月08日 イイね!

タバコ変えてみました。

タバコ変えてみました。タイトル通りですが、少しでも安い方へ動くために変えてみました。
(出費を抑えるなら節煙、禁煙の方が効果がありますがね)

iQOSでもマルボロ以外の銘柄を出していたのを知らなかったので、だいぶ遅れて体験しています(笑)





HEETSで良いのかな?
全4種の追加でしたが、メンソールは一種のみだったのでこれ一択。

価格もiQOSが一箱500円に対してHEETSは470円となり、30円安くなる感じですね。

買う前にネットのレビューもチラ見しましたが、あまり良いことを書いてなかったので期待もそれなりでした。
が、これが一番びっくり(笑)

味が薄いとか臭いが気になるとか、前情報は散々なものでしたが私は意外にすんなり受け入れられました(笑)

確かにタバコの味、メンソール感共に今までのiQOSメンソールに比べると薄いのは確かですが、一緒にiQOS特有の臭いも抑えられている印象で、良くも悪くも火をつけるタバコに近いかな?と思いました。
また、味は薄くとも喉へのキック感は薄くなってないので吸った感も問題なさそうですね。

気になるところといえば(まだ一箱しか吸ってないので気のせいかもしれませんが)ホルダーに残る燃えカスは多くなったかな?という位です。


金欠のせいで禁煙にも興味はありますが、なかなかやめれないので今の僕には良さそうな商品でした。
興味がある人は一度騙されたと思って買ってみるのも良いかもしれません。
Posted at 2019/03/08 12:29:16 | コメント(1) | トラックバック(0)
2019年02月16日 イイね!

今年はタイムラグがありました。

今年はタイムラグがありました。(写真はイメージです)

タイトルの通りですが、今年のバレンタインは出張の関係でタイムラグがありました。
出張中は当日嫁と会えないのが確定だったので今年はどうなんだろう…?

特別何も連絡が来るでもなく(元々会えなくてもそんなに頻繁に連絡は取り合っていませんが)、14日が終了(笑)

今日帰宅すると嫁は仕事へ行っていましたが、テーブルには手紙とブツが(笑)



今年もまたオシャンティな感じのを頂きました。
撮ってないですがこれとは別に手作りの物もあって、両方とも美味しくいただきました(笑)

僕自身インスタはやってませんが、嫁はやっているらしく、映える物を選んだんだとか?



中身はこんな感じになっておりました。
惑星デザインでとっても綺麗で、ぶっちゃけ食べるのが勿体ない(笑)

まだ半分位残っていますが、じっくり大事に食べますね(笑)
そんな感じのノロケ話でしたっ!


Posted at 2019/02/16 22:08:48 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年01月24日 イイね!

ドカ雪にも負けず?

ドカ雪にも負けず?(写真は除雪直後の家の前です)
ここ数日は爆弾低気圧の影響?で雪が凄いです。
昨日今日と休みを貰っていましたが、雪のせいで外出は控えめに?しました(笑)

ホントはクルマ弄りたくてしょうがない感じなんですが、お金も無いし外にも出たくないので室内でモヤモヤと…

これと言って取り急ぎ付けたい物もないのでこの衝動を抑えれば良いだけなのですが、こういう時に限ってイタズラに量販店に行っちゃうんですよね(笑)
そして要らなくお金を使ってしまう(笑)
そんな感じでオートバックスに行ってきました。

滞在時間としては約50分位でしたかね。
やっぱりいろいろと買ってしまいました(笑)
例えばこんなのとか



こんなのとか



こんな物も!



他にも色々買ってしまい、総額で約1万2千円の出費に…(笑)
そこそこ痛い出費になってしまいましたが、明日は給料日だし良しとしましょう?(嫁には叱られそうですが)

会計も済ませそろそろ帰ろうとした時に母親から連絡が。
朝から調子が悪そうでしたが、インフルエンザA型だったそうです。

同居はしてませんが、隣だし行き来もあるのでドラックストアでこれを人数分購入。



プールのような匂いがするウイルス除去パッチですね。
お世話になるのは受験の時以来でしたが、今回もなんとかしてくれると信じて装着(笑)

そんな謎の爆買い?とインフルパンデミック警戒の話でした。

Posted at 2019/01/24 22:08:42 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年12月24日 イイね!

やっぱりブラック企業は真っ黒

やっぱりブラック企業は真っ黒タイトルの通りです。
12月始めに労基の監査も入ったのに何も変わっていませんね。悲しいです。

年末の挨拶で取引先から人数分のカップ麺が来まして、配ったらしいんですが、僕の所には来なくてね…
店長が数えて配ったらしいんだけども、営業マンが何人いるのか知らないか(両手でちょうど数えられる10人です)、はたまた数を数えられないのか…



まぁ、これ一個なんでどうしても食いたかったら自分で買ってくるし全然良いんですけど、それを笑ってごまかす辺りがイラッと来る(笑)

自分が器の小さい人間ってのは百も承知なんですけどね。

昼は結構な頻度でカップ麺を食べてるのを見てる訳だし、イメージで僕の顔出てこないのかな?そもそも今まで何を見てたんだろ?(笑)
それとも頭数に入ってなかったんですかね?(モラハラ、パワハラの類いなんじゃ…?)

そして昼過ぎに机にこれがあがっていました。


違う所の年末の挨拶?と思ったらさっき迷惑したから自腹で買ってきたんだとか(笑)
そこを強調されても(笑)
そしてなぜ同じのを買ってこないのか(笑)
話がずれ過ぎててもう笑うしかないですね(笑)



まぁ、東洋水産も日清も全く悪くないんですが何となくイメージを悪くしてしまいそうな話題ですみません。
これがクリスマスイブの話題…ブラック過ぎるだろ…(笑)
しかも今日遅番の割当だしな…確か一昨年もそうだったよな…




Posted at 2018/12/24 15:00:01 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「新世代e-POWERの滑らかな走り http://cvw.jp/b/2973015/45064351/
何シテル?   04/30 18:11
平成生まれの田舎育ちでブラック企業に勤務。 なんだかんだで10年目に突入しました。 相変わらず?いや、環境は確実に悪化していますがなんとか頑張ってしがみついてま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

HASEPRO マジカルアート PPF ピアノブラック ルーフモール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/29 16:24:48
HASEPRO ウィンドトリム ガーニッシュ 【マジカルアートPPFピアノブラック】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/28 21:36:45
5AGS シフトブーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/09 15:58:38

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
E12ノート→E13ノートへと乗り換えました。 前から興味深々のe-POWERへの乗り換 ...
日産 クリッパーバン 日産 クリッパーバン
クリスマスにひっそりと仲間になっていました、みんな大好き軽貨物車です。 平成21年式の ...
日産 モコ 日産 モコ
金がないと言いつつも、ちゃっかり増車しちゃいました(笑) 入手経緯は知人から譲り受けた形 ...
日産 ノート 日産 ノート
日常的に使っていたクルマです。 特別どこか不具合が出た等の修理面での理由ではなく、やはり ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation