
絶好のツーリング日和♪
午前中歯医者に行ったあと、午後から久し振りにボル君を連れ出してみました。
行き先は距離的にもちょうどよさそうな、東金市にある「雄蛇ヶ池」に決定。
帰りは気温が下がることも考えて、多少の防寒対策を整えたら、
レッツ・ゴー!
・・・と思ったら、セルの回り方が弱々しくてエンジンがかからない(汗)
どうもバッテリーがかなり弱ってるみたいです。
あまり乗ってなかったので、いつかはこの時が来るのは覚悟してましたが・・・
仕方ないので、
押し掛け(笑)
ま、こんな時こそ、クラス随一の軽量・コンパクトさを誇るボル君の面目躍如?たる場面ですね。
一発でかかりました。
あまりコレばかりやりすぎるとエンジンには悪いとは思いますが・・・
バッテリー交換は急務ですね。
さて、いきなり出鼻を挫かれましたが、千葉の中心部を脱出したあとは国道126号線を東へ。
目的地までは約30㎞、1時間ほどの道のりです。
今日はホント、ツーリングのためにあるような日で、快適なライディング。
風が気持ちイイ。
クルマの流れも60㎞くらいでちょうどイイ。
ああ、バイクっていいな~、と心から思ったのはどれくらいぶりでしょうかね。
そんな風にのんびりとした気分でいると、あっという間に目的地に。
ココに来るのは今日で2回目、雄蛇ヶ池。
江戸期に干害対策として作られた人工池ですが、以前TVで「心霊スポット」として取り上げられたこともあるので、ご存じの方もいらっしゃるかもしれません。
「宜保タカ子」って覚えてます?懐かしいなぁ・・・

遊歩道を歩いてしばし、散策。
池のまわりを一周しようかと思いましたが、この池、「池」と呼ぶにはあまりにでかく、根性ナシの私は断念。
しばし池畔(と言うより湖畔)で佇む。
ココってバスフィッシングの場所としても有名らしく、そこかしこに釣り人が竿を振っていました。
残念ながらヒットの瞬間は見ることはできませんでしたが・・・
今度誰か誘って私も挑戦してみるかな。
そんなこんなで1時間ほど滞在し、暗くなる前に帰路に就きました。
ここのところ、(珍しく)仕事関係でバタバタしていたので、いいリフレッシュになりました。
今晩はいい夢見れそうです(笑)
Posted at 2008/10/02 20:10:39 | |
トラックバック(0) |
ボル | 日記