• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

touejieのブログ一覧

2008年10月23日 イイね!

こちらは逆に・・・

こちらは逆に・・・走ってません。
過走行の反対だから、少走行とでも言うんでしょうか。

ガソリンがムチャクチャ高騰してたこの夏、活躍してくれましたけどね。





今日は近くのお店でオイル交換してきました。
前回の交換から約5ヶ月経ちましたが、その間の走行はたったの250㎞ほど・・・

そりゃ~、バッテリーも上がりますね。
錆だけは進行していく始末です^^;

この距離で交換は勿体ない気もしましたが、空冷なので念のため。



そうそう、先日自賠責を更新しましたが、お安くなっててビックリしました。
このクラスだと2年で12,000円ちょっと。
そういや自動車関連のニュースでそんな記事があったのを思い出しました。

色々値上げばかりなので、これは嬉しい限り。
年明けレガ君も車検なので少しは恩恵に授かれそうです^^


Posted at 2008/10/23 14:13:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | ボル | クルマ
2008年10月02日 イイね!

本日はお日柄もよく・・・

本日はお日柄もよく・・・絶好のツーリング日和♪

午前中歯医者に行ったあと、午後から久し振りにボル君を連れ出してみました。






行き先は距離的にもちょうどよさそうな、東金市にある「雄蛇ヶ池」に決定。
帰りは気温が下がることも考えて、多少の防寒対策を整えたら、

レッツ・ゴー!



・・・と思ったら、セルの回り方が弱々しくてエンジンがかからない(汗)
どうもバッテリーがかなり弱ってるみたいです。
あまり乗ってなかったので、いつかはこの時が来るのは覚悟してましたが・・・

仕方ないので、


押し掛け(笑)


ま、こんな時こそ、クラス随一の軽量・コンパクトさを誇るボル君の面目躍如?たる場面ですね。
一発でかかりました。
あまりコレばかりやりすぎるとエンジンには悪いとは思いますが・・・
バッテリー交換は急務ですね。


さて、いきなり出鼻を挫かれましたが、千葉の中心部を脱出したあとは国道126号線を東へ。
目的地までは約30㎞、1時間ほどの道のりです。


今日はホント、ツーリングのためにあるような日で、快適なライディング。
風が気持ちイイ。
クルマの流れも60㎞くらいでちょうどイイ。

ああ、バイクっていいな~、と心から思ったのはどれくらいぶりでしょうかね。


そんな風にのんびりとした気分でいると、あっという間に目的地に。
ココに来るのは今日で2回目、雄蛇ヶ池。

江戸期に干害対策として作られた人工池ですが、以前TVで「心霊スポット」として取り上げられたこともあるので、ご存じの方もいらっしゃるかもしれません。
「宜保タカ子」って覚えてます?懐かしいなぁ・・・



遊歩道を歩いてしばし、散策。
池のまわりを一周しようかと思いましたが、この池、「池」と呼ぶにはあまりにでかく、根性ナシの私は断念。
しばし池畔(と言うより湖畔)で佇む。

ココってバスフィッシングの場所としても有名らしく、そこかしこに釣り人が竿を振っていました。
残念ながらヒットの瞬間は見ることはできませんでしたが・・・
今度誰か誘って私も挑戦してみるかな。

そんなこんなで1時間ほど滞在し、暗くなる前に帰路に就きました。





ここのところ、(珍しく)仕事関係でバタバタしていたので、いいリフレッシュになりました。
今晩はいい夢見れそうです(笑)


Posted at 2008/10/02 20:10:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | ボル | 日記
2008年07月31日 イイね!

1000円超え?!

1000円超え?!最近よくボル君に乗ってます。
(冗談じゃなく)ガソリン価格が家計を圧迫し始めたので、近場ならもっぱらボル君の出番です。
もともとコンパクトで乗りやすい上、大型二輪の教習を受けだしてからさらに乗りやすく感じるようになってきました。

まるでカブ(笑)




というワケで、走行距離も順調に伸びて、先程給油してきました。

給油量  6.9㍑
トリップ 162㎞

燃費 162÷6.9=23.478・・・㎞/㍑


街乗りオンリーなんでこんなモンでしょう。

それより給油量はたった6.9㍑なのに、支払いが1000円超えてるのにビックリ。
(ちなみに、レギュラー価格169円/㍑です)
レガの場合でも確かに「高いな~」とは感じるのですが、給油する絶対量が多いのもあって「単価の高さ」というものは実感しにくい(何せハイオクだしw)。
しかしこうして少量給油してみると、その異常さが骨身に染みて、分かる。



高いよ・・・



ここのところ原油価格も上げ止まってはいますが、それは単に需要が減っただけという単純な経済の論理。
きっとまた上がり始めるんだろうなぁ。

みんカラもここのところ(何となくですが)盛況さに欠けるような気もするのもこの原油高騰と無関係じゃないんでしょうね。


Posted at 2008/07/31 17:10:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | ボル | クルマ
2008年05月23日 イイね!

整備を怠けて

整備を怠けて今日は天気も良く洗車日和。

早速レガ君を洗車、と思いきや今日は久しぶりのボル君ネタです。







ついついどこへ行くにもクルマばかり乗ってしまい、全く走行距離が伸びません。
昨年の2月に購入したというのに、その間オドメーターは1000㎞も進んでおらず、最近はバッテリー上がり防止のため、1ヶ月に1回ほどエンジンに火を入れてやるくらい・・・という始末。

と言うわけで、今日はちょっとボル君に乗ってバイクショップまでお買い物。
最寄りにあった「南海部品」が潰れてしまったため、千葉市のはずれにある「ドライバースタンド2りんかん」まで足を伸ばしてきました。

ここに行くには国道16号という平均車速の高い&大型トラックの多い幹線道路を通らなければならず、非力&車体の小さいボル君にとってはちょっとキツい道のりなんですが、適度に渋滞していたため怖い思いもすることなく、無事?辿り着くことができました。


で、買い物を済ませて帰り道。
気付いたことがありました。
そういやオイル交換はこの時以来やってないなぁ、と思い至り・・・
家の近くのショップに立ち寄り、急遽オイル交換をしてもらいました。
距離はほとんど伸びていないとは言え、ほぼ10ヶ月無交換はヤバイですよね(汗)


さて、家に帰って今度は作業です。
大それた作業ではないのですが、このバイク、えらいエキパイが錆びやすいんですよね。
それで、まずは買ってきた錆取り用のスポンジを使って水研ぎゴシゴシ。
お次は錆取りケミカルを塗ったくり、歯ブラシを使ってこれまたゴシゴシ。

結構長い時間ゴシゴシやってましたが、それでもちょっとはマシになったかな、という程度。
画像は作業後なんですが、うーん・・・
微妙です。

レガ君は異常なくらいメンテに気を使っているというのに、ボル君はかなり整備怠けてます^^;
これでよく走ってくれるな~、と感心します。
クルマに比べて構造がシンプル(何せキャブだし、単気筒だし)なだけ、大がかりなメンテは必要ないとは言え、そのうちしっぺ返しを受けそう・・・反省。


あ、レガ君もちゃんと洗車やっときました。
明日は雨みたいですけどね(爆)


Posted at 2008/05/23 17:42:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | ボル | クルマ
2008年02月23日 イイね!

春一番

春一番本日、関東近辺では春一番が吹いたようですね♪
いや、「吹き荒れる」と言った方がいいかも・・・
現在も外は、台風並みに強風で「ピューピュー」鳴っております。






午前中気持ちよく晴れてたんで、午後から久しぶりにボル君を引っ張り出してブラッとしてこようかな、と思い立ったのが運の尽き(?)
乗り出した途端、見る見る日が陰って風が・・・

周りが開けた場所に出ると、もの凄い突風で車体が持って行かれる。
時折、砂をたっぷり含んだつむじ風が襲って来る。
視線を上げると地上付近の空は舞い上がった砂で茶色く霞んでいる・・・

とてもじゃないが危なくてバイクを運転してられない。
途中でUターンしてすごすごと引き上げてきました。


ニュースを見ると、最大瞬間風速(千葉)


22.9m/s !


うーむ、ホントに台風並みだったんだ・・・



図らずも春一番を体一杯に感じてきた今日でした^^;




Posted at 2008/02/23 16:32:59 | コメント(4) | トラックバック(0) | ボル | クルマ

プロフィール

「生きてます。というか、やっと転勤できて生き返りました(^^;」
何シテル?   07/05 21:06
千葉在住のtouejieと申します! touejieは「トウエジエ」ではなく英語読みで「トゥージー」と読みます。 クルマを色々弄るのは好きですが、自分で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TERZO ルーフボックス ダンバー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/20 21:52:39
TERZOルーフボックス ダンパー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/20 21:45:46
篆刻素材AOI 
カテゴリ:WEB
2008/06/27 16:55:27
 

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
ついに走行距離も9万㎞を超え、スポーツ選手で言えばベテラン(笑)の域に達したとも言える、 ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
確か昭和62年式だったと思います。排気量がまだ550ccの世代の軽で、4速MT・重ステで ...
スズキ アドレスV100 スズキ アドレスV100
小マジェに乗り替えた会社の同僚から譲り受けました。 外装もだいぶガタがきており、2万㎞を ...
ホンダ GB250 CLUBMAN (クラブマン) ホンダ GB250 CLUBMAN (クラブマン)
私の車暦の中で、4輪2輪を含め、最初の「クルマ」です。もっとも思い出深いバイク。 当時は ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation