• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

村人NDの愛車 [マツダ ロードスター]

整備手帳

作業日:2025年2月9日

シバタイヤに交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
【備忘録】走行距離 30,091km
ポテンザ アドレナリン RE003からシバタイヤ R23 240 215/45R17 に交換しました。

シバタイヤは昔TW280を履きましたが、グリップ力に物足りなさを感じたので、今回はTW240にしました。
2
今まで205/45R17でしたが、215/45R17にしたことで外径が9mmアップ(純正タイヤ差は+24.4mm)
確実に重たくなってしまいましたが、タイヤの値段に負けました。

普段履き&茂原ツインサーキットでの遊び用として1年保ったら◎ですが…
3
交換してすぐの感想は「乗り心地良くなった?」「ロードノイズ全然気にならない」と10km程度の距離で思ったこと

アドレナリンは山もなくなりサーキットでタイヤカスとか付いていたからかもしれませんが、第一印象は悪くないです👍

タイヤ交換したけど、次はサーキット走行に向けてZⅢへ履き替えるので、こいつの真価は3月です

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

タイヤローテーション

難易度:

タイヤ交換

難易度:

NC1 タイヤ交換

難易度:

タイヤローテーション備忘録2-6

難易度:

スタッドレス→ノーマルへ ※備忘録

難易度:

スタッドレスタイヤからサマータイヤ

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@Papa’sRSさん、毎月第2日曜日ですので遊びに来てください🤗 春は桜に菜の花と華やかな房総になりますので😊」
何シテル?   03/11 06:38
村人NDです。 千葉の房総中心に月イチでツーリングを開催したり、泊まりで県外ドライブしたりしてます。 ロードスターでドライブする際はハイドラ!あげてます...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

アドバンストキーの電池を交換するだけ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/10 17:19:09
RYDANZ SHIBATIRE シバタイヤ 195/50R15 TW240 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/20 19:14:19
バッテリーカバー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 16:33:16

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
黒の2型NDターボから乗り換えです。 これまでの個性丸出しネタ車仕様からは卒業し、約20 ...
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
初期型“農道のポルシェ”です! スーパーチャージャーのマニュアル・4WD 千葉の林道を ...
スズキ アルトラパン ラパン (スズキ アルトラパン)
HE21Sラパンはデビューと同時に購入し、7年乗ってました。 東日本大震災の年に泣く泣く ...
ダイハツ アトレーワゴン アトレーワゴン (ダイハツ アトレーワゴン)
NDロードスターと同時購入した通勤・買い物用くるまです。 こちらは家族共用ですが、自分オ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation