• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年11月05日

シティサーキット東京ベイに行きました

シティサーキット東京ベイに行きました カートは東京ディズニーランドのゴーカートくらいしか経験値がないので、ほぼ初体験。

EVカートともなれば、もう未知の乗り物です。

ということで、メガウェブの跡地に新たにできたシティサーキット東京ベイに行ってきました。






手ぶらで行けるとのことなので、持って行ったのはタオルと飲み物程度です。




一応、シャワールームもありましたがまだ誰も使ってないような感じでした。

2時間乗り放題で6,000円という触れ込みでしたが、実際のところは10分弱のコース走行を3回という感じででした。

待ち時間にはシュミレーターも使えたのですが、シュミレーターでは全然うまく走れません。




壁に当たってばっかで、リアルの方が全然速く走れたので、1回使ってやめました笑

で、実際のコースを走ってみた感想なんですが、初心者でも東名の120km/h区間を喜んで120km/hで走行できる人なら、意外と走れると思います。




カートの最高速度は70km/h程度、視点が低いので体感はほぼ倍とのことですが、2回目の走行からは速度感覚に慣れてきて、自分の中では結構攻めることができました。

それでもビュンビュン抜かれましたけど笑

自分のベストラップは36秒台、どうやらコースレコードが29秒台らしいので、初心者と思えばこんなもんでしょうかね。

コーナリングも、想像よりはるかにグリップしてくれて、かなり無理も効きます。

首が負けるくらい横Gをかけられます。

自分の回は人も少なく、結構楽しむことができました。

コース走行が3回と聞くと少ないと感じるかもしれませんが、1回走るだけでヘルメットの中は汗だく、身体もじわっと汗をかくほど体力を使うので、初心者にはちょうどいいかもしれません。

ただ、最大の問題はステアリングが想像以上に重いことです。

並の力で回しても全然切れ角が足りなくて、曲がれません。

このコースは経験者になるとほぼノーブレーキで走り回れるそうなので、ステアリングを曲げれば曲がるのですが、何しろステアリングを回せない。

速度的には全然怖くないのですが、ステアリングが回せなくて、コーナーでブレーキをかけて速度落とさないと曲がれない。

特に利き腕じゃない左腕の力が必要になる左コーナーが辛い。

一度曲げてしまえばグイグイ曲がってくれるので楽しいのですが、カートを楽しむためには腕力が必要です(^_^;)

EVカートなので、音がほぼなく(モーター音とかタイヤノイズがあるので、無音ではない。)排ガスの臭いもないので、初心者にはハードルが低いと思います。

実際にヘルメットは無料で貸し出してくれますし、今回はバラクラバ(ヘルメットインナーみたいなやつ)をプレゼントしてくれました。

で、手ぶらで行ける…わけなんですが、ドライビンググローブがあった方がいいと思います。

自分も含めて、グローブをしていない人が半数くらいいましたが、グローブしていないとステアリングを回すのに余計に苦労します。

シャツやタンブラーみたいなものを物販していたので、グローブも物販してくれればいいのに、と思いました。(実際にグローブ売ってたら、絶対買ってた。)

あと、やはり汗をかくので、タオルと飲み物は必須だと思います。

ダイヤル式ロッカーが使えるので、そこに閉まっておけばいいと思います。

現在、ホームページの情報が少なすぎて、アクセスの情報すらありません。

これから遊びに行かれる方のために書いておくと、メガウェブの跡地なので、基本は東京テレポート駅を出て、旧ヴィーナスフォート方面に向かえば左手に見えてきます。




たぶん、この写真を見れば分かる人には伝わるかと思います。

左手にメガウェブがありました。

車で行かれる方は、駐車場がないので東京テレポート駅横の駐車場がおすすめです。

近いし、2時間まで700円なので周辺よりは安いと思います。




子ども用のカートもありました。

またすぐ明日行きたい!

とはなりませんが、そこそこスピード出して運転できる運転好きな人なら楽しいと思います。

素人がするにはハードルが高い、本格的なカートが手ぶら(飲み物、タオル、ドライビンググローブは必要だけど。)で都心で気軽に体験できるのはとても意義のあることだと思います。

でも明日、絶対筋肉痛だろうなぁ…。




さすが、豊田会長。




ブログ一覧 | 日記
Posted at 2023/11/05 01:53:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

新調
こーえいさん

グローブ
よっちゃんFL4さん

サーキット走行の準備
OX3832さん

うそ800馬力れ〜しんぐ走行会
うそ8さん

クルマ馬鹿の独り言 ドライビンググ ...
oz-manさん

サーキット走行 Season8-6 ...
坊愚さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

小さい時から生粋の車好きです! 大学を卒業してから、SX4→プリウス(30)→ゴルフⅥ(中古)→CX-5(KF)、→ヴェゼル(RV6)と乗り継いできて、ヴ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45 678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

本命はこれ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/16 06:04:14
藤原産業 SK11 2WAYエクステンションバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/03 22:35:53
RAYS TEAM DAYTONA M9 BLACK EDITION 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/12 21:44:46

愛車一覧

三菱 エクリプスクロス PHEV 三菱 エクリプスクロス PHEV
初めての三菱車、初めてのPHEVです。 自分が子どもの頃、三菱はWRCやパリダカでブイ ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
N-ONEの急遽交代に伴う導入。 装備はフル装備で、軽もここまで来たか(値段も含めて。 ...
ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
11か月で18,000km乗りましたが、信じられないくらいの高値がついたので、売却。 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
プリウスを売却した値段で買える手頃な中古輸入車ということで購入。 プリウスで、自分には ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation