• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

waka-Xのブログ一覧

2010年10月07日 イイね!

【今更ながら】夏休みを振り返る②【初盆・龍馬】

季節遅れのネタですが、何か??w

とりあえず記録として、上げておかねば・・・(^^;

夏休みの帰省編
まず今回の帰省は大きな行事として、春に亡くなった祖母の初盆行事がありました。
おそらく、長崎の初盆ほど、色々なことがあって大変なところは日本全国でも例を見ないと思います(^^;
とにかく、田舎の方や親戚が多ければ多いほど大変なのです(><)
お盆の3日間(13日~15日)は怒涛のごとく過ぎて行きます。
まぁ、男どもはマシなほうで女性はとにかく家事(専ら料理作りや客人の世話)に追われて本当に大変そうです(^^;;

そして、最終日は15日は「精霊流し」があります。
長崎各地でやり方は違うようですが、私の地元はわりかし質素です。
様子はフォトギャラリーで・・・↓
https://minkara.carview.co.jp/userid/297512/car/220601/2243104/photo.aspx

一般的に知られている長崎市内の精霊流しは↓この辺を適当に見てみてください。(モノによっては音量注意!)
http://www.youtube.com/results?search_query=%E7%B2%BE%E9%9C%8A%E6%B5%81%E3%81%97%E3%80%802010&aq=f


初盆が終わって一段落したら、次は娘の自由研究のための「坂本龍馬ゆかりの地巡り」です。
実は子供は全く乗り気でなく、親がやりたかったのですが・・・w
フォトギャラリー↓
https://minkara.carview.co.jp/userid/297512/car/220601/2242832/photo.aspx
https://minkara.carview.co.jp/userid/297512/car/220601/2242879/photo.aspx


実は亀山社中に行った際にテレビカメラクルーがいたのですが、小型カメラだったのと小人数だったので、ローカル局かなんかの撮影かなーと思ってたのですが、後日・・・
テレビ東京の「いい旅夢気分」に映りこんでいる自分らを発見したのでした(爆)
Posted at 2010/10/07 23:06:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常の出来事 | 日記
2010年08月01日 イイね!

事故処理終了~♪

事故処理終了~♪アイちゃんの2月の当てられ事故から5ヶ月・・・
ようやく、全ての処理が終わりました(汗
最初はどうなるかと思いましたが、事実が確認されてからは、まぁスムーズでしたかねー
とりあえず勉強したり文書作ったり、もう本当に面倒臭かったです。。。
もう二度とごめんです。


比較的軽い事故だったハズなのに、やっぱり時間はかかりますねー。事故処理は。
まぁ、奥さんも怪我のリハビリに4ヶ月通院しましたので、それなりにかかったのですが・・・w
一応、奥さんの症状も落ち着き・・・日によってはまだ時々痛むようですが、こればっかりはどうしようもないんでしょうね(怒

とりあえず損害賠償についての示談はスムーズに済みました。
事前に、ネット・書籍・お友達から勉強して、先手必勝とばかりに文書を考えて、作成して保険会社に送りつけましたから(^^
車の修理代、怪我の治療費は勿論全額賠償。
あとは、奥さんの休業損害・慰謝料については、こちらの請求額の9割は出ましたので、良しとしました。
それから、車の格落ちも最初は話にならなかったものの、最終的に修理代の10%近くは引き出せましたので、結果オーライです。軽自動車の3年経過車ですから、まーいいところでしょう(^^

最終的に臨時収入が私のボーナス1回分ほどのものになりましたので、ボーナスが寸志並みのこのご時世本当にありがたや~w
その分で、奥様への慰労金と自分への交渉労力の対価として、ご褒美を・・・♪

久々にエボいじり、大物2点いきまーす♪詳細はそのときにでも・・・


ご心配いただいた皆様、いろいろ教えていただいたお友達、ありがとうございました!!
Posted at 2010/08/01 21:24:20 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日常の出来事 | 日記
2010年07月11日 イイね!

車は走る凶器

なんとも気持ちのおさまりようのない事故が身近で起きてしまいました。

普段から、うちの奥さんや娘と親しくしていただいている同じマンションのご家族で、まだ、わずか6歳の娘さんが交通事故で亡くなりました。
母親と息子さんと一緒に横断歩道を横断中に右折してきた乗用車にはねられました。
右折車の運転手が歩行者に気づかず突っ込んできた形です。
被害者ご親族の気持ちを思うと、本当にどう表現してよいか、いたたまれない気持ちです。
我が家もここ数日どんよりとした気持ちで過ごしてます。

同じ娘を持つ親の身として、そしてドライバーとして色々と考えさせられる出来事です。
私自身も事故が起きた同じ交差点で右折時、対向車に気を取られて歩行者に気づくのが遅れヒヤリとした場面があります。
本当に人ごとではないんですよね。

私自身、車は大好きですし、生きがいの一つです。
ただ、その車を運転するということは、ちょっとした過失や間違いで人を死に至らしめる凶器になりうるということです。
免許を取るとき、更新するとき、何度も言われていることではありますが今一度、頭に入れ、胸に刻み込もうと思います。
このブログを見ていただいたお友達・その他の方だけでも、せめてもう一度この事を強く意識していただけたらと思い、書きました。

本当に「心からご冥福をお祈りします」では片付けられない心境ですが、お祈りすることしか出来ないんですよね。。。
Posted at 2010/07/11 13:42:04 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日常の出来事 | 日記
2010年04月11日 イイね!

アイちゃん、事故から2ヶ月・・・その後の状況

アイちゃん、事故から2ヶ月・・・その後の状況事故から約2ヶ月経過・・・先週にようやく、初めての現場検証です。。。
事故の日から交差点には目撃者探しの立て看板がしてありましたので、警察としては目撃者を待って、現場検証して一気に真実を見極めたかったのでしょう・・・

幸いな事に目撃者の方が複数人現れ、証言してくれたようです。
現場検証当日、自分ら・加害者ら・警察が揃い現場検証。
警察は加害者に目撃証言の話をして、追及してました。(想像w)

さすがに目撃証言が出た後だと、加害者も赤信号を否定せず。
恐らく、一つ先の交差点の信号が青に変わったのを見てて、当該交差点を赤発進したのでしょう。
ぼっーっとしてんたんでしょうね・・・(ーー#

とりあえず相手が赤信号を認めたことで、警察関係は後日、調書にサインして終了。
相手は書類送検され、行政処分と刑事処分が決まるでしょう。
当然ですが、青で進行していたこちらには一切の非はありませんでした。

現場検証が終わった後、相手はそそくさと帰りやがったので、すぐに直電。
非を認めたくせに一言も謝りもせず帰るとは何事だと説教して、ついでに保険の話も過失100:0だからと相手に認めさせ、ついでに格落ち賠償も認めさせ・・・w

とこんな感じで、翌日・・・自分の保険会社に現場検証の話と相手が過失を認めたことを連絡。
その翌日、自分の保険会社と相手の保険会社から引継ぎが終わったことの連絡。

今は相手の保険会社と示談に入る前にいろいろと準備を進めている段階です。
とりあえず過失が100:0で決まって一段落。。。疲れました。。。

それから、アイちゃんの修理も事故から2ヶ月経ってようやく終了。
新車価格158万に対して、修理代は約80万の見通し・・・かなりの重傷です。
フレーム修正までいってしまい、ボンネット開けたら、修復跡がはっきり残ってます(泣
初回車検終わったばっかりで、傷モノにされてしまいました(怒

人身(奥さん)は、症状はだいぶ改善されたものの、今もリハビリで通院してます。

未だに相手からの謝罪は説教してやった翌日に電話で1回あったきり・・・
直に謝罪に来ません(怒
まぁ、保険交渉の材料にさせてもらうのでいいですが!w

ということで、先行投資?w↓

早速、アイちゃんとエボに装着。
来週のジムカーナ走行動画もどんな感じか楽しみです♪
Posted at 2010/04/11 18:17:21 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日常の出来事 | 日記
2010年04月04日 イイね!

【週末の】女神様とかXperiaとか湘南戦とか【出来事①】

久々に超多忙な週末。
子供がいないと自分の予定をどんどん組み込めますw
まずは、朝から新宿へ。何年ぶりの新宿だろう??覚えてないけど、たぶん4、5年ぶり?(^^;
目的は某映画の初日舞台挨拶↓

本家の某純さんも午後の豊洲に行ったとか行かなかったとか(爆)
あー、やっぱり女神様・・・降臨・・・w初めて生で拝めて幸せです。
いつものナチュラルなイメージとだいぶ違った(正装に化粧は濃いめ)のは、一応マスコミ前の挨拶だからかな・・・
まぁいいや、めっさかわいかったしw


さて、新宿を13時に後にして自宅へ・・・
昼飯を食べる暇もなく次は近くのドコモショップへ。予約していたコレに機種変更♪↓

Xperia(SO01B)
自身初のスマートフォンです。(使いこなせるかは・・・?)
とりあえず、ソニエリ製・ドコモ・デザインが好み。これだけで自分的にはど真ん中!
前にi-Phoneの3GSが出たときに欲しくて結構迷ったけど、デザインが×なのと、やっぱりキャリアを「柔らか銀行」wにするのがどうしてもイヤで断念。
ということで、待ちに待ったドコモのスマートフォン(しかもアンドロイド)でした。
これから、設定煮つめて、アプリ選んで・・・楽しみがいっぱい♪
とりあえず早く操作になれねば・・・(^^;


さて、夜・・・19時からは埼スタでレッズの応援と・・・(略


久々に朝から夜までスケジュール詰め込んだ1日でした・・・疲れた・・・w
もう歳か・・・体がついてこない(爆)
Posted at 2010/04/04 22:47:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常の出来事 | 日記

プロフィール

「@ほたるん いやそこは普通にオープンオフで!(笑)」
何シテル?   08/07 12:55
メインマシンはランサーエボリューションⅩ! GSR 5MT プレミアムパッケージ仕様です。 色はレッドメタリック。 今回のエボⅩの目玉はSST(クラッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヒューズボックス側のアース・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 12:09:04
レーダー探知機取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 12:07:51
レーダー移植 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 12:00:00

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
2025.8.9納車! やはりそろそろ終の車と考えたときに、ずっと乗りたかったS200 ...
三菱 アイ 三菱 アイ
RX8売却からエボⅩ納車までのつなぎ→セカンドカー(奥さん用)に購入。 i play E ...
スズキ スペーシアギア スズキ スペーシアギア
2023.627登録 2023.7.17納車 奥様使用カーなので、車種、カラーの選択はお ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
赤黒ツートンカラー、オーディオレス センターストライプ、無限フロントグリル、無限ドアバイ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation