夏休みから、そろそろ一ヶ月が経過しようという感じなのですが・・・
今年の夏は沢山の出来事があったので、いまさらながら残しておこうと思います(^^;
まず第1弾は、いまだから書ける「大事件編」
↓コレ!!
これマムシです。
コレが、かぷっと・・・・被害者は奥さん。
お盆明けの朝、私の実家の裏庭にゴミ捨てに行った嫁。
ポリバケツの蓋を開けてゴミを入れ、地面に置いていた蓋を取ろうとした瞬間・・・
右手の人差し指がチクッとしたそうで・・・最初は何があったかわからなかったらしいですが、、、
地面を見ると口を開けたマムシと目が合ったそうです(><)
まぁ、もっともそのヘビがマムシだとは嫁はわからなかったそうですが・・・(^^;
(同じ長崎人でもマムシなんて見たことないんでしょうw)
その後は、母が腕を縛り傷口を洗い流しつづけ、妹は救急車を呼び、父はそのマムシを探し出し抹殺w
(写真のマムシは父が抹殺した後なので、頭が完全に潰れております)
ちなみに緊急事態に写真を撮ったのは私ですが、これはのん気に写真撮影してたワケではなく、救急隊員に言われて医者に見せるために撮ったものですので、あしからず・・・爆
救急搬送された奥さんは、直ちに処置を受け、なんとか重症には至らず・・・・(本人曰く、マムシに咬まれたとわかったときは、死をも意識したそうですが・・・)
それでも、2日日目までは血清も含めてとにかく解毒剤と抗アレルギー剤の点滴漬けの絶対安静!!
勿論、自分の足でトイレに行くけるようになったのも3日目からの事・・・。
その後、毎日の血液検査で、数値も正常に戻った10日程の入院の後、退院となりました。
足ではありませんよー。この写真は咬まれて4日後の右腕の写真。
写りが悪いですが、イメージ的には「もののけ姫」のアシタカの腕と思ってくださいwたたり神にやられた、あの腕です(^^;
ちなみに、咬まれて1ヶ月近く経つ今現在でも、右手右腕は腫れが残っており、明らかに太いです。
それにしても、20年間住んでいた私でさえ、家の周りではマムシは見た記憶がないです・・・いや勿論普通の毒のないヘビは沢山いましたがw
マムシなんて山の方に入らないと見なかったのに・・・
やっぱり環境破壊の影響なのか・・・異常気象の影響なのか・・・・
と考える今日この頃・・・(^^;
Posted at 2010/09/12 22:38:33 | |
トラックバック(0) |
お出かけ・旅行編 | 日記