
この前の13日の日曜日。前日から、明日は天気悪いし、嫁と畑仕事もダメそうだから、台湾ラーメンを食べに行く計画を、夕方たてました。
嫁は、曇りだったら畑とか言っていて行かないそうです。どこのラーメン屋さんか言うと、反対されるので(当然ですが)内緒で。人員は、自分1人。さみしい~。
行先は、中津川のお店。片道125km。ルートは、全て下道で、高速は使わない。
道順は、諏訪R20~塩尻R19~木曽路を通り中津川へ。渋滞ないし、信号も少ないし下道でも平気。
行きは、ほとんど下り。帰りはその逆。燃費期待できそう。
行き・中津川のスーパーの駐車場にて、エンジンを止めると、マルチインフォに、26kmと表示され・・・ホント?て感じ
帰り・自宅に帰り駐車場にて、エンジンを止めると、マルチインフォに、20.5kmと表示され・・・まあ、そんなもんかと思い。
そして今日、実際の燃費が知りたくなりスタンドで、給油。
そして、燃費新記録がでました。
走行距離251km、給油12.1リッター、満タン法でリッター20.7km。
ターボでもおとなしく走れば、燃費いいね~。高速使えば、この数字は出ません。
ところで、台湾ラーメンですが、行く途中運転しながら、熱いやつにするか、まぜそばにするか迷い、お店の駐車場で、台湾まぜそば(普通サイズ)に決め、追加でねぎごはんにしました。とてもおいしく戴きました。熱いやつは、またそのうち行こうと思います。
Posted at 2020/09/19 19:34:46 | |
トラックバック(0) | クルマ