2018年06月20日
デミオ ガソリン マイナーチェンジで1500に!?
もうじき15MB納車予定のHYDeです。
ネットをうろうろしていたところ、デミオのマイナーチェンジ情報を見つけてしまいました。
http://car-report.jp/blog-entry-1639.html
http://carislife.hatenablog.com/entry/2018/05/26/210000
・ガソリンモデル 1.3→1.5
・ディーゼルモデル 1.5→1.8
・内外装変更
・サイドブレーキ→電動パーキングブレーキ&アームレスト
・その他走行システム・安全装備の更新
モデルチェンジ・マイナーチェンジ自体は当然ありうることだし、欲しい時が買い時と自分を宥めつつ、あまり気にしないつもりですが、2018年8月マイチェンということは納車から1か月後ということになってしまい、若干ショックです。
15MBを選択したのも、MTであることと希少な1500の(ハイオクですが)ガソリンエンジンであることが大きな理由だったため、これが通常モデルということになるというのは、足をすくわれた感じです。
また、(車は走る・曲がる・止まるがしっかりできれば、あとは人間がやればいいと思うので)外観ではわからない運転支援機能にはあまり関心がありませんが、エクステリア・インテリア等について好みに合うものに変更されたら、なんとも言えない気持ちになると思います。
(特に、15MBのタコメーターは視認性が悪いようです。ディーゼルのXDは中央にアナログタコメーターがあるのですが、15MBはほかのガソリン車と同様センターはスピードメーターで、タコメーターは左側にデジタル表示。MTでのタコメーターはスピードメーターと同等以上の扱いをしてほしいところです)
詳細はまだわかりませんが、続報が気になるところです。
ブログ一覧 |
DJデミオ | 日記
Posted at
2018/06/20 08:06:36
タグ
今、あなたにおすすめ