• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

castanetのブログ一覧

2012年11月12日 イイね!

お世話になりました

愛車M6のクラッチとアッセンブリー交換の間、代車を借りていました。

アクティブハイブリッド3。。。





長距離を運転して、簡単な感想を・・・。


335iと同じエンジンと言う事もあり、加速性能やアクセルの反応は
申し分内です。日本車の最高速度?までは、簡単に到達します。
でも、そこからがモタモタ・・・(汗) エンジンは、一生懸命
働いている様ですが、伸びが悪い・・。3シリーズだと、こんなもの
なのかしら?

そして、何よりも不満な点があります。。。。
それは、、、、








脚!!!!






ふわふわ過ぎるやろ!!!








エンジン性能に脚が全くついてきてません。。(泣)
急な車線変更も体が流れ恐くて出来ないし、直線も上下にふわふわ・・・(汗)
同乗者も気分が悪くなる始末・・・。
これだと、ワインディングマシンにも、直線番長にもなれません。



この車は、脚交換は必須のようです。



また細かいところですが、ハンドルも気に入らない。直径も小さく、ツルツルのアルカンターラ?風で
レーシーな感じなんですが、微妙に固く、太い・・・。握っていると、”イラっ!”としてきます。
3シリーズは、Mスポーツパッケージで色々なパーツも出ている様なので、ここも交換したい所ですね。

そして、ハイブリッドの部分なのですが、う〜ん・・・。いらんやろ?な、感じです。
車体も重くなるし、燃費もそんなに良くなっている様に思えない・・。まぁ、バッテリー走行を
気にしながら運転すれば、高速で9km/L位は行くんじゃないでしょうか。。。

東京では人気の車の様ですが、関西人の私には合わない?ようです。。(笑)


最後に、M6、戻ってきました。

当然ながら、クラッチが抜ける事も無く、正常に変速できています。。今の所(笑)
でもなんだか、ダイレクト感がないんだよなぁ・・・。こんなんだったかなぁ。。

クラッチ板もかなり擦り減っていたようで、、、交換の時期は時期だったようです。

そして、DMEリセット・・・。
リセットされて、体感できるほど遅くなりました。。。既に再チューンのお願いをしています。

が、




体が慣れちゃった(汗)


困ったもんです(笑)
Posted at 2012/11/12 19:43:09 | コメント(5) | トラックバック(0) | M6 | 日記
2012年11月05日 イイね!

鬱憤晴らせる?かな・・・。

みなさん。おはようございます。
今日は、仕事始め・・。なのに、ブログを書いております(爆)

愛車M6は、金曜日の朝に戻ってくるとか・・・。
見積もりの結果は、まぁ、言いたくないほど高かったです(汗)
3本は逝ってませんが、年末を控えたこの時期に痛すぎます・・。




しかし、覚悟は決めました!!修理します!




さて、気を取り直して、金曜日までの愛車なのですが、
まぁまぁの車を持ってきてくれました。
相棒は、コイツです!!












アクティブハイブリッド3 Mスポーツ!
335iと同じエンジンツインターボにハイブリッドをつけた代物。。


車体は、2トンと重いのですが、満足の走りをしてくれます。
最初に借りた「わ」ナンバーの525は、牛みたいに遅かったですが、コイツは素早く「ふわぁ〜」と
逝ってくれます(笑)
サスペンションも悪くなく、カーブも比較的安定してます。
コイツは、モディしたら良くなりそうですねぇ・・・。









走行距離も、1000kmも走ってません・・・新車です(笑)




さて、金曜日まで、鬱憤晴らしにコイツで走り倒すぞぉ〜!!
Posted at 2012/11/05 12:24:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車全般 | 日記
2012年11月02日 イイね!

すねちゃったかな? (大汗)

こんにちは、みなさん。

昨日は、BMWの気の置けない仲間とリッツで開かれた、BMWの展示会に
行ってきました!!

結構大きな会場で、7台ものBMWが所狭しと飾られています。

NEW 7 シリーズ3台、M5
NEW650 カブ   

そして、








M 6 (この写真は、お友達から拝借)


V8エンジンが少し残念なきがしますが、良いところは引き継がれています。
カーボンルーフに大きく口を開けたフロントバンパー・・・。

最初は、魚のエイに見えていた、この車・・・。見つめているとだんだんと


かっこよく見えてくる!!(汗)(汗)




担当の

試乗車があるよ!!



と言う、誘惑をかなぐり捨てて、リッツを後にしました(笑)







そして本日!
目覚めの良い朝!
誘惑に見事に勝った、爽快な朝!!
今日は、愛車M6で三宮へ!

気温も20度以下になり、V10には絶好のコンディション!!アクセルのつきも
吹き上がりも違います!前を走る車も順調に?道をあけてくれます(爆)


いやぁ、まだまだ現役に負けないぞぉ!!

と阪神高速7号で更にアクセルを踏む私・・・。





路面のわだちで少しバウンドするM6。。。
KWの車高調が難なくいなしてくれます。。。。。。。




と・・・。その瞬間、聞き慣れぬかすかな音が・・・。




ふ わ ぁ ん !


な に ? ? ? ? ?




ポ ー ン ! ! (大汗)



恐る恐る画面をみる私、、、そこには・・。




SMGがエマージェンシーモードに入りました。速やかにディーラーへ・・・。
・・・エンジンを停止すると再起動できない場合が・・・。




(汗)(汗)(汗)






ポ ー ン ! !






SMG不良。ミッションチェンジが出来ない場合があります。
気をつけて走ってください・・・・。





は ぁ 〜 ? ?  気 を つ け ろ だ ぁ 〜 ! !




と、文句を言うか言わないかの時に、エンジンの空回りの音が・・・。






ふ わ 〜 ん 、 ふ わ 〜 ん ! ! !





う〜ん、よく回ります!!(爆)




コンソールパネルを見ると、そこには  N  の文字が・・・(大汗)





ここからは、真っ白モードに突入・・(泣)



ニュートラルから何をしてもギアーが入らない・・・(汗)


スピードが落ちていく愛車・・・・(汗)


ジタバタする私・・・(大汗)




もうダメだ・・・(泣)








停まりました・・・。




で、エンジンも停まりました!!(核爆)





よりによって、トンネルかよ・・・(大泣)





うるさいし、怖いし、寒いし、携帯圏外だし・・・(泣)

仕方なく非常電話から電話して、待つ事2時間・・・・・









彼が、スーパーマンに見えました・・・(爆)




ご迷惑おかけします!!
ありがとうございます!!!







トラックに乗り込み、疲れ果てた私・・・。


ディーラーに着き、積車からおろされる、我がM6・・・
5人掛かりで、押されていく、我がM6・・・。
ショールームのお客さんが・・・





す げ ぇ 〜 !





ありがとうございます!!(核爆)



SMG どうやら、クラッチ摩耗ではなく、油圧ポンプの不良ぽいらしい・・・(汗)
軽くネットで調べると、クラッチ板よりお高いようで・・・(大汗)
現在、報告待ちです。。。。


浮気心を起こして、どうやらM6がヘソをまげたようです。。。

Posted at 2012/11/02 20:07:19 | コメント(8) | トラックバック(0) | M6 | 日記
2012年10月29日 イイね!

衝動買い・・・しちゃいました。

朝一番に、ショップへ。。。

実は、前回のペトロナスエンジンクリーニングの時に、オイルキャップ回りから
オイル漏れが発見されました(汗) Oリングの回りに細かい傷があるらしく、
ねじを締めても、じんわりとオイル漏れ・・・。普段は傷がいくところじゃないらしく
メカニックも不思議顔でした。

前回2回のオイル交換は、ディラーでしてもらいました。おそらく、ディーラーが
傷を付けたと思うのですが、何の報告もありませんでした。。。証拠はありませんが
うむぅ〜な感じです。。。

今日、パーツが入荷したので、早速交換してもらいに。これで、オイル漏れも
無くなり安心です。

安心したせいか、ふと黒いM6に目がいきました、そこであるものが、
その車のバンパーのナンバープレート横に長方形のチョコレートバーみたいな
物が二つ張り付いてました。。。






「あれ、なに?」





皆さんには、おなじみの?




デ イ ラ イ ト





まぁ、文字通り、日中につけるライトなんですが、ヨーロッパでは義務つけられて
いるらしいですね。。。



義務ならしかたない・・・(爆)









このデイライト。車のキーを差し込むと点灯。スモールライト、ヘッドライトを
点灯すると少し暗くなります。これも法律で300カンデラ?以下じゃないといけない
らしいです。


でも、これつけると、走りやすくなりました。。。皆さん、


道をあけてくれます!(爆)


すこし、心配事が・・・。こいつは、両面テープで貼ってあるんです。
手で触ると動きます・・・。ふわっと逝って取れないかしら・・・(汗)


Posted at 2012/10/30 11:41:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | M6 | 日記
2012年10月21日 イイね!

すみません。。。なめてました(大汗)

こんにちは。

先日、ペトロナスエンジンクリーニングをしました。
前回やったのは、走行距離57,000km。その時は、全く効果を感じなかったのですが、
今回は違いました。。。(汗)

まず、エンジンがスムーズに高回転まで軽く回ります。
何時もの感覚よりも目的スピードに達するのが早いです。。。

新車からの57,000kmと現在97,000kmまでの走行距離と汚れ方が
違ったのでしょうか。。

どちらにしてもエンジン内部はかなり汚れていたそうで、油断せずに
やっておいて良かったです。貴重なV10。大事にしないと。。。

ごめんね・・M6。。。(笑)
Posted at 2012/10/21 12:55:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | M6 | 日記

プロフィール

「おまけに中国漁船の船長も釈放されてるぅ~(怒)」
何シテル?   09/24 20:59
車・ドライブ・旅行・グルメ・・と、この頃何かと興味がわき、 毎日がお財布との戦いです。仕事もがんばらないと・・。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

キャノンデジ1についてはココ 
カテゴリ:CANON EOS デジ1
2007/08/24 15:17:21
 
ポルシェについて知りたいならココ! 
カテゴリ:ポルシェ997s
2007/08/19 20:18:28
 

愛車一覧

BMW M6 クーペ BMW M6 クーペ
最初に購入したときに、後悔したのは本当です。 車評価のコメントに書いてあるとおりだった ...
BMWアルピナ B10 BMWアルピナ B10
B10の前も、アルピナでした。 このB10に乗り換えた時、同じアルピナなのにアクセルワー ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
昔から夢に見たポルシェ。 慣れない19インチ扁平タイヤを 2度もパンクさせると言う不手際 ...
ポルシェ 911 カブリオレ ポルシェ 911 カブリオレ
いよいよです。 総走行距離、17km。 まだ、さっぱりわかりません(笑)

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation