• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年11月19日

【冬】ついに始まった・・・

【冬】ついに始まった・・・ 朝、子供を送ってから戻ったのが8時半。
日陰に置いてあった軽トラに乗り換えようと見るとフロントガラスが薄っすら凍ってました(--)
毎年11月中には始まるんですけどね~
予報通り冷え込んだようです、ついに冬が来たって感じ。
ブログ一覧 | 【生活/日常/家族/仕事】 | クルマ
Posted at 2008/11/19 09:05:51

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝からパンク修理をしました
ランクルマニアさん

【 夏 休 み 】
ステッチ♪さん

旅行に行きたいなぁ🌞
mimori431さん

ガレージの暑さ対策の話し (*´Д ...
エイジングさん

TAGホイヤー ・カレラ・ Exp ...
avot-kunさん

モンスターサーベラスEVOをモニタ ...
pikamatsuさん

この記事へのコメント

2008年11月19日 9:07
とうとう、凍りましたか!?
景気の方はもっとですが、、、ガ━━(゚Д゚;)━━━ン!!
コメントへの返答
2008年11月19日 9:14
そろそろかなぁ~?なんて思ってはいたものの・・・朝から力が出なくなりますw^^
2008年11月19日 9:12
初霜ですか( ̄▽ ̄;)


その内 霜が氷へ(ToT)
コメントへの返答
2008年11月19日 9:15
手で軽く剥がれるうちは良いですけどね。
真冬はスクレーパーが必要ですw。
2008年11月19日 9:13
寒いですからね~。

外の水道が凍ると洗車ができなくなります^^
コメントへの返答
2008年11月19日 9:16
うちの庭にはお湯が出るようにしてありますョ~^^
でも灯油が高いから滅多に使えません
(--)
2008年11月19日 9:22
もう、来ましたかexclamation&question
清水は(2時)には9℃でしたよあっかんべー
フロントガラスにカバーをしておいて下さい手(チョキ)
かき氷しなくて良いですよわーい(嬉しい顔)
コメントへの返答
2008年11月19日 9:25
だいぶ前に夜の帰宅時で10度以下にはなっちゃってました~。
カバーすれば良いんだけど・・・面倒でやったことないですw^^
今年は考えようかな?
2008年11月19日 9:25
もうそんな季節ですね!
一年が早い!
コメントへの返答
2008年11月19日 9:26
そうですね~
毎年同じことを言ってますが1年経つのが早過ぎますw^^

そろそろお年玉の心配なんぞも。
親戚が集まると恐ろしく子供が多い・・・
2008年11月19日 9:54
秋田の県北は降ったみたいです(・・;)

今年はどのくらい降るのかなぁ……
コメントへの返答
2008年11月19日 10:37
寒波襲来ですかね~
雪遊びはもうしないんで降らないで欲しい鴨^^
2008年11月19日 12:26
うちも朝凍ってました(苦笑)

これからはリモコンエンジンスターターが大活躍です♪
コメントへの返答
2008年11月20日 9:22
ガソリン勿体無いんで暖気は・・^^

今朝は昨日より厚めに凍ってました。
2008年11月19日 21:01
こんばんは(^^ゞ

寒いですね~氷の字がこれまた粋ですね(^^♪

こちらも雪がチラホラと~

まだ早すぎる~(>_<)
コメントへの返答
2008年11月20日 9:23
11月なのにもう雪ですか!
青森のまりパパさんところも積もってましたね。
2008年11月19日 21:47
今朝は冷え込みましたねぇ~

倉庫にビッタリ付けて止めておくだけで防げるんじゃ?

コメントへの返答
2008年11月20日 9:24
今朝は更に冷え込みますた。。。

走行は元の木阿弥満タンですw

毎年何もしないで乗る時に剥がしてます^^
2008年11月19日 22:20
これだけ冷えると、どのタイミングでスタッドレスに履き替えるか悩みます(汗)
しかし見ているだけで寒そうです!
コメントへの返答
2008年11月20日 9:25
ニコットを先に換えてやらないと・・・
去年も女房の車だけしか買えなかったんだよね~(--)
2008年11月19日 22:56
毎年のことながら冬は嫌ですね(親父的には^^)
すでに春の小川のせせらぎが待ち遠しい今日このころです。
とにかく今日は激寒です。
コメントへの返答
2008年11月20日 9:26
木曽谷は寒そうですよね~
朝は何度くらいあるんでしょw?
今朝は外気温度3度だったみたいです。
外の水道を養生しないと・・・凍る!
2008年11月19日 23:57
こんばんは。
今日は冷えましたねぇ。
こちらでも、昼間、雪がちらつきました。
岡山市とはいえ、うちの周りは気候が違います(笑)。
コメントへの返答
2008年11月20日 9:29
岡山自体環境が良く分からないんですが・・・もう雪ってことは寒い場所なんですね。
昔、通り掛かりに美作ってところに1泊したことがありましたけど・・・広島だったかな?

ご自宅で標高どのくらいですか~?
うちは186mですw
2008年11月23日 10:02
おはようございます

うちの方もこの日には朝にワイパーを動かしたら
氷ました・・・
ウインドにマスクをしなくてはと思う時期です

ちなみに標高は一桁です
コメントへの返答
2008年11月23日 10:56
そうでしたか!
この翌日には外の水道が凍って出ませんでした~早く保温を巻かないと!
標高186m前後なのでかなり外気温度も違いますw。

プロフィール

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

箱車風防加工 その弍 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/16 01:07:53
【岐阜県】奥飛騨・栃尾温泉/荒神の湯 
カテゴリ:また行きたくなる温泉^^
2011/06/23 12:41:19
 
【長野県・松本市】白骨温泉 
カテゴリ:また行きたくなる温泉^^
2011/06/23 12:36:02
 

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド
2021年7月29日新工作車やっと納車 元請けさんに千葉の松戸へ下見に連行されたついでに ...
スバル サンバートラック 雷ダンプ (スバル サンバートラック)
もう新車は買えないと思ってたところに兵庫県は豊岡市のサブディーラーさんで未登録のs/c新 ...
ダイハツ エッセ オレンジおにぎり (ダイハツ エッセ)
2017年1月10日(火) 朝5時起きで都内目黒現場へ、瞬殺で仕事を終え一旦戻り午前中に ...
スバル サンバー ディアスワゴン (スバル サンバー)
2014年5月後半に通り掛かりに見つけて即買いw^^ チャリンコこいで6km東へ!(^ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation