• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

すぬっペのブログ一覧

2025年08月12日 イイね!

サイドミラー 塗装剥げ

サイドミラー 塗装剥げ





シビックハッチバックの運転席側サイドミラーの塗装が剥げていることに気づきました。
同じ様な情報を他の方の書き込みで見たことあるので、自分もなってしまったかという感じです…。


気づいたのは3週間位前、このままだとカッコ悪いので、気づいて直ぐに何とかすることにしました。



・最初思いついたのが「タッチアップペン」ですが手持ちの在庫無しで却下。


・次に思いついたのが「同色のシートを貼る」です。
貼ったのがコレ↓

ですが、色が微妙でこれも却下。(写真以上に色が違った…)


・最後にした対応策が「帯状のシートを貼る」です。
色は「黒」か「カーボン調」のどちらかかなと考え、他の場所でも部分的に貼っているカーボン調にすることにしました。

シートを10mmの帯状にカットして、位置合わせして、貼ったのがコレ↓

塗装剥げを隠せてまーまーかなと。


チョット引いて見た写真です。

かっこよくなった!?
と、自分に言い聞かせてます。


今回は、点での塗装剥げで、場所的にも帯状シートで誤魔化せる場所だったからよかったですが、場合によっては、全面にシートを貼る、カバーをする、新品に交換する等対策しなきゃですね。


年数と共に気になることも出てきました。
納車されてから7年1ヶ月位での出来事でした。







※関連情報URLのブログでもう少し詳しく書いてます。
Posted at 2025/08/12 10:20:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年06月18日 イイね!

車検(3回目)

車検(3回目)


先日シビックハッチバック(FK7)3回目の車検を受けました。(納車後7年目)
※先日と行ったけど、一ヶ月位前ですが…。


車検に出した場所はディーラーです。



事前に電話予約をしてから車をディーラーへ持っていきました。
日曜日の夕方預けの、翌週の土曜日(6日後)のAM受取でお願いしました。


車検から始まる点検パックに入りました。

点検(オイル交換など)は基本ディーラーへ出しているので、長く見るとお得なので加入することに。

後は「ギヤミッションオイル」の交換をお願いし、「スチーム洗浄」「ブレーキメンテナンスキット」などを追加しました。

諸々で、17〜18万円。



前回車検から、あっという間の2年!
次の2年後の車検もあっという間に来てしまうんだろうな!!







Posted at 2025/06/18 07:48:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年03月27日 イイね!

タイヤ交換(スタッドレス→夏タイヤ)

タイヤ交換(スタッドレス→夏タイヤ)


シビックハッチバックのタイヤをスタッドレスから夏タイヤへ交換しました。(毎年恒例の作業です)

自分の住んでいる地域は雪が降ることもないだろうし(降ったら乗らなきゃいいし)、今シーズンはスキー行くのも終わったので3月の中旬に交換です。


今回、NEWスタッドレスで、去年までの経年劣化が心配なスタッドレスと違い安心感がありました。(高速道路でロードノイズが少し気になるスタッドレスではありますが…)



スタッドレスは清掃して、次のシーズンまで保管です。

清掃作業が、交換と同じかそれ以上に時間がかかり大変だったりします!


Posted at 2025/03/27 08:21:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年01月17日 イイね!

タイヤ交換(夏タイヤ→スタッドレス)

タイヤ交換(夏タイヤ→スタッドレス)




毎年恒例の夏タイヤから、スタッドレスタイヤへの交換しました。
(交換は少し前で年末に実施)
今回は少し前に購入して保管していた、新品のスタッドレスです。

メーカー:PIRELLI(ピレリ)
商品名:ICE ZERO ASIMMETRICO(アイス ゼロ アシンメトリコ)
サイズ:215/50R17 95H XL


雪道はまだ走ってないので性能はわかりませんが、以前の5シーズン使ったスタッドレスよりいいとは思っています!?

乗り心地は、夏タイヤから履き替えてすぐに思ったのが、フワフワする感じでした。ハンドルも軽くなりました。


今シーズンも多分3月の中旬位には夏タイヤに戻すと思うので、それまでの約3ヶ月はスタッドレスを履いてる予定です。


では、今シーズンも安全運転で気をつけます。




Posted at 2025/01/17 07:56:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年04月08日 イイね!

タイヤ交換(スタッドレス→夏タイヤ)

タイヤ交換(スタッドレス→夏タイヤ)




シビックハッチバックのタイヤを交換しました。
交換と言っても新品ではなく、毎年恒例のスタッドレスから夏タイヤへの戻しです。

スタッドレスでの走行距離は、今シーズンも思った以上に短く、トータルでもかなり少なめな走行距離ですが、購入後6シーズン使ってしまったので、来シーズン前までには交換を考えなくてはと思っています。


最新のモデルは高いので候補にないですが、国内(有名)メーカーの安めのにするか。
アジアンタイヤのメーカーの更に安いのにするか。
コスパのいいスタッドレスを購入したいと思います!!







Posted at 2024/04/08 07:59:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

すぬっペです。よろしくお願いします。 (プロフィール画像は何かわかるかな…)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

暖気に時間が掛かるし、加速も悪いし、エンスト寸前の時も・・・ オーバークール対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/05 22:50:37
ピアノブラック部の小キズを消してみた。。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/22 22:42:49
ホンダ(純正) フロントグリル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/06 20:17:26

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
あっという間に7年が経ちました。(3回目の車検も終了) まだまだ大事に乗っていきます! ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
ホンダ ステップワゴンスパーダに乗ってました。
ホンダ フィット ホンダ フィット
過去所有の車です。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation