午前中
先週行った埼玉日産に
また行ってきました!
いろんな書類やら印鑑持って。。
そうです!
見積もり出してもらってた
キャラバン 新車の本契約です!!
先日の試乗も含めて
やはり新車だなと。。
今まで乗っていた
E24ロイヤルも
今のエルグランドやアルファードとかの高級ミニバンには劣る事多いけど、
内装や豪華装備は
当時としてでもやはり凄い車だったと痛感します。
平成5年式で
サイド、リアのオートクロージャー
フル電動カーテン
セカンドキャプテンシート
運転席パワーシート
オートライト
無間欠ワイパー
プラネタサンーフ
CDチェンジャーつきオーディオ
リア液晶テレビ
リアエアコン、オーディオリモコン
V6 3000 VGエンジン
ドアランプ
サイドドアステップランプ
標準ルーフロングボディ
対面シートレイアウト
フルモケットの内装
オートエアコン
等々。。
当時としてはほんとフル装備で
バブリーな車だったなあと。
そりゃあ、当時の車両価格が
450万円超えるのは納得。
もちろん、デザイン的には古さを感じつつも
そのあとの車には豪華絢爛さがなく
何かにつけて無駄なものを省いた普通な車が多く
全く興味持たなかった。。
そうこうしてるうちに、この車自体が希少なものとなってきて、ますます手放したくならなくなる。
しかし、その豪華絢爛な装備も
テレビ映らず
カーテン動かず
オーディオ音出ない
と色々止まり笑
修理するにも部品が取りづらく
さらに、装備というか
錆や雨漏り、
動作時の異音
ブーツ破損
オルタ破損
オイル漏れ
マフラー穴あき
ラジエター破損
センサー等不具合
と、車が止まる自体が増え。。
自分も結婚したこともあり、やはり止まるんじゃないかとヒヤヒヤして走るのは辛いものである。
彼女にも悪いしね。
でも、彼女もこのロイヤルは好きでいてくれた。
初めて出会ったのも
初ドライブも
日頃の遠征や移動も
全部この車と関わっている。
この車と貴方は一緒、大好き❤
とも言ってくれて。。泣ける。
そんな大事な彼女の為にも
万が一の事を考え
ロイヤルには無かった
安全面装備が欲しくなってきたのである。
クラッシャブルゾーン
ABS
高剛性ボデー
エアバッグ
横滑り防止装置
今では標準な装備も
ロイヤルには全くなかった。
まったり走る仕様だから事故も起きることは無かったが、それは運であり
今後も起きないとは限らない。
長く乗るためにも絶対必要だ。
それに
LEDヘッドランプや
エマージェンシーブレーキ
アラウンドビューモニター
までも装備される新車は
やはり気になるところ。
対抗なハイエースもあったけど
街中で見かけすぎw
色々言われるキャラバン だけど
やはりキャブオーバー車じゃないと
特別な車にならない!
新型ハイエースはキャブオーバー車じゃなくなりそうだし。。。
希少な存在を求めて。。。
豪華装備は後から付け足しで笑
ベース車としては十分!
決めました!!(長すぎ)
ぽんぽんと実印を押し
保険変更を済ませて。。
納車予定日は10月末!
ひー!
ロイヤル君
止まらないでいてね笑
ブログ一覧
Posted at
2019/09/21 08:24:24