
どもども岡山の夏のハイエナです。
先記事に続きまして、我が郷土の第二首都圏構想について語っていきます。お付き合いを頂ければ幸いです。
少し難しい漢字も出る政治問題ですので、暑さ等でパッパラピーな場合は体調の回復を待ってお読み下さい。ご無理しないようお願いいたします。
昨日やこれまでに、
私が特別留学生として隣県であります【広島】に特別召喚された事は、ご存知だと思います。
そして、大した出会いではないですが、
こういった方々と交友激論した訳です。
(無いとは思いますが我がブログ編集部をあまりご存知では無い場合は、顛末は前記事をご参照願えれば幸いです。)
このように我々編集部は【青春ドラマ広島】をバックボーンとする訳です。
次回首都圏となります日本国中国地方の覇権の関係上、我が郷土『岡山』と『広島』は従来対立の構図が僅かながらありました。コレは否定できません。
そこで岡山側の使者として【青春ドラマ中の私】が派遣された訳です。
数々のドラマのなか(またお話する機会も有ろうかと存じます。)国際平和都市【広島】で若かりし私も世界平和について友と語り合った訳です。勿論、女性の権利を大切にする私は、時には3対3・5対5とかで初対面の彼女達との平和会合にも積極的に参加し、大切にしておりました。
ここで記事の関係上、【広島】についても話しておきます。
先の首都の記事にもありましたが、この首都圏の論客でほぼ若者思考は独占しております。強いご支持を頂いております。
また我が郷土と共に啓蒙活動も第二首都圏でほぼほぼ独占状態です。
私共は私の経験に基づき手を携えております。
またご存知の通り第二首都圏はスポーツも盛んです。
また我が郷土にも負けず女性の進出も盛んです。
まだまだ知られていない隠し玉もあります。
これからも私が繋ぐ縁の協力関係として共に【第二首都圏】を構築して行く事を、読者様・日本国民の皆様にお約束いたします。
嘘はありません!。
大丈夫です!。我輩がいます!。
第二首都圏として近隣と共に日本国の為、発展・成長に邁進いたします。なにとぞ【第二首都及び第二首都圏】へのご協力をお願いいたします。
信じるか?信じないかは貴方次第です!。
(元特別国費留学生uso ハイブリッド野郎norimaki50)
Posted at 2022/06/29 19:32:47 | |
トラックバック(0)