2019年11月04日
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/0903/04/news070.html
オートバイ運転で脳の機能向上、ストレス軽減も――川島教授とヤマハ発の研究
バイクは事故をおこした時は大きい怪我になるかもしれませんが…
バイクはお金のかかる趣味だと思いますが…
このメリットはデカイと思います。
バイクに乗ると健康になってしまうんですよって科学的に証明されちゃった
で、僕は今日何を言いたいかというと、
皆さんバイクに乗りましょう
って事です。
バイクの楽しさは乗ってみたら分かると僕は思ってます。
以上、本日のぼやき
Posted at 2019/11/04 19:07:41 | |
トラックバック(0)
2019年10月04日
今日、ノートをリフトで上げた。
ブーツが…
ホイールの中ならびに周辺が悲劇に…
リアタイヤもスリップサイン出てる…
以上、ぼやきでした。
Posted at 2019/10/04 19:28:43 | |
トラックバック(0)
2019年09月24日

ノート乗る前の話
学生時代ムーヴ乗ってました
ヘッドライト、フォグHID化、スモールLED
タナベのNF210のダウンサス装着
走行距離10万キロオーバー
ハンドルはカバーで。
今のノートと内容がよく似ている
車高下げるのは病気だと思う。
車を変えても下げたくなります。
治りません。
Posted at 2019/09/24 20:40:04 | |
トラックバック(0)
2019年09月24日
ネタが無いので。
ノートに乗って3年以上。
現在はタナベのNF210というダウンサス、ヘッドライトHID、スモールLED、ハンドルはカバーで走行距離は10万キロオーバー
Posted at 2019/09/24 20:34:44 | |
トラックバック(0)
2019年09月20日
歌手の尾崎豊さんの名曲(15の夜)。
盗んだバイクとは何か知ってますか?
ヤマハのパッソルだそうです。
原付かよ
しかもお兄さんの原付らしいです。
と言うか中学生でも盗める作りだったんですね。
Posted at 2019/09/20 00:40:12 | |
トラックバック(0)