先日のごたごたでホイール(1本)にも傷が入っていたので、修理代を新しいホイール代にまわそうかなーと思う今日このごろ…
深リム、ピアスボルト、メッシュ…とか、とてもカッコイイと思ってしまう趣味ですが、124に深リムはインセット的に無理、2ピースや3ピースも重くなって高くなるというダブルパンチでアウトですね…
鋳造のスポーツ系で16インチへインチダウンを考えていましたが、スタイル、デザイン、適度なインセット、スペーサーなしでキャリパーをかわせて、とか考えると16インチは消えました…で今3つに絞ったのが17インチのコチラ、安い順に…
まずエンケイのRC-T5、17インチと16インチはデザインが違ってくる変わり種、ジムカーナとかで人気みたい、イケそうなサイズは、7j+37 7.5kgもしくは8j+43 7.7kg

装着イメージは公式サイトのギャラリーをご覧下さい。
https://irs.co.jp/wheel_gallery/
次に本命のOZのレジェンダ、イタ車にはOZでしょ的な感じで、やっぱりロゴが入ったやつがいい、ラリーレーシングはブレンボ隠れちゃうのでアウト、595なら絶対コレなんですが124にはどうかなー。サイズも一番GOODな7j+30、そのかわり重さは分かりませんが一番重そう
最後にウェッズスポーツのTC-105X、17インチ、鋳造最軽量?らしくヘタな鍛造より軽い、その分値段も中々です、7.5j+38 6.8kg、なんかすごく興味ありますが、適合確認はしていません。
※追記です!メールで問い合わせてみると+38はブレンボに適合していません、インセット7.5j+30は、NDロードスターブレンボ適合だそうです、フロントがハミ出るかも…
デザインを取るか軽さを取るか悩みます、ワイトレ外れてかなり軽くなるので、ヤンチャな感じが戻りそうです、悪く言えば今のどっしり感が薄れて乗り心地が悪化するんでしょうか…こうやってアレコレ考えたり想像したりするのが楽しいです、皆さんのレビューやご意見なども参考にしていますので、よろしくお願いします。
Posted at 2020/01/29 17:14:11 | |
トラックバック(0) | 日記