• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sumi 時々gomaのブログ一覧

2013年03月27日 イイね!

そろそろ履き替えの季節ですね。

そろそろ履き替えの季節ですね。近所のお宅にも桜が咲き乱れています。

先日は、車で30分程度の所に桜見物と散歩を兼ねて出掛けました。



今日は朝から雨だったので、
ドッグランには行けませんでした。

夜散歩もずい分楽な季節になりました。



そろそろ、タイヤも交換しなければいけないですね。

冬タイヤの溝が減るだけなのも勿体無いし。

雨なのをいい事に、
わんこの用事は二の次にして、
午前中からそそくさと超自動後退までお出掛け。
預けてある夏タイヤに履き替えです。


ミケランジェロさん久しぶり~♡



夜は、ホイールのガリ傷が目立たなくて好きです。


雨降りの中帰宅だったのですが、
ハンドルも少し重さを感じるようになりましたし、
ふわふわ感は無くなっていました。
乗り心地だけだったら、
冬タイヤのままでも良いくらいですね。
Posted at 2013/03/27 22:54:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | VW | クルマ
2013年03月25日 イイね!

ペットシートカバー モディファイ! の装着と感想。

そんなこんなで、
ペットカーシートです。

前回はココまで。


先日gomaさんが、
家内がやる制手工業の末完成させたモディファイ版富士重工純正パートナーズカバー。

装着して、河口湖1泊2日の旅行。
往復約517キロでの感想です。


装着はこんな感じ。


施工部分を見ると・・・


運転席から見ると・・・


正面から見ると・・・・


エアコン吹出孔も塞がず( ̄▽ ̄)b グッ!


今の所、良好かなぁ~。
とも思いつつ・・・・

やっぱ、
パイプが白いのはイヤo((>ω<o))((o>ω<))oイヤ
変に目立つぅ~~o(´^`)o ウー

なので、
これからの課題は、
パイプ探し。
今日行ったホームセンターでは、
128円で1メートルの濃いグレーの樹脂パイプを売ってました。
1メートルじゃちょっと短いか・・・・
再考です。

Joey相変わらず乗り出してきます。
でも、飛び越えて来ないようになりました。
(駐車場などでの駐車中は来ます・・・)

小さいMerrellは完全シャットアウトできました。

トノカバーの上もJoeyのスペース。
後方警備にあたります。

トノカバーは買換えた方が、
付いた毛を掃除するより安いかも知れませんorz
Posted at 2013/03/25 20:15:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | Joey | ペット
2013年03月25日 イイね!

春の訪れを感じます。

春の訪れを感じます。先日のみん友「ぐりふ」さんのブログ。
それから、マイミクさんの日記などに触発され、
今年も見に行かなきゃって思い、
そそくさと桜を見に行きました。
桜のある小川の回りは道が狭いので、
近所のコーナンに車を止めて歩いて行きます。


現地では・・・・・
満開の桜が、
せせらぐ小川に覆いかぶさるように咲き乱れてます。


私は、花より団子ならぬ、
近所のコーナンで買った1個98円のたい焼きに夢中。


この小川の両サイドを往復すると、
調度良い散歩になりますね。



チューリップも少しだけ咲き始めています。



JoeyもMerrellも桜を愛でているのでしょうか?

いえいえ、
今日はお昼寝してなかったから、ねむねむなんです~。
( - _ゞ ゴシゴシ (´0`)ゞファー


恒例の桜と記念撮影。

Joey・・・お姉ちゃんなのでまだ大丈夫そう・・・


Merrell・・・・完璧眠い顔してます。



ささ、帰って寝ようか~。
Posted at 2013/03/25 19:45:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | お出掛け | 暮らし/家族
2013年03月25日 イイね!

いい燃費っ!

いい燃費っ!先日、
河口湖まで旅行に行って来ました。

うちのわんこたちと楽しく過ごせて、
ゆっくり出来ました。



もちろん、ドッグランで遊んで遊んで。。。。

普段から近所でしてるじゃないか?

いえいえ、遠出をして同じ事するのもいいものなんです。



こんな笑顔が見れたり。


こんないい顔が見れたりするんですよ~。

一生懸命遊ぶJoeyとMerrellを見るのが、
お仕事の疲れを取り除く、一番の特効薬です。

そして飛びます!


飛びます!



そうこうしてると、
お帰りの時間になります。

山道を下って、下界を目指し、途中で気付いた平均燃費。

峠道を下りてきて信号待ちをしていた時でした。

w( ̄o ̄)w オオー!
これなら、高速に入ってからもっと伸びるんじゃないか?
って思い、燃費節約走行を心がけて帰って来ました。

東名に入る直前の信号待ち・・・・



高速に入ってからは。。。。

助手席の嫁様に撮ってもらいました。


0.1キロづつ伸びていきます。


小刻みに撮っていたのですが、途中は割愛。

平均燃費23.0キロが最高燃費となりました。


いや~、大したもんです。

写真を撮らされてた嫁さんは呆れ顔・・・


結局、東名を下りて、下道でもずっと我慢の燃費走行の結果。
車庫入れ終了時点で!

復路の平均燃費は21.6キロ。

嫁さん曰く、
プリウスに乗ればいいのに・・・・

いえいえ、
GOLFでやるから意味があるんですよ~。
Posted at 2013/03/25 19:09:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | VW | クルマ
2013年03月18日 イイね!

ペットシートカバー モディファイ!

ペットシートカバー モディファイ!うちの愛娘達の為。

いろいろ考えてるんです。

先日SUBARUから購入したペットカーシート



手頃とまでは行かないけれど、
手の届く範囲で、
ほぼ希望に近い製品です。

でも、良い製品ほど要望は尽きないもの。
パーツレビューでも感想を述べましたが、
改善すべき箇所がいくつかあります。

その中で、
「3名乗車時用にセパレートさせる為のファスナーが、、フロント側メッシュ部分横にある為、ちょっと手が掛かると、ファスナーが開いてしまう」
と記述しましたが、
解決策として、モディファイしてみました。


運転席と助手席の間から身を乗り出してくるJoey♡
ファスナーが開いてしまうのは、
ボタンを縫いつけ、
ファスナーのつまみに紐を通し、ボタンに掛けることで対処。

ただ、どうしても網目の所に手を置いたり、
乗り出してきた時は、伸びて下がるので、
前席に飛び越えそうになります。

なので、
棒を一本通して、ペットシートが下がらない様に工夫。

そう言う製品もあるので、
解ってはいたのですが、
なかなか実践できませんでした。
しかも、この工夫がされてる商品は、
同時に装着されていて欲しい、
他の何かが欠けていたりします。
パーフェクトで手の届く価格帯の物はありませんでした。
ならば、自分で加工出来そうな「一つ足りないもの」を選んで、
自分でやるしかないのです。
可愛い娘たちの為です。


材料は、
会社で廃棄処分待ちのタペストリー。
これって、
パイプを通す為の筒が上下についているので、
大幅に作業時間と労力をカットできます。
底を切り取り、ペットカーシートに縫い付けるだけ。
そしてっ!
この為に購入したと言っても過言ではない。
大枚叩いて購入した
電子ミシン!

当然、家内がやる制手工業。

gomaさん、可愛いむしゅめ達のために頑張ります。

p(・∩・)qガンバレ! gomaさん!

・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・
・・・・・・・・
・・・・・・
・・・・
・・


で、


出来上がり~。



装着、感想は後日!
Posted at 2013/03/18 19:14:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | Joey | ペット

プロフィール

みんカラは相方と共同運営中。 ・sumi(旦那)・goma(嫁)・二代目アオちゃん(車) ●大半はsumi(旦那)がブログ担当。 goma(嫁)は時々登場...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

夏休みだよ(その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/05 23:58:22
シートベルト警告灯 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/12 00:14:49

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ オールトラック トルちゃん (フォルクスワーゲン ゴルフ オールトラック)
環境の変化に対応する為、荷室の広いオールトラックに乗り換えました。 今まで以上に、わんこ ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) アオちゃん (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
大好きなPEUGEOTには未練はあったものの、縁あってGOLFⅥが我が家にやってきました ...
プジョー 307SW (ワゴン) アオちゃん (プジョー 307SW (ワゴン))
エーゲブルーという華やかな色、かっこいい外観、猫足、すべて楽しませてくれる車でした。 P ...
プジョー 206 (ハッチバック) プジョー 206 (ハッチバック)
色はチャイナブルーの206XS。 一目ぼれして購入した車です。 あぁ、今でも恋しい。

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation