• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まるく・あれんのブログ一覧

2019年12月31日 イイね!

今年も間もなく終えますね。

今年も間もなく終えますね。 今年は孤独のグルメで大晦日を過ごしています…

今年も86で沢山走りました。



大きな出来事といえば兄が86を購入した事。
スーチャー計画がまた遠ざかってしまいましたが86の2台持ちの夢が叶いました。

また貯金を一からやり直しですね…

後は86の走行距離。




今日までで11万4千㎞。
1年で2万4千㎞走行しました。
来年には15万㎞行きそうな気がします💦
来年車検の時に色々指摘されそうで怖いですね。
何万㎞まで耐えてくれるか…


この車で地球一周の距離を走るのが目標なので駆動系も来年にはオーバーホールした方が良さそうかなぁ。
まだまだこの車には楽しませて貰います。

さて日付が変わるまで孤独のグルメを見ながらGT-RにBRIDEのシートを組み付ける準備でもするか。




皆様、今年も1年ありがとうございました。
来年もよろしくお願いします。





ゴローちゃん相変わらず美味そうに食べるなぁ
Posted at 2019/12/31 23:13:10 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年12月19日 イイね!

TGRF2019へ行きました。

TGRF2019へ行きました。



毎年恒例のTGRFへ行って来ました。

それにしても今回はスープラが多いですね〜








Gazoo Racingカラーのスープラはかっこいいですね。

でも自分はラリーカーが良いですな。








コバライネン選手の駆ける86のサウンドは良かったです。







ST165 セリカはいつ見ても渋いですね。
ST165とST185は乗りたかった….







今年の目玉は787Bの走行だったのではないでしょうか。
あの4ローターのサウンドに思わず感動して涙が流れました…
父もメインストレートを通過した時の音で涙を流したとの事。

後はトヨタWRCブースへ…

タナック選手は本当に速かったです。来年移籍を聞いた時は寝耳に水でした…









来年はタナック選手が離脱、代わりにオジェ選手がヤリスのステアリングを握りますが、
新王者タナック選手に前年王者のオジェ選手がどこまで接戦を繰り広げられるかが楽しみです。


今年は兄の86と2台で行きましたが2台で行くのも悪くないですね。互いに車を乗り換えて自分の車を眺めながら走るのは楽しいです。



来年もまたGazoo Racingの活動に期待ですね。





最後に…



寿一監督、ホッカイロとスコーンありがとうございました。
とてもファン想いな方で一緒に写真を撮ってくれて感謝、感謝です!



Posted at 2019/12/19 20:57:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年11月10日 イイね!

子供の頃の憧れの車。

子供の頃の憧れの車。富士スピードウェイに憧れだった車が偶然にも…

ユニシアジェックスのR33が居ました。
この車はタミヤのプラモ、1/43のミニカーやトミカを買うほど好きな車でした。




何故ここに来ていたのかは分かりませんでした…


この車を見た後、無性に我が家の33に乗りたくなったので帰って近くをドライブして来ました。




内装も所々痛みが出てたのでカーボンシートで誤魔化し…


気泡はしっかりと抜かないと逆にカッコ悪くなるから入念にやらないと(汗)

経年劣化には敵わないなぁ(泣)
元気そうに見えても実は何処か悪いのでないかと心配してしまう(´;Д;`)

頼むから壊れないでくれ〜(◞‸◟)

でも今日は本当に良い車を見れたから良かった!
Posted at 2019/11/10 22:39:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年07月29日 イイね!

Fuji86style with BRZへ行ってきました。

Fuji86style with BRZへ行ってきました。昨日はFuji86style with BRZへ参加しました。

台風がどうなるか分からなかったので夕方の4時に家を出て、途中でSAで夕食を済ませて富士に到着したのは夜の8時でした。


20台ぐらいしかまだ居ませんでした。

ゲートオープンが7時なので車の中で睡眠を取り
朝の5時に目が覚めたら…










めっちゃ一杯になってた(汗)


ゲートオープン後、毎年恒例のパレードランと
フォーメーションランのチケットを買い、今回は
先着32名のプロによる愛車撮影会を申し込みました。


パレードランの集合場所で待機してましたが
まだゲートに入れない方も沢山おられました。



今年は去年より多いかな?






今年のパレードランはミーティング10周年もあってメインストレートで降りてでの写真撮影が出来ました。



パレードランが終わって限定トミカを購入。



フォーメーションランも今年は楽しめました^ - ^


愛車撮影まで時間があったのでクスコでフロントの牽引フックとTOMEIのブースでシフトノブを買いました( ^ω^ )


愛車撮影ですがこんなに豪華な機材を使ってでの撮影は初めてで緊張しました。



出来上がったのがこちら。



流石プロのカメラマンさん…
今回撮影した写真のデータの入ったSDカードを最後に貰って終了です。

いつもは昼の1時ぐらいに引き上げてきますが今回は最後まで楽しむことが出来ました。(^^)

色々な86 BRZが見る事が出来るので自分にとっては最高のイベントですね。

また来年も行きたいです。

最後に……


10周年おめでとう!
次は15周年だ!




Posted at 2019/07/29 17:14:31 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年07月28日 イイね!

愛車と出会って4年!

愛車と出会って4年!8月3日で愛車と出会って4年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!
クスコの牽引フック
project-μのスリット入りブレーキローター、ブレーキパッド
sabelt 4点式ベルト 運転席 助手席
海外製ウィンドウルーバー
アルミフットプレート
PLOT NEOPLOT フットレストバーNEO

■この1年でこんな整備をしました!
ラリー仕様にする為にマッドフラップを3回作成した。

■愛車のイイね!数(2019年07月28日時点)
287イイね!
皆さまのイイね!ありがとうございます!
■これからいじりたいところは・・・
ボディ補強とエアロボンネット。強いて言うならラリー用の部品を取り付けたいです。
TE37かNT03RR、OZのホイールが欲しい今日この頃。
■愛車に一言
人生を変えてくれてありがとう。大切な家族だよ

>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2019/07/28 21:35:59 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「愛車グランプリにエントリーしました! https://minkara.carview.co.jp/userid/2977693/car/2587867/profile.aspx
何シテル?   10/22 21:54
新城ラリーのリエゾン走行の86を見た男はいつか自分だけのラリーカーを作ろうと思った…
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

好きなカメラでSLを撮る 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/27 22:38:27
KAKIMOTO RACING / 柿本改 Regu.用インナーサイレンサーRIS002 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/09 23:19:35
紅魔 86STYLEさんのトヨタ 86 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/14 17:23:00

愛車一覧

トヨタ 86 TOYOTA GT86 GT-S (FT-86 concept) (トヨタ 86)
ラリー仕様から乗り換えました。 念願のエアロパッケージ。 大切に乗って行きます。(^_^)
トヨタ 86 CS-R3 prototype (トヨタ 86)
理想の86。 一生の思い出となる車になりました。 只今18万キロ。 まだまだ走れる ...
トヨタ 86 スーパー耐久仕様(テスト仕様) (トヨタ 86)
兄の86。オールラウンドで戦える車へと改造中。 兄曰く、人生最後のスポーツカー。 最 ...
日産 スカイラインGT‐R MCR R33 (日産 スカイラインGT‐R)
踏み込めば笑顔になれる車。今は波平さんの盆栽化しています。 月1で動けばいい方ですね。 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation