• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まろさちのブログ一覧

2025年08月24日 イイね!

乗り心地良くない、不満多し

乗り心地良くない、不満多し新東名を走って旅行し、納車後1000km超えたのでレビューを。
試乗だけじゃ分からない所が色々出てきました。
評論家の評価高いから良いかと思ったが、はっきり言って期待外れ。
ハイブリッドZは全然高級車の快適性ではなく普通の車。
(Executive Lounge、LMは知りませんが)
これを最高だと思ってる人は1000~2000万のドイツ車とか乗ってみてほしい。
タイカンで高速乗った時の快適性は今でも忘れられない。
妻もタイカンについてはベタ褒めだった。
カイエンもパナメーラも良かった。
この車でディズニー往復とか考えただけで。。。
ミニバンの限界なのかも。
Posted at 2025/08/24 06:09:47 | コメント(0) | クルマレビュー
2025年08月15日 イイね!

片道105km

妻の友達の家に遊びに行ってきました。

アルファードで初の遠征。

RAV4よりクルコン性能は上がっている様子。

RAV4だと途中でハンドル制御が切れるカーブでも制御が切れない。

でも静粛性は大したことない。

空間が大きいので不利だろう。

まぁミニバンの世界では良い方なのだろう。

エグゼクティブになるとサイドガラスが遮音ガラスらしい。

2列目の嫁は楽そう。
助手席の娘は見晴らしが良くなっていそう。


話は戻り、本日は3家族、子供5人(男4,女1)です。

友達夫婦の手作りローストビーフ。
見た目はお店のよう。


ラッピングがディズニー仕様の新幹線を見ている様子。
1日3本って言ってたような。


11時〜1530頃までお邪魔しまして、隣のイオンで買い物して帰宅。



トヨタアプリのログ

行きは10分くらい休憩含む。
帰りはノンストップだが渋滞多め。
子が2人ともずっと寝ててくれたから運転に集中できました。

この巨大で燃費20はすごい。
RAV4ならあと1-2良かっただろうけど、スライドドアの利便性には変えられないです。

ODO 540km
Posted at 2025/08/16 06:16:17 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年08月01日 イイね!

ファミリーカー探し アルファード5 納車

ファミリーカー探し アルファード5 納車去年の991.2の納車より楽しみだったかも笑


朝から感謝の意味を込めてRAV4を洗車しました。
2年と少し、家族を安全に運んでくれてありがとう!
納車前日改めて乗ってみて2.5HVは必要十分だなあと思いました。
買ってから数回しかベタ踏みしたこと無かったかも。

走行距離20133km




そして朝からディーラーに。
8/1アルファード納車されました。
(納車しました、って書く人多いですよね最近)
残クレではありません笑

5kmよりスタート。




↑消しゴム機能でナンバー消せてすごい笑



両方ハイブリッドなのだが、システム出力を調べてみたら結構上がってるのね。
RAV4 222馬力
アルファード250馬力

まぁだいぶ重いけど。

外寸
4600,1855,1685 RAV
4995,1850,1935 アル


帰宅して、買ってあったものを色々取り付け。

昔乗ってたアウディA5の純正がチェック柄で好きになりました。


2列目もいい感じ


妻がガツガツiPhone置いてキズつけそうなピアノブラックも。


艶消しカバーで無敵。



最後にチャイルドシート2個付けて汗だく。
911のおしりが見えている。
やつは来月車検です。


なんだかんだ3時間くらい外にいたら昼間は暑くて死にますわ。

また今度洗車するときにガラス撥水とかやろう。
Posted at 2025/08/02 05:35:53 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年07月21日 イイね!

ファミリーカー探し アルファード4

ファミリーカー探し アルファード4夜ドライブ、道の駅で休憩中です。


ついに、納車日いつにする?って営業マンから連絡がありました。

7/23トヨタ工場で生産なので、次の日くらいに連絡しようかと思っていたら電話が来ました。
タイミング良かった。

ということでアルファードは8/1納車です!



予定していた抽選ナンバーは、一回外れると予約済みの旅行に間に合わなくなる恐れがありました。
親戚と行くので旅行日程ずらすのが面倒だったので、仕方なく抽選じゃない希望ナンバーにしました。

どちらにしろ子供の名前のナンバーです笑

普通の希望ナンバーの場合、遅くともお盆休み前の8/10納車と言われていました。
まぁ早い分には良かった。

あと10日くらいのRAV4生活です。



話は変わりますが、土曜に会社の先輩の愛車現行セレナを運転して八ヶ岳の山に登ってきました。
気温13度で心地よかった。


そこでちょっと心配になったのがミニバンの走行性能。
今回は2.0ガソリンで坂登らないし、プラットフォーム使い古しセレナだからなのかまあまあストレスでした。

試乗した限りセレナよりは全然アルファード良かった記憶です。

ワインディングとかはRAV4 HV>アルファードHV>>>セレナガソリン
と、今よりは劣る位だと思っていますが少し心配になりました。

プロパイロットも2016年頃乗ってたEクラスより全然劣るし、今のRAV4よりも劣る。
日産って何やってるんだろうと思いました。
こんなんばっかり作ってると本当に会社無くなるなと。


あと登山口で隣のクラウンスポーツがハンドルロック付けてたんですけど、過剰なような。。。
LX?はディズニーの駐車場でも盗まれたみたいですがクラウンはどうだろう。


Posted at 2025/07/21 01:50:42 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年07月02日 イイね!

ポルシェセンター訪問

ポルシェセンター訪問天井のアルカンターラ剥がれの保証修理について、朝から訪問してきた。

1時間待つとのこと試乗を相談。

前までは1人で自由に乗ってきて良かったのに、誰かつかないといけなくなったらしい。

。。。本当?

今試乗に対応できる営業がいないので、また予約をお願いしますと言われ暇を持て余した。

仕方ないので展示車を見学。
マカンエレクトリックのデイライト部かっこいい。






このパナメーラGTSなので2500万とからしい。
経営者じゃないと買えんなあ。


この可動式の羽もかっこいい。



結局1:20ほど暇で死にそうでした。

近所散歩でもしてくれば良かった。

本題のアルカンターラ天井は長いと納期1年だそう。
乗り換えちゃってるかもなと思った笑

車検の予約もしようかと思ったが、今日はいつものホスピタリティに溢れたサービスマンじゃなかったのでまた電話で予約しよう。


おまけ
帰りに外で喋っていたら
「あそこにある911、前に乗られていた991ですよ」と。

え?どゆこと?

聞くと、次に買った人が自爆?して修理から帰ってきたそうな。

左前をグッシャリいったそうな。
まさか再会すると思わなかった。
初911で思い入れあったのでなんかかわいそう。



前車納車時

Posted at 2025/07/02 19:47:51 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「@ボbossス 更にPHEVになるとバッテリーが追加されて低重心になるみたいですね。
そこまでいくと乗り心地どう変わるのか気になります。」
何シテル?   08/11 19:29
小学生の頃、父の車探しについていったことがきっかけで車が好きになりました。 高校生の頃にディーラーで911(997)のポスターをもらい、いつかポルシェに乗...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
1011121314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ジャーマンボーイさんのフィアット 500 (ハッチバック) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/19 13:16:25
SERIA 車用カーテン マグネット付き前座席用✨ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 07:50:07
シェアスタイル ラゲッジネット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/17 10:33:50

愛車一覧

ポルシェ 911 2代目911 カレラ4 (ポルシェ 911)
ホントは718スパイダーが良かったけど娘の反対を受けまた911。 991.1.カレラか ...
トヨタ アルファード プレシャスレオブロンド (トヨタ アルファード)
2人目が産まれ、不便すぎるので急いで契約。 初スライドドア。 平日は嫁の車で、週末は私が ...
トヨタ RAV4ハイブリッド ファミリーカー (トヨタ RAV4ハイブリッド)
2022/10/21契約 本当はアウトバック、デリカあたりを買いたかったけど訳あってトヨ ...
ポルシェ 911 初代911 (ポルシェ 911)
ついに911に乗ることになりました。 718ケイマンを2年と9ヶ月乗ってポルシェの素晴ら ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation