• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まろさちのブログ一覧

2025年08月01日 イイね!

ファミリーカー探し アルファード5 納車

ファミリーカー探し アルファード5 納車去年の991.2の納車より楽しみだったかも笑


朝から感謝の意味を込めてRAV4を洗車しました。
2年と少し、家族を安全に運んでくれてありがとう!
納車前日改めて乗ってみて2.5HVは必要十分だなあと思いました。
買ってから数回しかベタ踏みしたこと無かったかも。

走行距離20133km




そして朝からディーラーに。
8/1アルファード納車されました。
(納車しました、って書く人多いですよね最近)
残クレではありません笑

5kmよりスタート。




↑消しゴム機能でナンバー消せてすごい笑



両方ハイブリッドなのだが、システム出力を調べてみたら結構上がってるのね。
RAV4 222馬力
アルファード250馬力

まぁだいぶ重いけど。

外寸
4600,1855,1685 RAV
4995,1850,1935 アル


帰宅して、買ってあったものを色々取り付け。

昔乗ってたアウディA5の純正がチェック柄で好きになりました。


2列目もいい感じ


妻がガツガツiPhone置いてキズつけそうなピアノブラックも。


艶消しカバーで無敵。



最後にチャイルドシート2個付けて汗だく。
911のおしりが見えている。
やつは来月車検です。


なんだかんだ3時間くらい外にいたら昼間は暑くて死にますわ。

また今度洗車するときにガラス撥水とかやろう。
Posted at 2025/08/02 05:35:53 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年07月21日 イイね!

ファミリーカー探し アルファード4

ファミリーカー探し アルファード4夜ドライブ、道の駅で休憩中です。


ついに、納車日いつにする?って営業マンから連絡がありました。

7/23トヨタ工場で生産なので、次の日くらいに連絡しようかと思っていたら電話が来ました。
タイミング良かった。

ということでアルファードは8/1納車です!



予定していた抽選ナンバーは、一回外れると予約済みの旅行に間に合わなくなる恐れがありました。
親戚と行くので旅行日程ずらすのが面倒だったので、仕方なく抽選じゃない希望ナンバーにしました。

どちらにしろ子供の名前のナンバーです笑

普通の希望ナンバーの場合、遅くともお盆休み前の8/10納車と言われていました。
まぁ早い分には良かった。

あと10日くらいのRAV4生活です。



話は変わりますが、土曜に会社の先輩の愛車現行セレナを運転して八ヶ岳の山に登ってきました。
気温13度で心地よかった。


そこでちょっと心配になったのがミニバンの走行性能。
今回は2.0ガソリンで坂登らないし、プラットフォーム使い古しセレナだからなのかまあまあストレスでした。

試乗した限りセレナよりは全然アルファード良かった記憶です。

ワインディングとかはRAV4 HV>アルファードHV>>>セレナガソリン
と、今よりは劣る位だと思っていますが少し心配になりました。

プロパイロットも2016年頃乗ってたEクラスより全然劣るし、今のRAV4よりも劣る。
日産って何やってるんだろうと思いました。
こんなんばっかり作ってると本当に会社無くなるなと。


あと登山口で隣のクラウンスポーツがハンドルロック付けてたんですけど、過剰なような。。。
LX?はディズニーの駐車場でも盗まれたみたいですがクラウンはどうだろう。


Posted at 2025/07/21 01:50:42 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年07月02日 イイね!

ポルシェセンター訪問

ポルシェセンター訪問天井のアルカンターラ剥がれの保証修理について、朝から訪問してきた。

1時間待つとのこと試乗を相談。

前までは1人で自由に乗ってきて良かったのに、誰かつかないといけなくなったらしい。

。。。本当?

今試乗に対応できる営業がいないので、また予約をお願いしますと言われ暇を持て余した。

仕方ないので展示車を見学。
マカンエレクトリックのデイライト部かっこいい。






このパナメーラGTSなので2500万とからしい。
経営者じゃないと買えんなあ。


この可動式の羽もかっこいい。



結局1:20ほど暇で死にそうでした。

近所散歩でもしてくれば良かった。

本題のアルカンターラ天井は長いと納期1年だそう。
乗り換えちゃってるかもなと思った笑

車検の予約もしようかと思ったが、今日はいつものホスピタリティに溢れたサービスマンじゃなかったのでまた電話で予約しよう。


おまけ
帰りに外で喋っていたら
「あそこにある911、前に乗られていた991ですよ」と。

え?どゆこと?

聞くと、次に買った人が自爆?して修理から帰ってきたそうな。

左前をグッシャリいったそうな。
まさか再会すると思わなかった。
初911で思い入れあったのでなんかかわいそう。



前車納車時

Posted at 2025/07/02 19:47:51 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年06月29日 イイね!

三河ドライブと天井垂れ 991.2

三河ドライブと天井垂れ 991.2本日は嫁たちが友達のBBQに行くので自由時間をもらいドライブしてきました。

夜中の1時くらいに目が覚めどこに行こうか悩みました。
けど以下の理由で二度寝して妻子を見送ってから出かけることに。

空いてる時間に走りたいが、着いても店がやってない。
晩御飯作らないといけないのでそんなに遠くは行けない。


結局豊田市の山の中、どんぐりの湯を目的地にしました。

今日は混んでおりノロノロ運転がたくさんいたので途中で帰ろうかと思うくらいでした。

バイクも非常にたくさん。

年に3回くらいは来ているどんぐりの湯。
1,2階のお風呂が期間ごとに男女入れ替えするので飽きません。
途中のクネクネも楽しい。


電気自動車のところにゾロ目ナンバーのアルファードが。
こういうのがアルファードのイメージを悪くするんだろうな笑
とはいえ私もノロノロしてる車追い抜くし同類か。


帰り道もストッパーがたくさんいてあまり楽しめず。
なんであんなにノロノロしてても避けないんだろう。
暑くて車を降りたくもないしコンビニと給油だけ寄って帰宅。





あと大事件が。
家を出て5分くらい。
ふと、
今年も暑いなあ、そういえばこの991.2もアルカンターラ垂れてくるかなあ?(去年991.1の天井張直しを経験)
と信号待ちで見上げると助手席上が少しもっこり!!!
ハガキ2枚分くらいの面積。



お前もかよ!!と思いつつポルシェセンターに電話して保証修理の予約を入れたので来週見せてきます。

2台とも9年目の夏だったのでウレタン層の寿命はそんなもんなのかな。

今年なんて育休で出勤してないから車庫にずっと入ってるし、週1で夜中乗るくらいで熱くならないだろうから元々きてたんだろう。

保証入ってないと天井交換43万自腹になるので助かった。

グラファイトブルーの天井なんて在庫無いだろうから時間かかりそうな気がします。

確か9月が車検だからついでに予約してこようかしら。

ちなみに前回991.1の天井垂れ写真。
もう一気に剥がれてきて頭に触れるくらいでした。
次はもう少し新しい992.1にしようかなあ。


終わり
Posted at 2025/06/29 19:25:11 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年06月27日 イイね!

ファミリーカー探し アルファード3

ファミリーカー探し アルファード3生産の日が7/23に確定したとのことで最終の書類を書くことになり、営業マンが来てくれました。

ついでに寸法とか確認したい点があったのでアルファードでお願いしてありました。
てっきり白黒かと思ったら、納車予定のプレシャスレオブロンドに乗って。



40cm長くなるから大きい。


優雅な雰囲気だわ。


荷物飛び出し防止ネットでも買おうかと思い測定。


6人乗る時は今のベビーカーだと座面外さないと無理ぽい。
新しいベビーカー買おうか悩み中。


長女のチャイルドシートはしっかり置けたので一安心。



サインとか押印を終え、
ガソリン仕様でしたが試乗もしてみました。

嫁が近所ちょろちょろするくらいなら十分かも。

でも給油頻度上がるのめんどくさいし、私には非力で耐えられんだろう。
追い越しかける時とかはせめてハイブリッドくらいないと無理かな。


そして納車予定はお盆休み前だけど、抽選ナンバーを希望している。
一回外れると8/22の旅行に間に合わないことが発覚。
抽選ナンバーじゃない希望ナンバーにしたらどうなるのか確認をお願いしておきました。


その他
アルファード残金振り込み完了。
最近YouTubeで流行りの曲、残クレアルファード じゃありません笑

RAV4は7月初旬の桃狩り旅行が長距離最後かなあ。

911は週1晴れの日くらいしか出番がない。。。

エヌビディア久しぶりに最高値更新して嬉しい。
旧NISAで5年経つやつ売らないといかん。
Posted at 2025/06/27 04:36:01 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「昼間子どもと公園行ってて見られなかったワールドシリーズを今見終わった。
山本MVPは納得。
情報入れないようにするのが大変だった笑」
何シテル?   11/03 01:33
小学生の頃、父の車探しについていったことがきっかけで車が好きになりました。 高校生の頃にディーラーで911(997)のポスターをもらい、いつかポルシェに乗...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

991.2 オイル関連部品等 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/23 00:31:09
PCMツマミのネチャネチャ除去...こんなに簡単に落ちるとは! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/18 07:25:59
オイルエレメント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/26 16:44:35

愛車一覧

ポルシェ 911 2代目911 カレラ4 (ポルシェ 911)
ホントは718スパイダーが良かったけど娘の反対を受けまた911。 991.1.カレラか ...
トヨタ アルファード プレシャスレオブロンド (トヨタ アルファード)
2人目が産まれ、不便すぎるので急いで契約。 初スライドドア。 平日は嫁の車で、週末は私が ...
トヨタ RAV4ハイブリッド ファミリーカー (トヨタ RAV4ハイブリッド)
2022/10/21契約 本当はアウトバック、デリカあたりを買いたかったけど訳あってトヨ ...
ポルシェ 911 初代911 (ポルシェ 911)
ついに911に乗ることになりました。 718ケイマンを2年と9ヶ月乗ってポルシェの素晴ら ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation