• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年10月29日

乗換え

長年連れ添ったNOTEからデミオに乗り換えました。

ほとんどノーマルで乗っていたNOTEですが納車前にあわててタワバーとともにペンパパの究極の一品を外しました。

NEWわん子号のデミオ、取扱説明書の厚さに唖然。

とりあえずリヤシート、わん子が乗りやすいようにセッティング。
その時、気が付いたのはリヤドアの頼りない感触。
コンパクトだからこんなもんでしょうけど、NOTEの時ように補強と防音工事は必須かな?

エンジンルームを見ていて気が付いたのはNOTEのノーマルホーンが物置に置いてあること、取り替えるのすっかり忘れてた(;^_^A アセアセ・・・
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2015/10/29 21:23:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

NDロードスターRF乗った
クラゴン親方さん

パナソニック。
.ξさん

女王陛下(ゆきちゃん)、初七日
どんみみさん

仕事車3番機65万キロ達成。
ベイサさん

ストラトス誕生物語
THE TALLさん

0804
どどまいやさん

この記事へのコメント

2015年10月29日 21:30
どうも♪

乗り換えられたんだ。
コメントへの返答
2015年10月29日 22:54
そろそろ潮時かなと思い乗り換えました。
2015年10月29日 22:51
ご無沙汰しておりますm(_ _)m

NOTE降りられたんですね。
※女王さまには報告済みですか?(笑)

新たな愛車の画像アップお待ちしております
(⌯︎¤̴̶̷̀ω¤̴̶̷́)✧︎
コメントへの返答
2015年10月29日 22:55
( ̄0 ̄;アッままずい!

報告忘れてました。
逆鱗に触れなければいいんですけど(_ _|||)
2015年10月30日 0:02
いつの間に…

最近のマツダ車って良いですよね♪
デミオかぁ〜。エグゼのパーツがいっぱい(笑)
コメントへの返答
2015年10月30日 22:17
ペンパパと同じようにノーマルで?
2015年10月30日 1:32
こんばんは(^^

15MBというグレードが発表された時に
興味があったのでマツダDへ行ったら、
展示車が置いてあったのでいろいろと
観察すると内装が以前のマツダ車より
格段に向上しており、特にシートは座り
心地やホールド感がよく、なかなかの
出来でした。

もう少しトランクルームが広ければなと
欲張った気持ちが見え隠れします(笑)
コメントへの返答
2015年10月30日 22:20
実は私の変形した腰骨にはNOTEのノーマルシートも意外とあっていました。
ただ、ホールドはXでしたけどね。
2015年10月30日 5:04
おはようございます☆

買い替えおめでとうございます、新車の香りでミミちゃんが酔わないようにしてあげてください(笑)

デミオ、売れていますね〜( ̄▽ ̄)
ただ、整備に必要な諸費用を見ると、ウチの方はMなDラーの方が若干高いのでまだ悩みますね。

どのみち、先立つものが無いと・・・ですがf^_^;)
コメントへの返答
2015年10月30日 22:32
最近のマツダは値引きはあって無いようなものですね。

でも、部長さんちはまだこれからでしょ。
奥様におこられますよー。

新車の匂いはわん子にとっては強烈ですので早く除去しなくてはいけませんね。
2015年10月30日 12:26
まぢっすか!

どんどんNOTE乗りが減っていく…

忘年会でお披露目ですね♪
コメントへの返答
2015年10月30日 22:23
( ̄△ ̄;)エッ・・?

どこかで見たような方が何をおっしゃるんですか?
2015年10月30日 21:07
おぉ~! デミオちゃん!
いいなぁ~、スカイアクティブ。

今度じっくり観察させていただきます。
で、御披露目はいつ?
コメントへの返答
2015年10月30日 22:29
デミオはコンパクトですがドライビングポジションは楽で助かります。

NOTEからの移植をどうしようかと悩み中、、、取説もまだ読んでいないんですよ。
2015年10月31日 1:16
また一台ノートが減ってしまったぁ〜(ノД`)シクシク
コメントへの返答
2015年10月31日 20:50
最後の砦は会長が守ってください。
2015年11月29日 19:59
気が付かなかった・・。
乗り換えられていたんですね。
我が家は延命してもう2年・・。
マツダも次期候補に。
車繋がりは切れちゃったけど
地元・みん友・LINE繋がりはいつまでもよろしくお願いします。
コメントへの返答
2015年11月30日 19:36
今回はマツダに移りました。

初めてのマツダ車になります。
だけど、デミオになっても相変わらずのわん子号ですのでよろしくお願いします。

プロフィール

「新たな旅立 http://cvw.jp/b/297792/47201866/
何シテル?   09/08 07:09
  気が付いたらσ( ̄◇ ̄;) ワ、ワタシ還暦オーバー! 車弄りは老眼が邪魔しますので細かな作業はできません。 爺のくせしてサッカーをこよなく愛し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

その他 ちわわ ハル (その他 ちわわ)
いつまでたってもとっても甘えっ子のハルです。 体(太いけど)も小さいですが気を小さいの ...
マツダ デミオ わん子号 (マツダ デミオ)
わん子号も二代目となりました。 当然リアシートはわん子用となっています。 車体色はスモ ...
日産 オースター 日産 オースター
当時としては高剛性なボディでしなやかに曲がってくれる車でした。 5MTでボルクレーシン ...
ホンダ CB750F ホンダ CB750F
まだ若かった頃乗っていたCB750FⅡ、スピードメーターが180kmまでしかなかったので ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation