• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

わん子の親のブログ一覧

2010年02月27日 イイね!

暖かくなりました

暖かくなりました昨夜は大雨でしたね。

今朝は不思議なくらい暖かな日になりました。
まだ、2月なんですけど白熊さんがかわいそう?

以前、ヨコハマのDNA Earth-1に変えてから1万キロ走行しましたのでローテーションをやりました。
外したついでにホイールにWAXを塗り塗り~♪
以前ブログにWAXを塗っていると汚れないよ~と神の声(むら様)がありましたので実行しました。

空気圧の調整をしてないのは内緒なんですけど(● ̄▽ ̄●;)ゞぽりぽり
Posted at 2010/02/27 18:45:57 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ
2010年02月23日 イイね!

深い意味はないですけど

深い意味はないですけどなん~となく3本SET。

やっぱり仮面サイダーかな?

( ̄ヘ ̄)ウーンこのままでは眠れぬ夜になりそうでし。
Posted at 2010/02/23 20:57:00 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2010年02月20日 イイね!

懐かしい

懐かしいトヨタ博物館へTNTの皆さんと行ってきました。

詳しい内容は別の方がアップされると思いますので(誰かも言っていたような)インパクトあった出来事をひとつ。
ピンボケ画像のパプリカ、ボディカラーは白でしたけど家にもありました。
今は時効になっていますから良いと思いますが空冷のパプリカ、親父の膝の中で運転したことを覚えています。
足が届かないのでアクセル、ブレーキにクッラチは親父でハンドルとシフトチェンジはσ(^_^)アタシです。
本当に懐かしい思い出です。
Posted at 2010/02/20 21:09:04 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2010年02月06日 イイね!

寒いですね

寒いですね普段、雪とは無縁の浜名湖地区ですが今朝は雪が舞っていました。

せっかくの休みですので何かしようかなと思ったのですが寒いので家の中にこもることにしました。

画像は昨夜某ファミレスでペンパパにいただいたレーダー受信機、取扱説明書をトイレの中で読みましたがいろいろな機能があるので記憶することは私には不可能です。
まだ、上記気候により取り付けてはないのですが早く取り付けたいと思います。


さて、某ファミレスですが人手不足でバタバタ状態。
料理はでても手で食べるんかい状態、普通でしたら二度とこんな店行かん!と言うところでしたが前評判通り若いおねいさん方が多い!
目が勝手に自分の意思に逆らって会話と関係ない方向へ、、、、こんなことをしているのは自分だけかと思ったら大丈夫でしたC=(^◇^ ; ホッ!
それは誰とは言いません、けっして。

ペンパパさんありがとうございます(視線の話とは関係ないですよ、たぶん)。
Posted at 2010/02/06 13:52:57 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「新たな旅立 http://cvw.jp/b/297792/47201866/
何シテル?   09/08 07:09
  気が付いたらσ( ̄◇ ̄;) ワ、ワタシ還暦オーバー! 車弄りは老眼が邪魔しますので細かな作業はできません。 爺のくせしてサッカーをこよなく愛し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/2 >>

 12345 6
78910111213
141516171819 20
2122 23242526 27
28      

愛車一覧

その他 ちわわ ハル (その他 ちわわ)
いつまでたってもとっても甘えっ子のハルです。 体(太いけど)も小さいですが気を小さいの ...
マツダ デミオ わん子号 (マツダ デミオ)
わん子号も二代目となりました。 当然リアシートはわん子用となっています。 車体色はスモ ...
日産 オースター 日産 オースター
当時としては高剛性なボディでしなやかに曲がってくれる車でした。 5MTでボルクレーシン ...
ホンダ CB750F ホンダ CB750F
まだ若かった頃乗っていたCB750FⅡ、スピードメーターが180kmまでしかなかったので ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation