• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

わん子の親のブログ一覧

2015年04月26日 イイね!

久々の奈良

土曜日に久しぶりに奈良に行ってきました。
今回は義母の法事です。

いつもはわん子と一緒なんですが今回は夫婦だけ。
国道から音羽蒲郡から亀山まで高速、名阪国道をつかって往復500kmを約8時間でした。

久々の名阪国道はわん子号の調子をみるのにはちょうどいいです。
10万Kオーバーの車体は経年劣化のヤレ、こればっかりはどうしようもないですね。
名阪国道のガタガタ道はブッシュの硬化を感じさせます、普段はタイヤの空気圧を下げてごまかすかキレイな道を選びましょう。
直進安定性はまだまだ大丈夫。

道中、覆面パトさん活躍してたけどわん子号はストーカーされませんでした(安全運転だから)。

あとは、写真撮影されてないと思うんだけどなぁ~。
Posted at 2015/04/26 20:52:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「新たな旅立 http://cvw.jp/b/297792/47201866/
何シテル?   09/08 07:09
  気が付いたらσ( ̄◇ ̄;) ワ、ワタシ還暦オーバー! 車弄りは老眼が邪魔しますので細かな作業はできません。 爺のくせしてサッカーをこよなく愛し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/4 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  

愛車一覧

その他 ちわわ ハル (その他 ちわわ)
いつまでたってもとっても甘えっ子のハルです。 体(太いけど)も小さいですが気を小さいの ...
マツダ デミオ わん子号 (マツダ デミオ)
わん子号も二代目となりました。 当然リアシートはわん子用となっています。 車体色はスモ ...
日産 オースター 日産 オースター
当時としては高剛性なボディでしなやかに曲がってくれる車でした。 5MTでボルクレーシン ...
ホンダ CB750F ホンダ CB750F
まだ若かった頃乗っていたCB750FⅡ、スピードメーターが180kmまでしかなかったので ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation