前回の続き♪
2020年10月
24日(土)
自宅→佐久市
25日(日)
軽井沢ミーティング① ・
軽井沢ミーティング②
26日(月)
佐久市→高崎市① ・
佐久市→高崎市② ・
佐久市→高崎市③
27日(火)
高崎市→渋川市→高崎市 ① ・
高崎市→渋川市→高崎市 ② ・
高崎市→渋川市→高崎市 ③
28日(水)
高崎市→渋川市→自宅① ←今ここ
29日(木) 仕事、旅の洗濯祭り(屍)
30日(金) 仕事、旅の洗濯祭り2 (屍)
31日(土) お休み(やっと復活)
1日(日) 高原ヒルクライム
28日(水) 高崎市→渋川市→自宅②
みん友のオミティーさん に連れられて、来ました!水沢うどん街!
街と言うだけあって、いっぱいのおうどん屋さんがありました
大澤屋さんに到着♪
駐車場もだけど、店舗がメチャメチャでかい!
玄関先だけでこの広さ!
吹き抜けになっていて、とても開放感がありました\(^^)/
そして、凄い人でした(・_・;
どうも周辺のおうどん屋さんが定休日で開いていないらしく、集中したんだそうで(^◇^;)
おうどん、メチャメチャ多い!
舞茸の天ぷらが付いてくるのは分かっていたけど、これで1人分ーΣ(・□・;)⁉︎
家族で食べる、1パック分ぐらいありましたよ!
此処ではこのサイズが普通だとかw
すんごー!(◎_◎;)
おうどん、関西人でも好みの細うどん&少しコシがあってツルツル〜
うまし!
舞茸の天ぷらがデカすぎて、口に頬張るだけでも至難の業w
バリバリサクサクの衣の気持ち良い音と、マイタケの食感&良い香りが凄く美味しかったです(о´∀`о)
旅5日目の疲れも出ていて、食べながら途中で寝落ちしそうになるというwww
「子供か!」と突っ込まれるような状態で、モシャモシャと食したのでした
お腹イッパイになった後は、そろそろ帰らなきゃ…
帰路への道へ…
この旅の終わりが見えてきました
スマートICなる初めての乗り場を通り抜け、駒寄PAへ
お別れ会の前に、写真撮りまくりましたw
デミオくん頑張って走ってるねー(^◇^)
現在122,800キロとか( ゚д゚)マジカー
以前より、メッチャ差がついてきてしまっている〜
男2人で何話してるのかな?
お2人、気が合うようで話も弾んでいて嬉しかった(*^▽^*)
この旅の1番の問題点は、荷物🧳
両シート裏の僅かな隙間にもお土産をギュウギュウ突っ込んで、かなりギリギリの
『もう何処にも入りません!』状態で帰りましたw
オープンにしてたら紙袋がバサバサと煩い〜(ー ー;)
いよいよ最後のお別れをして、オミティーさんを先頭に藤岡JCTまでカルガモ〜
最後はハイビーム&ハザードの合図でお別れ 💡
お別れ挨拶の仕方にも感動してしまった、初心者tamaさん(*´艸`*)
ツーリングってこういうのが良いんだねぇ…
オミティーさん!
わざわざ会いに来て下さって、有難うございました!!
見慣れた不思議山を見るのも、そろそろ最後
群馬おもしろかった!!!
また直ぐにでも行きたいと思う、魅力ある場所でした♪
5日前に来た道を帰る
紅葉がこの5日間で深まっていて、また違った良い道になってました♪
夕暮れも秋色の雲…いいねぇ〜
と思ってても、あっという間に夕闇が真っ暗にw
冬が近づいてきている証拠ですね
暗闇にライトが照らされた、信号もない快適な道を、ただひたすら何時間も走る…
コレって結構辛いね!
最終日
一気に高速で帰る事もあまり深く考えていなくて(ドンダケ何も考えてないんだ^^;)、最後の最後に疲れがドッと出て、何倍もの疲労の打撃が来たのでした
途中のパーキングエリアで、つぶれまくりニャンコに癒しを貰いつつ🐈
サラッとあっさりとしたソフトクリームにも元気を貰いつつ🍦
家まであとまだ5時間…
かなりの絶望感に襲われる
これ家に着くんだろうか?…と考えていたら、いつも通る道が夜間工事で通れなくなっちゃった…Σ((°_°)
ちょっと遠回りしながら帰る
いつもの道じゃないけど、暗くてよく分かんない
かなり飽き飽きモードのtamaさんでしたが
オアシス現る…!
天国と見間違える程の、至れり尽せり機能の凄さにビックリΣ ( Д )ﻌﻌﻌﻌ⊙ ⊙
ここで1泊したかった…!(本音)
旅の最後の晩餐は、牡蠣ラーメン🍜
疲れた胃袋に染みるわぁ
そろそろ牡蠣の時期だなぁ…
後は、ひたすら黙々と走る走る(旦那さんが)
tamaさんはウトウト
23時30分
日付け変わる前に、無事に家に到着しました\(^o^)/
総走行距離 1376.9km
いっぱい走ったねー!
ロドくんに
『ありがとう!』を言って、この旅はようやく終わりを迎えたのでした♪♪
5日目走行距離 510㎞
ー後日談ー
2日ほど洗濯をするだけの人間(それ以外は睡眠💤)に成り下がり、迎えたその週の日曜日
ハチ高原ヒルクライム
これも普段は経験できない体験をさせて頂きました\(^o^)/
これはまた別の話という事で…
終わり
ブログ一覧 |
旅行
Posted at
2020/11/27 20:41:32