• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月29日

2nd IMPORT

2nd IMPORT 追加販売、始まりましたねー♪

FD2が絶版になった今、乗りたいと思う国産スポーツモデルは見回してもこれしかないのではかなぁと個人的には感じます。

今回は白、赤、黒のラインナップ。残念ながら黄色は無し…。

今日の18時点で既に700超のオーダーが入ってましたね。以外と待ってた人多いのかも。
もうこういうホットハッチはでないでしょうしねぇ。んー、悩ましいですねー(>_<)
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2010/10/29 21:21:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

エンジンブロワー!!
はとたびさん

TKGではないTKSを野毛で食べて ...
ババロンさん

久々に日の目を見る‼️
ジンズーさん

9日連続猛暑日🔥🔥😓
伯父貴さん

【シェアスタイル】LEDバックラン ...
株式会社シェアスタイルさん

今夜のデザートは〜😋👍
一時停止100%さん

この記事へのコメント

2010年10月29日 22:05
こんばんは。

そうなんですかぁ、すでに700もの注文が入ってるんですね。
そりゃ、このスタイル見たら欲しくなりますよね。

私の地元ではあまり見かけませんが、この追加生産で見る機会が増えるかも??です。
コメントへの返答
2010年10月29日 22:20
どうもです!前回より早く売切れそうな勢いです。
何がいいってやっぱこの唯一無二のデザインですよねー(^O^)

2010+1500+αなので見掛ける機会が増えるかもですネ。
2010年10月29日 23:35
最後のタイプRになるんですかね・・・
1500台ですからねぇ、売り切れたら
オイラの夕闇オレンジフィットより見か
けるかもですね(〃´・ω・`)ゞえへへっ♪
コメントへの返答
2010年10月30日 21:32
タイプRシリーズは暫く休止でしょうね(>_<)

ほんと完売したらRSの限定色より見掛けるかもですねー。

2010年11月1日 21:37
プロフィール画像を飾った黄色のモデルは、
どっかのショーモデルですか?

ファイナルモデルに、黄色ってのが何となく
暗黙のサインみたいでいいんじゃない!!
って思うんですが・・・。

黄色が出ないのは残念!
あっ、ってことは、ファイナルじゃないってか?
コメントへの返答
2010年11月7日 2:04
黄色のは2006年のジュネーブモーターショーで発表されたコンセプトモデルです。
EK9、DC2はモデル末期に黄色が追加され終了した経緯もありましたしねー。ちょっと残念です。
色ひとつで売れ方変わったりすると思うのですがね…。
2010年11月6日 23:31
イっときますか・・・(笑)!?

ワシも超・欲しい1台です^^!
コメントへの返答
2010年11月8日 0:47
ハイ!って言いたいところですが先立つものが…(>_<)
指くわえてます(笑)

プロフィール

「まさかホントに叶うとは。タイミングってありますよね~。備忘録」
何シテル?   03/08 20:20
車に関する事が大好きです! クルマ好きな方々と、情報交換等やっていきたいと思っています。 宜しくお願いします。 オープンスポーツ、ホットハッチ、クーペet...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

AGC / 旭硝子 クールベール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/29 16:13:28
ロードスタージャンボリー2022 当日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/25 21:58:34
AutoExe クイックシフター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/22 02:53:54

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ロードスター累計生産1000000台達成を記念した感謝を表す期間限定のA3E復刻色で、1 ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
20年来の思いが叶いこの度プレリュードオーナーになりました♪初の2Lオーバー車です。トル ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
高回転エンジンが好き過ぎて唯一無二のREに辿り着きました。乗るほどに発見のあるよく出来た ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
人馬一体の走る歓びを感じられるロードスター(NRーA)に乗り替えました。軽くて軽快なので ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation