• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

RED BADGEのブログ一覧

2012年09月15日 イイね!

Information!

来週末のホンダリアンin名古屋オフ開催に際しご参加の皆様へご連絡がありますので
お知らせさせて頂きます

当日AM11:00位から会場へ入っていく交差点(ピンク印部)警備員さんが交通整理で立たれます。
警備員さんがイベント参加者のみ芝生広場への進入を許可するそうです。一般の方かイベント参加者もしくは見学者であるかを区別する為にいらっしゃる方に以下の2点お願いがあります。
  ①:下の写真のコピー(白黒で可)、または写メを警備員さんに提示願います。
 
②:「ホンダリアンオフ参加、または見学者です」と警備員さんに伝えてください

以上で進入できますので大変お手数ですが、ご対処お願いいたします。
(※①、②がない場合は一般客と見なされ有料駐車場の方へ誘導される可能性があります)
AM11:00前に来られて警備員さんがいない場合はそのまま進入ください。

こちらを必ずプリントアウトし持参、または写メください!
(当日の通行許可証になります)

↓今日現在の週間天気予報では、東海地方の週末土曜は晴れ様です♪
 

天候は流動的ですので、直近の予報を基に来週木曜日(20日)辺りに開催可否につきまして最終のお知らせしたいと思います。
なお、当日AM11:00~12:00の間、隣接しますクレールベイサイドさんにて挙式が行われます。
この時間帯におきましての騒音等の発生は特に堅く禁止させて頂きますのでご理解とご協力をお願いいたします。
場所柄制約が多く、通常の神戸開催時より参加者の皆さんにはお手間を取らせるようで大変申し訳なく思っております。m(__)m
なにぶん不慣れな素人がやっておりますので、何卒ご容赦頂きます様お願い申し上げます。
Posted at 2012/09/15 20:57:46 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月14日 イイね!

New LS

New  LS休みの今日、久々にミッドランドに寄ってみたら新型LSハイブリッドプロトタイプが展示されてました。
第一印象は、うわぁデカっ!て感じましたね。
デザインは悪くないんじゃないかなと個人的には思います。
スピンドルグリル以外は次期レジェンドのアキュラなんちゃらに似てる感じもしますね。
高級車セダン市場のハイブリッド合戦も加熱してきましたね!しかしマイチェンなのにかわりすぎやろぅ!
Posted at 2012/09/14 17:28:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月07日 イイね!

ODORU FINAL

ODORU FINAL長らく楽しみにしていた踊る大捜査線ファイナルを早速見てきました!
わたくし、映画版は(スピンオフ作品も含め)全て劇場でみてきたくらい踊るシリーズの大ファンです♪
今回の作品も前評判通り期待を裏切らない内容となっておりました♪いやぁ~やっぱりいいですね~、あの面子じゃないと出せない世界観、最高です!
が、これで最後とは・・・残念です
気になる方もそうじゃない方も是非映画館へGo (^O^)
踊る大捜査線フォーエバー♪
Posted at 2012/09/07 23:50:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月04日 イイね!

Hondarian meet@Nagoya

今月22日(土)AM11:00~PM5:00ホンダリアンオフin名古屋を開催致します!
@名古屋港ガーデン埠頭(旧イタリア村芝生広場)
雨天決行
雨天・荒天時は順延(29日同場所同時間帯)
住所:〒455-0033 愛知県名古屋市港区港町1番3号

関西方面のお方はもちろん、東海地区の方、それ以東の方も大歓迎です。
ご都合の付かれる方は是非観光がてら遊びに来てみて下さい!
今回の開催に際し、名古屋で初開催のため参加台数が未知数でございます。
フリースペースでの開催も検討しましたが、場所柄公共性が高い為、一般の方にトラブルや迷惑を
掛けたくないのと、皆さんの大事な愛車に何かあっては大変ですので、専用スペースを借りての
開催とさせて頂きましたのでご了承ください。
↓(写真芝生部分でやります

ご参加者様におかれましては申し訳ございませんが、駐車代ワンコイン(¥500/台)のご負担をお願い致します。(借用地代に充当させて頂きます)
その代わりではないですが、それ相当以上の記念品(ステッカー)を進呈しますのでご理解いただきます様お願い致します。
なお、1度清算いただいた車の入退場は自由です。ロケーションの良いところですので、車を置いて
周辺を散策されるのも良いかと思います。
今回もジャンケン大会!を催す予定ですので、当日お越し下さるすべての皆様、何か車にまつわるグッズ等、何でも結構ですので、何か「モノ」をご持参でご参加頂ければ幸いでございます。 

初めての方、ドタ参大歓迎!ですので、ご近郊のHonda車仲間の皆さん是非お待ちしております♪会場周辺にはコンビニ・公衆トイレ等もございますこともお知らせしておきます。

※芝生広場内では騒音となる空ぶかし行為、パーツ装着などの作業、故意的な大音量のカーステ再生等は一切禁止させていただいております事をどうぞご了承下さいませ。
また、広場内にはゴミ箱が無い為、持ってきたゴミ等はお持ち帰り頂きます様お願い致します。

なお、敷地内は法令上禁煙エリアとなっております。
喫煙は敷地外(柵の外)にて携帯灰皿使用にてお願いいたします。


周辺観光&レジャー施設:名古屋港水族館、リニア鉄道館etc・・・。

関連情報URL   http://www.nagoyaaqua.jp/jett/index.html
Posted at 2012/09/04 01:01:04 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月04日 イイね!

DeAGOSTINI

DeAGOSTINI鈴鹿50th イベントで先行販売されていました。完成した見本の展示もあったので見ましたが、個人的にはなかなか立派な造りじゃないかなと思います。全70刊出るそうです。これに手を出す勇気は私にはありません(>_<)けど実車を見ただけに…、葛藤が始まります。創刊号のセナのDVD見たさにこれだけだからと自分に言い聞かせて購入。
次号以降絶対買いませんから、買いませんから…。
Posted at 2012/09/04 00:08:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「まさかホントに叶うとは。タイミングってありますよね~。備忘録」
何シテル?   03/08 20:20
車に関する事が大好きです! クルマ好きな方々と、情報交換等やっていきたいと思っています。 宜しくお願いします。 オープンスポーツ、ホットハッチ、クーペet...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

AGC / 旭硝子 クールベール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/29 16:13:28
ロードスタージャンボリー2022 当日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/25 21:58:34
AutoExe クイックシフター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/22 02:53:54

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ロードスター累計生産1000000台達成を記念した感謝を表す期間限定のA3E復刻色で、1 ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
20年来の思いが叶いこの度プレリュードオーナーになりました♪初の2Lオーバー車です。トル ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
高回転エンジンが好き過ぎて唯一無二のREに辿り着きました。乗るほどに発見のあるよく出来た ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
人馬一体の走る歓びを感じられるロードスター(NRーA)に乗り替えました。軽くて軽快なので ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation