• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

RED BADGEのブログ一覧

2012年09月24日 イイね!

Special thanks! Hondarian in Nagoya


週末の土曜日、ホンダリアンin名古屋を名古屋港ガーデン埠頭にて開催いたしました♪
今回は通例とは異なり、屋外で日中の開催となりました!

当日は天候にも恵まれ、約40台のホンダ車が東は栃木、西は岡山からと全国各地より
集結して頂きました。

色んな車種、カラー、カラーリング!?のホンダ車にお集まり頂き、会場にを添えて頂きました♪

中でも今回一大勢力だったのが、現行アコード/ツアラー軍でした。日常そうは見る機会が無い
レアな車種だけに、個人的にじっくり見入っておりました。欧州でも売ってるだけに、こういう
ロケーションが実によくマッチしています。カタログみたいでした。ビシッと整列したフォーメーションは
ホントに絵になっていましたネ!さながらプレス向け試乗会的な光景にも見えました♪

こちらは神戸ではお馴染みの皆さんetc・・・。ライトウェイトスポーツは色褪せずカッコイイですネ!

こちらもお馴染みの皆さんたち・・・。歴代のタイプR揃い踏みです。今回まさかのFD2参加は1台!
1番売れてるFITは0台!こういう番狂わせもまたホンダリアンオフです(笑)
 
FN2乗りの皆さんで集合写真。やはりこういうロケーションはドンピシャに決まりますね
欧州シビック♪本国で撮ったみたいな感じでしょ!
ホスト役が自分のクルマ撮っちゃってスイマセン・・・。

オシリから・・・、ホントに海外みたいだし溶け込んじゃってるよなぁ。愛知県なんですがねー(笑)

当日ご参加頂きました皆さん、本当にお疲れ様でした!
なお、当日バタバタしており、初めてお会いした方々にろくにちゃんとしたご挨拶やお話ができなくて申し訳ございませんでした。( 写真もあまり撮れておらずスミマセン)
今回は初めてという事もあり、運営上行き届かない点が多々あったかと思いますが、何卒お許し頂きたく存じます。(ご理解あるマナーの良い方ばかりで、 救われました)
またリクエストが多い場合には、次回開催も検討させていただきますので、改善点・要望等ございましたら何なりとご意見頂けましたら幸いです。開催に際しご協力頂きました皆さん、ありがとうございました。
本当に遠路、近路どちらの皆様もご参加ありがとうございました。
P.S.
図らずも今日は本田技研工業の創立記念日だそうです。このような日にホンダファンのオフ会開催報告ができる事に、ホンダとの縁をますます強く勝手に感じる今日この頃でした♪なんてな(笑)
ホンダ万歳!!
Posted at 2012/09/24 18:18:21 | コメント(26) | トラックバック(1) | 日記
2012年09月20日 イイね!

Final Announce!

今週末、東海地方は快晴の様ですので予定通り
ホンダリアン名古屋オフを開催致します!

お時間にご都合の付かれます方は、お気楽に遊びにおいで下さい♪
(見学、チョイ参、ドタ参大歓迎です)

なお、まだまだ残暑が厳しいと思われます。会場には屋根(日陰)がございませんので
十分な暑さ対策をされてきて下さい 椅子やテント、テーブル等持込み可です。

一応AM11:00スタートですが、多少早くこられましても大丈夫ですのでご承知置き下さい。

参加費(駐車代)の¥500を会場内で停車されたタイミングで集めさせて頂きたいと思います。
(オーナーさんが車を離れますと分からなくなります為、ご理解願います)
恐れ入りますが釣り銭の無い様ご準備頂けましたら幸いです!
お願いばかりでスミマセンm(__)m
なお、豪華景品!?争奪ジャンケン大会はPM3:00位から予定しておりますが流動的です。
一番人が多いときにやらせて頂きたいと思います。あしからず・・・。

それでは、週末ご参加頂けます皆さんとお会いできます事を楽しみに
しておりますのでお気をつけていらして下さい!会場でお会いしましょう♪   

everyone,Do you have a HONDA?

Posted at 2012/09/20 21:07:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月15日 イイね!

Information!

来週末のホンダリアンin名古屋オフ開催に際しご参加の皆様へご連絡がありますので
お知らせさせて頂きます

当日AM11:00位から会場へ入っていく交差点(ピンク印部)警備員さんが交通整理で立たれます。
警備員さんがイベント参加者のみ芝生広場への進入を許可するそうです。一般の方かイベント参加者もしくは見学者であるかを区別する為にいらっしゃる方に以下の2点お願いがあります。
  ①:下の写真のコピー(白黒で可)、または写メを警備員さんに提示願います。
 
②:「ホンダリアンオフ参加、または見学者です」と警備員さんに伝えてください

以上で進入できますので大変お手数ですが、ご対処お願いいたします。
(※①、②がない場合は一般客と見なされ有料駐車場の方へ誘導される可能性があります)
AM11:00前に来られて警備員さんがいない場合はそのまま進入ください。

こちらを必ずプリントアウトし持参、または写メください!
(当日の通行許可証になります)

↓今日現在の週間天気予報では、東海地方の週末土曜は晴れ様です♪
 

天候は流動的ですので、直近の予報を基に来週木曜日(20日)辺りに開催可否につきまして最終のお知らせしたいと思います。
なお、当日AM11:00~12:00の間、隣接しますクレールベイサイドさんにて挙式が行われます。
この時間帯におきましての騒音等の発生は特に堅く禁止させて頂きますのでご理解とご協力をお願いいたします。
場所柄制約が多く、通常の神戸開催時より参加者の皆さんにはお手間を取らせるようで大変申し訳なく思っております。m(__)m
なにぶん不慣れな素人がやっておりますので、何卒ご容赦頂きます様お願い申し上げます。
Posted at 2012/09/15 20:57:46 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月14日 イイね!

New LS

New  LS休みの今日、久々にミッドランドに寄ってみたら新型LSハイブリッドプロトタイプが展示されてました。
第一印象は、うわぁデカっ!て感じましたね。
デザインは悪くないんじゃないかなと個人的には思います。
スピンドルグリル以外は次期レジェンドのアキュラなんちゃらに似てる感じもしますね。
高級車セダン市場のハイブリッド合戦も加熱してきましたね!しかしマイチェンなのにかわりすぎやろぅ!
Posted at 2012/09/14 17:28:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月07日 イイね!

ODORU FINAL

ODORU FINAL長らく楽しみにしていた踊る大捜査線ファイナルを早速見てきました!
わたくし、映画版は(スピンオフ作品も含め)全て劇場でみてきたくらい踊るシリーズの大ファンです♪
今回の作品も前評判通り期待を裏切らない内容となっておりました♪いやぁ~やっぱりいいですね~、あの面子じゃないと出せない世界観、最高です!
が、これで最後とは・・・残念です
気になる方もそうじゃない方も是非映画館へGo (^O^)
踊る大捜査線フォーエバー♪
Posted at 2012/09/07 23:50:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「まさかホントに叶うとは。タイミングってありますよね~。備忘録」
何シテル?   03/08 20:20
車に関する事が大好きです! クルマ好きな方々と、情報交換等やっていきたいと思っています。 宜しくお願いします。 オープンスポーツ、ホットハッチ、クーペet...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/9 >>

      1
2 3 456 78
910111213 14 15
16171819 202122
23 242526272829
30      

リンク・クリップ

AGC / 旭硝子 クールベール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/29 16:13:28
ロードスタージャンボリー2022 当日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/25 21:58:34
AutoExe クイックシフター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/22 02:53:54

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ロードスター累計生産1000000台達成を記念した感謝を表す期間限定のA3E復刻色で、1 ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
20年来の思いが叶いこの度プレリュードオーナーになりました♪初の2Lオーバー車です。トル ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
高回転エンジンが好き過ぎて唯一無二のREに辿り着きました。乗るほどに発見のあるよく出来た ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
人馬一体の走る歓びを感じられるロードスター(NRーA)に乗り替えました。軽くて軽快なので ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation