 この週末、鈴鹿サーキット50thアニバーサリーDAYに行ってきました。
この週末、鈴鹿サーキット50thアニバーサリーDAYに行ってきました。 先日、ディーラー主催の鈴鹿フルコース走行会に参加して来ました。天気も良く(良すぎ)最高の走行会日和!?で走る事が出来ました。今回は参加台数が少なかった為、クラス分け無しの2時間通しで走れる事に…。念願の鈴鹿フルコース全開走行の感想は'超サイコー!'の一言です。めっちゃ楽しいですねー♪これは病み付きになりますね!暑いのに22周も走ってしまいました。タイム的には21/22周がベストと変な結果でしたが、徐々に130Rの突っ込み速度を上げて行ったから終盤にベストが出た感じです。タイムは二の次です(笑)取りあえず人に迷惑を掛けずに楽しむ事が出来ました。真夏の鈴鹿フルコースはクルマや人間にツラくもとても楽しい走行会になりました。参加に際し走行会情報を教えてくれたモッチーさん、給油量のアドバイスをくれたヒガリンさんありがとうございましたm(__)m。また参加しようと思います♪ご一緒した皆さん猛暑の中、お疲れ様でした。(良かったらフォトギャラもご覧下さい)
先日、ディーラー主催の鈴鹿フルコース走行会に参加して来ました。天気も良く(良すぎ)最高の走行会日和!?で走る事が出来ました。今回は参加台数が少なかった為、クラス分け無しの2時間通しで走れる事に…。念願の鈴鹿フルコース全開走行の感想は'超サイコー!'の一言です。めっちゃ楽しいですねー♪これは病み付きになりますね!暑いのに22周も走ってしまいました。タイム的には21/22周がベストと変な結果でしたが、徐々に130Rの突っ込み速度を上げて行ったから終盤にベストが出た感じです。タイムは二の次です(笑)取りあえず人に迷惑を掛けずに楽しむ事が出来ました。真夏の鈴鹿フルコースはクルマや人間にツラくもとても楽しい走行会になりました。参加に際し走行会情報を教えてくれたモッチーさん、給油量のアドバイスをくれたヒガリンさんありがとうございましたm(__)m。また参加しようと思います♪ご一緒した皆さん猛暑の中、お疲れ様でした。(良かったらフォトギャラもご覧下さい) ディーラー主催の走行会の申込みをして来ました。念願の鈴鹿フルコースです!取りあえず策るところは策ってあるので走ってきます。この暑さなのでクルマもキツイでしょうが人間にはもっとツラいでしょうね(>_<) 出費がかさむ為、行きたかった今週末のポッカ1000km観戦は断念する事にしました。まだエントリーに余裕があるみたいなので都合の付く方はどうですか?残りの休み中に色々準備しないとなぁ~。
ディーラー主催の走行会の申込みをして来ました。念願の鈴鹿フルコースです!取りあえず策るところは策ってあるので走ってきます。この暑さなのでクルマもキツイでしょうが人間にはもっとツラいでしょうね(>_<) 出費がかさむ為、行きたかった今週末のポッカ1000km観戦は断念する事にしました。まだエントリーに余裕があるみたいなので都合の付く方はどうですか?残りの休み中に色々準備しないとなぁ~。 折角東京に来たので、今旬な観光スポットにも立ち寄って来ました。スカイツリー、ホントに高いです!ライトアップも超綺麗でした♪写真の色は「雅」。直下からだと頭をフルに上向ける必要がありましたね。首が痛くなります。しかしスゴイ建造物ですよねぇ、建築技術力に脱帽します。最近当日入場券発売が始まったので並ぼうと思いましたが、写真撮ったりしてたら制限時間を過ぎてしまい昇る事は叶いませんでした(^_^;)また次回のお楽しみにしたいと思います♪裾のにあるソラマチというショッピングモールにいろんな物が売っていたりと昇らずとも楽しく過ごせました♪ご一緒した皆さんお疲れ様でした!今回の東京弾丸ツアー、濃くて充実した週末になりました(^O^)♪
折角東京に来たので、今旬な観光スポットにも立ち寄って来ました。スカイツリー、ホントに高いです!ライトアップも超綺麗でした♪写真の色は「雅」。直下からだと頭をフルに上向ける必要がありましたね。首が痛くなります。しかしスゴイ建造物ですよねぇ、建築技術力に脱帽します。最近当日入場券発売が始まったので並ぼうと思いましたが、写真撮ったりしてたら制限時間を過ぎてしまい昇る事は叶いませんでした(^_^;)また次回のお楽しみにしたいと思います♪裾のにあるソラマチというショッピングモールにいろんな物が売っていたりと昇らずとも楽しく過ごせました♪ご一緒した皆さんお疲れ様でした!今回の東京弾丸ツアー、濃くて充実した週末になりました(^O^)♪| AGC / 旭硝子 クールベール カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2022/09/29 16:13:28 |  | 
| ロードスタージャンボリー2022 当日 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2022/04/25 21:58:34 |  | 
| AutoExe クイックシフター カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2021/12/22 02:53:54 |  | 
|  | マツダ ロードスター ロードスター累計生産1000000台達成を記念した感謝を表す期間限定のA3E復刻色で、1 ... | 
|  | ホンダ プレリュード 20年来の思いが叶いこの度プレリュードオーナーになりました♪初の2Lオーバー車です。トル ... | 
|  | マツダ RX-8 高回転エンジンが好き過ぎて唯一無二のREに辿り着きました。乗るほどに発見のあるよく出来た ... | 
|  | マツダ ロードスター 人馬一体の走る歓びを感じられるロードスター(NRーA)に乗り替えました。軽くて軽快なので ... | 
| 2020年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 | 
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 | 
| 2019年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 | 
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 | 
| 2018年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 | 
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 | 
| 2017年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 | 
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 | 
| 2016年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 | 
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 | 
| 2015年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 | 
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 | 
| 2014年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 | 
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 | 
| 2013年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 | 
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 | 
| 2012年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 | 
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 | 
| 2011年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 | 
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 | 
| 2010年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 | 
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 | 
| 2009年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 | 
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 | 
| 2008年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 | 
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 | 
| 2007年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 | 
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |