• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年03月19日

沖縄ラリー、ほぼ登山

沖縄ラリー、ほぼ登山 2025年ラリーは
沖縄からスタートです♪


TOYOTA Gazoo Racing Rally Challenge 
にスポット参戦します。

今年は5戦ぐらい?
ちょっと少な目ですが楽しんでいきたいと思います!





沖縄1日目  移動日

空港からトヨタレンタカーへ移動し
先に到着している大仏さん(86)を引取りに。

ラリー車がズラリと並んでいる姿にテンション上がります♪

alt


うちの大仏さんは一番奥でした。
テンションの上がる出庫風景はこちら↓









1日目はのんびり登山をする予定でしたが、あいにくの雨。
伊計島ドライブへ予定変更。

雨でも海はキレイです♪
のんびりカフェでランチしたり。

alt

alt



そういえば、昨年末のうずしおラリーから大仏さんを動かしていない。。。
全く乗っていないので、違和感タップリ。笑

という感じだったので、いい感じのリハビリドライブになりました ^_^

alt

alt




沖縄2日目  ラリーレキ日

この日も朝からしっかり雨でしたが、お昼から晴れてきた!!!
レキは気持ちいい景色の中走れました♪


CROのノリピーさんから
「リタイヤするとハブでるよぉ~!」と《オバケ出るよ~風に脅され(笑)


SSスタート地点に行ったら、こんな看板が!!
ひょえ~!!汗

出会いませんよーに!

alt


昨年よりさらに走りごたえのある道♪
とっても嬉しい!ワクワク。


レキの後は名護市場でごはん♪
いい感じの雰囲気の市場でした。

alt

alt


市場の看板ネコにも会えました♪
ソラちゃん。

alt






沖縄3日目  ラリー本番日

天気が好転する予報に変わりつつありましたが、朝からしっかり雨。
結局競技中は雨は止まず、終了後に晴れてきました。

ラリーはクラス優勝、総合5位。
雨のラリーをタップリ楽しんできました♪

alt



リエゾンで見かけた鉄塔の足元が沖縄でした!
すごーーい!

alt


青い海とパルクフェルメ★
絵になりすぎる。

alt


パルク動画を撮ってみた★

うちなんちゅラリーストさんも多かったので
なかなか見かけない車も多くて見てるのも楽しい。





うちなんちゅ~のみなさんと♪

昨年に続きヴィヴィオで参戦していた「どんぐり隊長」さん♪
熱い走りで沸かせていました。

ヴィヴィオファンとしてはお知り合いになれて嬉しい♪



そして、みんな大好き「翁長実希選手」♪
空港で偶然会ったんだけど、「めんそーれ」って言ってくれました。

生めんそーれ、かわいすぎ!!
みきちゃんも、めんそーれもカワイイ♪



どんぐりポーズで記念写真★

alt



ほっこりんごもやってくれました~♪
また来たい、沖縄ラウンド★

alt






ISK浜名湖店 Jrカートスクール卒業生で、は沖縄の高校でがんばっている 
KAITOくんがお友達と一緒に応援に来てくれました!

alt




空港方面から来たとのことで、
帰りは大仏さんで送っていくことに★

4名乗車のままでよかった~♪
なんだこの楽しいドライブ。笑

alt




うるさい、低い、狭い、乗り心地悪い、
普通の乗用車としてはスペック低めの大仏さん。

2人はとっても喜んでくれましたー♪
普通にスタートしただけで後ろから歓声が。笑

よかったよかった ^_^




名残惜しいけど、高速のバス停でさよなら。

降りるのも一苦労。笑
ぜひご覧ください↓





2人を見送るシゲ。
先生の背中してるな~。

ちょっとの時間だったけど会えてよかった♪
またまた成長している姿を見れました。

alt








沖縄4日目  登山デー

滞在4日目にしてようやくちゃんと晴れた!!
いざ、登山♪

沖縄の山は、高い山はないんだけど
切れるような岩場や、茂った熱帯植物が多くて面白い。

この日は3か所をハシゴして周りました。



①辺戸御嶽(へどおだき)
辺戸岬や大石林山も一望でき、聖域な雰囲気もあって最高の眺めでした。



鎖場も。
alt

alt



下山後は、辺戸岬へ。

alt

alt






②本部富士・デーサンダームイ

昨日のラリーSSの近くの本部富士へ。
岩場も多くてアップダウンもあって楽しかった!
もちろんここも絶景。

alt

急な岩場を登ります。
alt

登山道です。ここを進みます。
alt




③嘉津宇岳(かつうだけ)

昨年のラリーで、ニッシーと登った山です。
あっという間に山頂、ちょっと物足りない感じですが
お天気もどんどん回復してきて最後のいい眺めを楽しめました。

alt

alt






というわけで
「ほぼ登山・時々ラリー」 なラリー開幕戦が終わりました。

次は、もう間もなく、4月上旬 徳島県三好ラウンドです。
もちろんこちらも「ほぼ登山」スタイルで行きたいと思います。笑



ラリーも登山も完走しなきゃ楽しくない。
安全に、でもしっかり楽しみたいと思います ^_^

alt

ブログ一覧 | Rally | クルマ
Posted at 2025/03/19 18:14:42

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

ラリーツーリズム in 勝山
ほっこりんごさん

ラリチャレ三好と【剣山~三嶺】
ほっこりんごさん

ラリチャレ 富士山すそのとアレコレ。
ほっこりんごさん

ヒルクライム in 京都
ほっこりんごさん

鳴門うずしおラリー × Phase ...
ほっこりんごさん

とよた産業フェスタ2024 in ...
Takarobinさん

この記事へのコメント

2025年3月21日 9:58
shigeさんのりんごポーズの腕が下向きですね。もしや「りんご→ごりら」と しりとりをしてるのでしょうか?😳
コメントへの返答
2025年4月3日 14:26
それは気づかなかった!!

関西を中心に、アレンジが流行っております。笑

プロフィール

「オハイブルーに会いに http://cvw.jp/b/2978249/47831349/
何シテル?   07/10 01:19
---------------- 車遍歴プロフィール ---------------- 運転するのが大好きです。 2002年に一目ぼれし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/6 >>

1234567
8 91011121314
15161718192021
22232425262728
2930     

リンク・クリップ

散水ドライビングレッスンを一挙ご紹介 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/09 19:35:22
【追加情報】1/6(土) あけおめ走行会 in オートランド作手 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/16 09:01:39
ラリーってどうやって観るの? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/12 11:18:58

愛車一覧

トヨタ 86 大仏86 (トヨタ 86)
ラリー用に購入! 大仏86と命名。   牛久大仏と86を並べて写真に撮ったら「同じ色!! ...
マツダ ロードスター だっちロド (マツダ ロードスター)
友ダチの山田っち(ヤマダッチ)から引き継いだため、愛称は【だっちロド】です^_^
スズキ アルトラパン ラパンティ (スズキ アルトラパン)
とにかく可愛いラパン
日産 シルビア シル子 (日産 シルビア)
2015年までドリフト競技に参戦していたマイマシン、シルビアの【シル子】です^_^
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation