• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たじありのブログ一覧

2022年05月22日 イイね!

CX-8 岐阜オフ 22年5月22日(日) 10:00 ~

先週、「国営 木曽三川公園」で開催されたオフ会に参加してきました🙌



大阪府⇒岐阜県でしたが、かなり近い😙



2時間24分となっていますが、御在所パーキングで休憩したので、実質2時間弱かな❔





オフ会の旗振り役は、「みん友 しーもりくん」でした😄

Air Force製エアサスを装着され、ソウルレッドに乗られています☝



天気も良く、最高のオフ会でした😀

改めてになりますが、有難うございます❗

選定頂いたオフ会場所「国営 木曽三川公園 梅津」は、こちら。



広々、緑あり、橋あり、川景色ありとオフ会としては、絶好の場所でした\(^o^)/

加えて、次の写真のように堤防を走る車から丸見えなんですね🤣🤣🤣



以下、集合時の写真😀

ソウルレッド 3台
ホワイト   4台
ブルー    2台
マシグレ   3台?
ブラック   3台?  計 17台でした😊

ゆきさんに来て頂いたので、ディープクリスタルブルーマイカ、2台。危ない危ない😅

先頭は、みん友 Rui!さん(^^)



こちらの先頭は、しーもりくん😊
私は、一番後ろですね😅



ホワイト一台目、大阪から「みん友 ゆきしゅうさん」も参加されました。私のDAMD製リアバンの嫁入り先😄

今回のフォーメーションは、こちら😀



これからの学び、一列目 ⇔ 二列目の間隔は、イメージ以上に離さないと撮影の際、車が重なってしまう☝反省😣

この後、自由行動となり、昼食も取らず、写活に明け暮れてしまいました😅

左から、
しーもりくん、mayumin_CX8さん、ゆきさん、honet0605insさん



Rui!さんとのコラボです☝



mayumin_CX8さん、ヨッシーさん
晴天とイチデジのおかけで、青光してます😁







先頭から、tom.88ABさん、mayumin_CX8さん、ヨッシーさん、ゆきさん

このショットも反省です😅

一つ、前後間隔は、もう少し離した方が良い☝
二つ、車は、ヘッドライト幅半分、ずらした方が良い☝



ヨッシーさん & honet0605insさんとのコラボ😋



イチデジ撮影で、独特の写りとなりました。

北陸のgou_CX8くんとのコラボ😄
広島オフにも参加されるそうです👀❗



こちらは、bentou04youくんとなコラボ😊



まだまだありますが、この辺で辞めときます😅



帰りの「ハイドラ!」情報😁



お疲れさまでしたm(_ _)m

あ〜楽しかった😋
Posted at 2022/05/28 13:02:09 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「@織田家のQ太郎さん

お返事が遅くなりました。いつもお声掛け有難うございます。また、次のイベントでもよろしくお願いします。ひょっとしたら、岡国ですかね❔」
何シテル?   10/06 19:03
車好きの『たじあり』です。20代の頃、独り身ということもあり、ハイパワーを求めスカイライン(R32)で、エンジンスワップ、給排気、足廻りと若気の至りで無茶をして...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/5 >>

12 3 4 5 6 7
89 10 11121314
15161718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

早苗のバリバリ年表 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/06 06:38:42
Kakash 高品質アルミ合金コントロールパネル マルチメディア アカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/27 12:57:25
Azzurri Produce ドアバイザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/27 12:56:45

愛車一覧

マツダ CX-8 神車CX-8 (マツダ CX-8)
スタイル抜群、フル装備、重量を感じさせない高トルクで、この価格。「申し分なし」😄 この ...
三菱 レグナム 三菱 レグナム
 年末の大掃除をしていたら、過去所有の 「三菱 レグナム スーパーVR-4(特別仕様車: ...
マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
過去所有車第三弾。  人生4台目、初めてのマツダ車です。15年乗り続けてきたステージア ...
日産 ステージア ブルーのM34 (日産 ステージア)
 過去所有車第二弾。  3台目の車で、15年間乗り、すごく思い出深い車でした。WC34 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation