• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

鉑鋼灰(boganghui)的CX-3のブログ一覧

2019年10月25日 イイね!

このホイールは資産だと思ってポチッとな〜

バーフェンがキレイに仕上がったら、来春にはこれに見合った深リム、ディープコンケイブで”掃除のしやすいスポーク本数”のホイールを。。。と考えていました。ほぼWORKさんのジーストST1で固まってはいたのですが。。。現在履いているヴィエリFFを買った”ジェームズ・リセールガレージ”さんのサイトを見てい ...
続きを読む
Posted at 2019/10/25 19:07:15 | コメント(5) | トラックバック(0)
2019年10月19日 イイね!

さてと、始めるか〜

バーフェン本体の加工をはじめま〜す。まずはエアーツールで不要部分のカットから。。。😏 アマゾンで買った激安のダイヤモンド刃ですが、使い物になるか?🤔
続きを読む
Posted at 2019/10/19 09:10:52 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年10月17日 イイね!

今週末からのおかずが着弾

トップラインさん、納期通りの着弾に感謝です。 このプレスダクト部をどう料理するかな〜🤔色の塗り分けはもちろんですが、穴を開けてメッシュを入れたいな〜🤤
続きを読む
Posted at 2019/10/17 12:18:47 | コメント(2) | トラックバック(0)
2019年09月24日 イイね!

ポチッとな〜。縦がこれ以上無理なら横へいく

車検まで1年切りました。家庭の事情でこれ以上のローダウンは制限され、また、ここまでトップラインのエアロで固めてきてバーフェン無しはちょっと中途半端なのでここで決意。Dさんへ構造変更申請対応の協力を頂けるか?の確認は取れてませんが、駄目なら別の方法で。。。😏 このフェンダーはブリっと片側30mm ...
続きを読む
Posted at 2019/09/24 18:00:17 | コメント(1) | トラックバック(0)
2019年09月21日 イイね!

造形&PVCレザー張り替え3度目にして完成度極まる

3度目の正直。。。今回は今のところ欠点もなく納得いってます。恐らくは実車に装着しても納得いくレベルまでに極まったと思います。😏 おもて面は全面的に3Mのスプレーのり77を使いました。同3M製のスプレーのり99や111よりも細かく噴霧されるので塗布厚を均一にし易く、また、接着直後であれば剥がして ...
続きを読む
Posted at 2019/09/21 21:44:29 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年09月08日 イイね!

また失敗ですね〜🤦😓

Aピラーに埋め込んだツイーターですが、ボーガンディーレッドにラッピングして外からの見栄えも良い感じですね〜。 向きも自分へと向いたのでとても良い聴こえ方になりました。外観も遠目に見れば良い感じなのですが。。。 しかしながら、近くで見るとツイーターの周囲の小ジワやたるみが気になって仕方ない。🤨 ...
続きを読む
Posted at 2019/09/08 01:39:17 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年08月21日 イイね!

内装の更なる完成度を求めて。。。

夏場の暑さでドアトリムのPVCレザーラッピングに浮きが発生し、耐熱性の高いスプレーのりで再接着したものの、今度は接着剤の重ね塗りが原因で表面が凹凸状態に。。。😭やはり接着は一発で決めなければキレイに仕上がりませんね〜。😅あまりにも見栄えが悪いのでゼロからやり直しを決意。 また、力作のミラー裏 ...
続きを読む
Posted at 2019/08/22 01:08:11 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年08月04日 イイね!

スプレーのり77じゃ駄目だ。。。

昨日完成させたボーガンディーセレクション。。。と思いきや、DIYラッピングしたシフトノブやドアトリムの至る所が浮いてしまって。。。この暑さで接着剤が軟化してますね。😅今度は耐熱性の高い111スプレーのりで再接着です。
続きを読む
Posted at 2019/08/04 11:59:16 | コメント(1) | トラックバック(0)
2019年07月09日 イイね!

ステアリングカバー着弾〜!

トリコローレEXのカスタムオーダーで発注し、納期が1ヶ月との事でしたが、3週間で着弾しました。道具までオールインワンのキットです。 これまで進めてきたボーガンディーレッドとの色調のマッチングはまあまあです。このステアリングカバーの材質は本皮なので、PVC合皮と違って高級感のあるなめらかな表面です ...
続きを読む
Posted at 2019/07/09 22:30:33 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年07月01日 イイね!

GAIAさん、コメありがとうございました。コレですね。

ディーラーさんが納車時に取っておいてくれたフォグ無し用のスイッチです。コレでボー遠レンズの車検対応は大丈夫かな〜😏
続きを読む
Posted at 2019/07/01 23:21:03 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「[整備] #CX-3 フロントハーフスポイラー刷新(その3) https://minkara.carview.co.jp/userid/2978718/car/2589237/6589259/note.aspx
何シテル?   10/16 18:06
クリーンディーゼルのCX-5(KE)を5年乗り、2017年7月にガソリンエンジンのCX-3に乗り換えました。2018年に初めてみんカラのアカウント登録。シーケン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

Amazon Fire TV Stick 4K Max(マックス) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/31 18:50:07
YOFER フロントリップ&リアスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/31 18:48:06
WORK MEISTER CR01 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/13 22:17:10

愛車一覧

ホンダ オデッセイハイブリッド 鉑鋼灰(boganghui)的RC4 (ホンダ オデッセイハイブリッド)
2021年6月末。。。CX-3は残しつつ、80歳の父親の送迎&通勤目的で半年ほど前から購 ...
マツダ CX-3 鉑鋼灰(boganghui)的CX-3 (マツダ CX-3)
クール&ビューティー&DIY魂

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation