お盆休みの墓参りを兼ねて、長距離移動したので、HONDA-SENSINGの機能を、あれこれ試してみました。
当たり前ですが、全て正常に動作しますねw
最も気に入ったのは、やはりACC(アダプティブ・クルーズ・コントロール)ですねー
クルコン自体は、前車から装備されていたので、当たり前のように思ってましたが、先導車との車間保持や、LKAS(レーン・キープ・アシスト・システム)により、勝手にハンドル切って曲がっていくなど、未経験の機能に驚きました。寝ててもいいんじゃないかと思うくらいですw
こういう機能は、やはりアイサイトが一歩上というイメージがあったのですが、HONDA-SENSINGも負けてないですね、気に入りました。
ただし、左車線走行時に前車が遅く、右車線に出て抜こうと思った際に、右車線に別車がいて車線変更できない場合は、速度が落ちてしまいます。その状態から右車線へ出ても、速度が落ちているので、速度が上昇して抜くまでにラグが生じます。アクセル踏めば良いことですが、何かかったるい感じがしました。遅車を発見した際には、センサーが捕捉する前に右車線へ出るなど、この車に特化した運転方法を取得しなければなりませんね。
ただまあ、色々と初体験の事象が多く、乗ってて楽しいです。しばらく、楽しめそうですw
![]() |
ホンダ フィット3 ハイブリッド これから完全無限仕様を目指します |
![]() |
えぬわごん (ホンダ N-WGNカスタム) 嫁車 |
![]() |
三菱 シャリオグランディス ドレスアップ内容 ■エクステリア■ エアロ:WALD(F,S,R) アイライン一体型グ ... |
![]() |
嫁ムーヴ (ダイハツ ムーヴ) 嫁車です |
2019年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2018年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2017年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2016年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2015年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2014年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2013年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2009年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2008年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2007年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |