2008年02月14日
先日の土曜日に保育園の発表会がありましたが何故、車中泊までして場所取りをしたか?少し触れてみたいと思います。(^_^;)
上の子供の行っている保育園ですが、元々はお寺の住職さんが経営しています。もちろん
保育園はお寺の境内の中にありまして、園児も100名以上のマンモス保育園なのです。
ですので、発表会や運動会等、催し物があると両親も参加する事になりますし最近では可愛い孫の晴舞台を見に来るおじいちゃん、おばあちゃんも来ることになりますので単純に計算しても200人強の人達が見に来る事になります。
当然、園の施設では200人強の人を収容できる場所なんてありませんので公共の施設を借りて発表会を行うのですが、その施設もライブで使う様なホールではありませんので位置によっては写真やビデオで撮影しても上手く映らない事があります。
そんな事がありますので年長さんのお子さんを持つ親は最後の晴姿をと思い、場所の確保に奔走します。←僕もその中の1人ですが・・・(^_^;)
この場所取りも結構、気合いが入っていまして開門が8:00に対し、一番早い人は夜中から並んでいる人が居まして、僕も嫁さんに『良い場所を!!』と急かされて場所取りに行きます。←殆ど強制命令ですが(爆)
流石に車中泊までするような人は居ませんので今年は一番良い席で見ることができたので良かったのですが、この時期に車中泊は半端じゃないくらい寒くて毛布3枚でも足りませんし熟睡する事も出来ませんでした。
4月からは下のチビが保育園に通うことになりますのであと3年は続ける事になりますので6年連続で続ける事になります。(核爆)
来年はどうなることやら・・・。
Posted at 2008/02/14 17:43:23 | |
トラックバック(0) |
日記 | 日記