今日はお袋の実家であります三重県鈴鹿市に行って来ました。
本当は正月に行って、ご先祖のお墓参りをしたかったのですが、何かと多忙
な為、今日になってしまいました。
今日は昨日の晩から降った雪が残ってしまいましたが、日差しが強く、道も
車が何台か通ってくれたお陰で雪も溶け、予定通り出発することができました。
鈴鹿には10:30ぐらいに到着し、墓参りも早く済みましたので、以前から
見てみたかった鈴鹿市長太(なご)にある大楠を見に行ってきました。
この長太の大楠ですが樹齢が推定ですが1000年!!だそうです。
そして高さが23m。幹周が8mで、本当に大きかったです。
近くに行って見上げるとこんな感じです。

とても不思議な感じがしました。
この大楠は1000年もこの地域を見守っているんだと思うと本当に凄いな~
と思いました。
ここ近年は樹勢の衰えもあるそうで地域の方々の手により環境保全が行われて
いるようです。
この先、何百年、何千年とこの大楠が生きていく事を僕達家族は願っていますよ。(^_^)
Posted at 2008/02/17 22:35:49 | |
トラックバック(0) |
日記 | 日記