• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BGFKのブログ一覧

2021年11月30日 イイね!

試聴中

試聴中かおさんがBGFK BASEを離脱して、
夕飯の買い物をして、
母親がショートステイから帰ってきて、
夕飯は簡単鍋とお刺身、
そのあと睡魔に襲われいったん寝床に入るも、
21時に目が覚めて、
コメントの返信をして、
今日は音楽聴いてないなということで、
現在いつもの場所で試聴中、、、



前置きが長くなりましたが、、、

中華基盤2号アンプの音出しトライへの前夜、、、
なんとか無事に音が出て欲しいが、、、
仮に出た場合、どっちの車で使って行くのかというのを考えてた、、


要するにミラのほうは、心臓部分はあくまで「改造」の範囲で追求をしたい、、、

CDデッキに敢えて純正デッキを詰んでるのもそうだし、、
パワーアンプも、「改造」で行きたいのだ、、

なので中華基盤2号アンプは、ミラバンの方で評価もし、使うことにしよう、、


その場合、いまミラの方のSWF用のXM-10020の内容はまだやり残しがあって、sicSBDとパワトラなんだけど、、、
改造リスクがやっぱりあるからいつやるかはちょっと保留にしとこう、、、
12月はサウンドチョイスに万全のコンディションで臨むことを最優先にしよう、、、




そして中華基盤2号アンプがどのくらいのパフォーマンスかはわからないけど、、、
先入観的にはサブウーハで使いたいような、、、笑
2WAYのWF用としてはカップリングの定数とか変更したいなという気もするんだけど、現時点では基盤通りのにしたし、、、






それにしても、、、

これまでクラシックはミラバンの方が全然上だと考えていたけど、、
sicSBDを投入してからは現在ではミラの方が完全に上回った、、、



漂う感じ、、、

歪みの少なさ、、、一音一音のリアルさに直結している、、、


DACでこの部分を追求するのも必要だし、プリ・パワーアンプでもここは大きな比重があるなと、、、、














Posted at 2021/11/30 22:34:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2021年11月30日 イイね!

かおさん来訪!

かおさん来訪!日曜の八王子オフで預かっていたかおさんのアンプは、結論的には特におかしなところはなく、、、




送りましょうか、、、?

から急遽本日うちに取りに来てくださいました!
遠路おつかれさまでした!

しかもお一人かと思いきや、CAみたいな美人奥様とご一緒で!
そっちのほうが驚いた!wwww

こんなところまで付き合ってくださるなんていい奥さまですね、、、
うちじゃ考えられない、、www


ってところで、、、


作業部屋と物置部屋を案内しつつ、、、


アンプを確認試聴中なかおさん、、、(正座)






不具合なのはむしろ右ウインドウのほうが深刻でした、、、、汗



ちゃんとあがらない、ガイドレールから外れそう、、、

お見送り時にウインドウが落ちたらどうしよう、、、とちょっとひやひや、、、w






まだ帰還されてないと思いますが、本日はお疲れさまでした~
またいらしてくださいね~!!








Posted at 2021/11/30 16:24:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2021年11月29日 イイね!

新橋・汐留ラビリンスで疲れて帰還

新橋・汐留ラビリンスで疲れて帰還現在夕方17時半くらいです
母親をショートステイに預けての2日目、ほんとだったら19時からクラリネットのリサイタルに行ってたはずなんですが、、、

疲れて八王子に戻ってきてしまった(笑)




昨晩はマンションのほうに移動して、本日は行く気満々で13時ごろ会場の汐留ホールの前まで下見をしたんですよw
車は新橋駅近くに止めました、、(1日MAX2000円のところ)

ところが!


東京人の自負のある自分でも!
久々の都心で!
新橋・汐留付近の再開発で方向感覚が喪失!
まるで新橋・汐留ラビリンス!


疲れた~


山手線で秋葉原に一回行って、発注忘れのものを仕入れて、、、、

までは予定行動だったんですが、、、


15時頃駅前のカフェで、、、



あと4時間も時間潰すエネルギーない、、、
もう帰ろ、、、


で八王子に帰還しました、、、、w





リサイタルのほうはメールでの予約で当日会場清算だったのでチケット買ってたわけではなかったのですが、、、お詫びの連絡を入れときました、、、


うーん、、、、


次の計画のときはよく考えよう、、、





Posted at 2021/11/29 17:50:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2021年11月28日 イイね!

第1回八王子オフ会(プチ予定)終了〜!

第1回八王子オフ会(プチ予定)終了〜!本日は第一回の八王子オフということで無事開催・終了しました〜
ご参加された皆さまありがとうございました&お疲れさまでした〜

参加台数は計6台で、スカルさん、jubaさん、つぅーさん、tomiiさん、かおさん、私でした。


私は今朝8時頃エンジンかけたら





文字通りガクブルするような寒さと冷たさで、

高速乗ればあと10分くらい早く着いたかもなんですが、アンプの暖気が間に合わない、、、と下道でいって普通なら信号待ちではボリューム下げるんですが今日はそんなこと言ってられないと、
オリビアニュートンジョンのphysicalリミックスをリピートかけて爆音し続けて、、、

到着時にはここまで上がりましたが、、、




それでもまだあったまってないというので暖気運転を続けるという笑
冬場の午前開始オフの課題が新たに判明しました笑


かおさんが到着したところで昨日トラブルが発生したアンプを開腹して、、、



tomiiさんがインバーターとハンダゴテ持ってきたというのでやるか、、、、

ないない笑


いちおう私が持ち帰って修復を試みることにいたしました、、




会は14時半ころお開きとしました。
会場が寒風が通り抜けてめっちゃ寒くてそれは想定外でしたが、
逆に外でのダベリがほとんどなく、きわめて濃い相互試聴がつづく硬派な?オフ会になったと思います笑


次回は未定ですがまた開催すると思いますのでよろしくお願いします〜


お疲れさまでした!!!











「イベント:【再告知】第1回八王子カーオーディオクラブオフ会(プチ予定)」についての記事

※この記事は【再告知】第1回八王子カーオーディオクラブオフ会(プチ予定) について書いています。
Posted at 2021/11/28 16:33:22 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2021年11月27日 イイね!

パーツ整理

パーツ整理をっちさんの遺品整理でパーツケース内の細々したやつにとりかかり、、、、

そしたらまず自分の手持ちのやつで整理すべきを先に整理しとかないと受け入れ場所を作らねば、、、


で、冒頭のは

左からちっこいトランジスタと抵抗
抵抗は以前100本入りのを大量に買ったのがあって、今回それを取り出しやすいように整理、、、同じ値で複数銘柄のも若干あり、、、
ここの抵抗は音質的な「決め」では使うことはないのですが、、、そこまでこだわる必要はない的なところでストックしています、、、



そしてこれがをっちさんのケースにあったやつ、、、
使用済みのもありますが、、、


リケノーム、NS2B、ヴィシェイ、スケルトン、、、
これは捨てられんわ、、、、
大事に使わせていただきます、、、、

Posted at 2021/11/27 18:42:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | パワーアンプ改造・自作 | 日記

プロフィール

「警察も変わったなあ(笑) https://youtube.com/shorts/nk8umms0eP0?si=BOalMveHnECVOfQQ
何シテル?   01/16 20:50
☆オーディオ機材自作 ☆クラシックコンサート ☆今熊山登山 ☆マーマレード作り
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/11 >>

リンク・クリップ

車体加工車 ラパンHE21S ピックアップ加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/11 22:33:28
突発プチからの山奥へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/06 02:14:12

愛車一覧

三菱 ミニキャブバン 三菱 ミニキャブバン
2023年2月に購入 初年度2010年ながら、走行距離13000km、5MT、室内保管と ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
2018年8月に中古で購入(初年度2017年、1800km) ミラバンL275Vに乗って ...
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
2010年式5MT 約7万1000Kmのを2022年3月に購入

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation