現在音出し中です、、、
昨日はここまで作って、、、
電圧2段階下げのためのLM317LM337の基盤2枚作るので頭がかなり疲れた、、、
左右対称なようで対象ではない回路を間違えずに手組みするのが、、、
一か所間違えてたけど、、、
昨晩寝る前に頭の整理で、システムチャート書きました、、、
最終的にはサブウーハー出力も予定しています
(点線部分)
最上流の電源・信号のGNDが車両バッテリーのGNDと繋がるので、ライン出力のGNDもそこと導通することになり、1系統はそれでいいのですが、その他の系統はアイソレーションを図りたいと、、、
TW用はライントランスで、SWF用はこれからですがオペアンプによる差動入力回路でかつその電源は別途絶縁DCDCのコーセルで、という内容で行く予定です
それでちょっと血迷って、昨晩カーチューンにこの図だけ1枚投稿しました、、、
そしたら、、、
通常は知らないユーザーも「いいね」してくれるんですが、この投稿はわずか5人のみ、、、
しかもどなたかかといえば、、、
免疫があるみん友さんだけだったという(笑)
運営から車の写真載せろって指導が来ないかワクワクしてるんですが、、、w
話しを戻して、、、
作業は一応終了、、、
最終的な基盤の配置がまだ見通せてないのでなんか変にスカッとしてますが、、、
たぶん、上蓋をした上に、miniDSPの基盤がむき出しで置かれる予定、、、
なぜなら、、、調整用のUSB端子が基盤に直付けになってるので基盤をむき出しにしないとめんどくさい、、、w
現在無事音出し中、、、、
Posted at 2022/09/30 16:31:11 | |
トラックバック(0) |
ソース系機材 | 日記