• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BGFKのブログ一覧

2023年01月31日 イイね!

自作塩ビエンクロスピーカー音出し




一応こんな感じに鳴ってます、、、
シャカシャカはかなり収まってきました、、、

さすがにダイソーSPよりは空気量が多い感じでヨシです

チラ見しているカーボン調のは明日公開します、、、w



Posted at 2023/01/31 20:28:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | ミニキャブバン | 日記
2023年01月31日 イイね!

自作塩ビエンクロスピーカー

自作塩ビエンクロスピーカーミニキャブバンの納車が来週8日に決まり、、、
気分が高まってきました、、、


そのミニキャブに載せる機材の一部、、、
まだ完成形ではないですが、、、
これはこれとして単体としては出来たので、、、






この辺で方針変更




スピーカーはVISATONのFR-8 8Ω



ダクトも装着 長さは勘で少しカット



吸音材はスポンジ




音出し、、、






オーディオレベルとは言い難いが
悪くはない(笑)



特に、容量足りない問題は、ダクトの径が大きいことが幸いしてあまり変なバスレフになってないw
測らないけど、たぶん後面開放に近いインピ特性になってる予感w
つまり下はドンとは出ない代わりにへんなピークもなく下には適度な伸び具合、、
聴いてて嫌な音ではない、、、w

ただすこしシャカシャカしてて、
スピーカーケーブルがとりあえず手に取ってしまった素性の分からない古いやつでしかも銅線が酸化してたのと、内部配線をお試しでビーメックスの0.5sqにしてみたのがどうなるか、、、



Posted at 2023/01/31 14:57:17 | コメント(4) | トラックバック(0) | ホームオーディオ | 日記
2023年01月30日 イイね!

久々に




ミニカで動画撮ってみました
iPhoneSE

ベートーヴェン ヴァイオリンソナタ5番  pf マルタ・アルゲリッチ

雰囲気だけということで、、、


youtubeのチャンネルは再出発、、、
いくつめのアカウントか忘れた、、、

むしろ今後のメインはミニキャブバンの作業をアップする予定、、
ただ動画撮影は面倒なので、画像のスライドショーメインになると思う、、、

Posted at 2023/01/30 20:10:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | ミニカ | 日記
2023年01月29日 イイね!

構想縮小:THE RADIO

構想縮小:THE RADIOおはようございます、、、


昨晩から、ラジカセの改造をもくろんでいろいろやってましたが、、、

断念(笑)

理由は、、、スピーカーを交換するスペースがなかった、、、、w
スピーカー裏に基盤が迫っていたり、、
イメージ通りの工作をするのがものすごく大変そうというのが分かった、、、



ゼロ成果では悔しいので、、、
とりあえず別の形で完結できるものを、、、








ダイソーのスピーカーは両面で貼り付け
自作アンテナケーブルさして、
バッテリーつないで、


音は出ました、、、
ただ室内での受信感度が悪く、、、FM横浜がもっともマシだったか、、、


今後の利用用途、、、、

*防災ラジオとしては機能するでしょう!(笑)



インテリア性は、、、21mmMDFの切れ端に置いただけで、、、
そこそこ重量感があるので置物として、、、w
塗装はめんどくさいのでやりません、、、これ塗装するくらいならミラの作業始めます、、、

ミニキャブバンにも一回は載せますか、、、
アンテナ線の張り方で受信も変わるでしょう、、、、







Posted at 2023/01/29 10:49:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | ミニキャブバン | 日記
2023年01月28日 イイね!

プチオフやります

プチオフやります来週の2月5(日)に八王子オフ(プチ)をやります!

場所は相模原で16号に近い場所です
今日も下見してきました
オフ会をやるには問題ないと思います
個人的にしいてあるとすれば、スーパーがすぐ近くにあるんですがお弁当を買うにはどれもデカ盛り、、、
そしてサンドイッチみたいな軽食がない、、、
パンは売ってるけど全国メーカーの菓子パン食パンのみ、、、
微妙に選択に迷うと思いました、、、
今日はお稲荷さん買いましたけどww
あとお肉が安かった!ただ単位量がちょっと多めで自分では使いづらいw




さて音のほうですが、、、、


ミニカで行きます(というかいまミニカしか音が出ない)

結論的にはまたCDのダイレクト再生になると思いますw
Youtubeで昔のMV(リニューアルされたやつ)をかけてたんですが、元の音量レベルが低いためにアンプのゲインを上げ気味にしてたところ、、、

耳がリセットされて今日聴いたらTWのサー音が気になるレベルだった、、、

アンプのゲインもまたゼロから設定始めました、、、、

現状では、爆音と音質をバランスさせるとなると自分の場合はやはりCDか、、、という感じです、、、



あと、グループの説明書きを少し修正しました
ぜひご参加くださいませ~





「イベント:第8回八王子カーオーディオクラブオフ会(プチ)」についての記事

※この記事は第8回八王子カーオーディオクラブオフ会(プチ) について書いています。
Posted at 2023/01/28 13:06:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

「警察も変わったなあ(笑) https://youtube.com/shorts/nk8umms0eP0?si=BOalMveHnECVOfQQ
何シテル?   01/16 20:50
☆オーディオ機材自作 ☆クラシックコンサート ☆今熊山登山 ☆マーマレード作り
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

車体加工車 ラパンHE21S ピックアップ加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/11 22:33:28
突発プチからの山奥へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/06 02:14:12

愛車一覧

三菱 ミニキャブバン 三菱 ミニキャブバン
2023年2月に購入 初年度2010年ながら、走行距離13000km、5MT、室内保管と ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
2018年8月に中古で購入(初年度2017年、1800km) ミラバンL275Vに乗って ...
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
2010年式5MT 約7万1000Kmのを2022年3月に購入

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation