• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

トミー 8のブログ一覧

2020年02月25日 イイね!

運転は疲れる作業?

運転は疲れる作業?3年ぐらい前、運転は好きであったが、疲れる作業だった、

しかし、自分の体の声を聞いて、向き合うだけで、楽になって、楽しみ、リラックス出来る時間に変化してきている。

ふと、気付くと、広島から小郡、萩を通って、山陰を東進し、出雲まで350キロを走ってたりして、

例え、渋滞であろうと、何か焦る気持ちがなければ、ブレーキを踏むのが楽しくなることがたまにある。

この世界もっと早く知っていたら、人生が変わっていたかも、

いや、これからでも変えることができると信じて、運転していこう、、

ps
そういえば、フォード vs フェラーリで
「7,000rpmの世界」とセリフがあったけど、
今、自分が感じている40km/hや0.2Gで楽しめる世界があるのだから、
きっと、彼らはスリルとは違う世界を見つけて楽しんでいたはずと
共感者を発見した喜びも収穫だった。
もう60年以上前の事で、聞くすべはないが、どんな世界だったのか?
聞いていみたい。今なら、彼らが語る事を少しぐらい理解できるかもしれない。

Posted at 2020/02/25 23:57:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年09月11日 イイね!

スピードコントロール

運転していると、

たまにシートとアクセルペダルと体が
一体になった感覚になる時があります。

そんな時は、大抵、距離にして200、300キロぐらいは軽く
走っていることが多いかも、

それって、ランナーズハイみたいなもの?
つまり、運転し過ぎなのでしょうね。


Posted at 2018/09/11 22:22:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「@nobu_nobu
ロドのMTあるある?
オフ会の時は点数を狙い。その他の走りは心地良さ、体感で変なヤクドが発生しない走り方を狙う。
そうでないと、i-DMの変な癖がついてしまう様な気が、最近、信州に進出して走り込みをして思うことです。」
何シテル?   07/14 07:07
トミー 8です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

第28回マツダ車限定長野MTのお知らせ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/25 18:46:35
マツダ車にi-DMという機能が付いているということ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/01 22:10:06

愛車一覧

マツダ ロードスター ゴゴゴゴー (マツダ ロードスター)
勢いにて中古で入手。 ボーズ、フジツボが付いてました。
マツダ CX-8 スノー (マツダ CX-8)
マツダ CX-8に乗っています。
マツダ RX-8 エイト (マツダ RX-8)
サンルーフが付いています。

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation